法政大学人間環境学部合格者の皆様へ
法政大学人間環境学部への合格、おめでとうございます。
このページでは、人間環境学部の新入生向けの、新年度ガイダンス等の予定をお伝えします。
随時、更新をしておりますので、4月上旬までは、定期的にこのページを確認してください。
日程 | 実施時間 | 行事名 | 会場 | 内容 |
---|---|---|---|---|
4月3日(木) | 9:00 開場 9:40~11:10 |
入学式 | 日本武道館 |
詳細は以下のページよりご確認ください。 |
以下は決まり次第お伝えします。
【会場(教室)の表記】G⇒富士見ゲート、S⇒外濠校舎、Y⇒大内山校舎、F⇒富士見坂校舎
日時 | 行事名 | 会場 | 対象者 | 内容 | 詳細URL | 備考 |
3月16日(日)9:00 |
英語オンライン試験(ELCA) | オンライン | 新入生全員 | インターネット接続されたパソコンで実施する英語プレイスメントテストです。 期間中にご自宅等で受験してください。キャンパスに来る必要はありません。 このテストの結果をもとに必修英語科目のクラス分けを行います。 |
https://hosei-keiji.jp/ilac/class/elca2025spring/ | |
4月1日(火)13:00開始~15:00終了予定 |
人間環境学部新入生オリエンテーション | 富士見ゲート G403 |
新入生全員 | 大学での学びや基礎知識について、説明します。 | ||
4月1日(火)~ 4月5日(土)受診日時指定 |
定期健康診断 | 大内山校舎4階(受付) | 新入生全員 | 所属学部・クラスにより受診日時を指定しています。 ※「市ヶ谷キャンパス日程表」より 「定期健康診断 受付時間(所属別)」を各自確認し、受診してください。 どうしても指定日時に都合のつかない方は、期間内の他の日時に受診してください。 ※変更があった場合は、実施1週間前までに大学ホームページおよびHoppiiにてお知らせします。 |
https://www.hosei.ac.jp/campuslife/support/kenko_sodan/kenko/ | |
4月3日(水)13:30~17:00 |
学生証交付・入学時提出書類の回収 | 富士見ゲートG501 | 新入生全員 |
学生証を交付します。あわせて入学時提出書類を回収します。 |
決まり次第随時更新いたします。
【会場(教室)の表記】G⇒富士見ゲート、S⇒外濠校舎、Y⇒大内山校舎、F⇒富士見坂校舎
日時 | 行事名 | 会場 | 対象者 | 内容 | 詳細URL | 備考 |
4月5日(土)11時45分~12時35分 ※上記日時が人間環境学部生対象日時 |
学生生活総合ガイダンス | 外濠校舎6階 薩埵ホール |
新入生 | キャリアセンター・図書館・学生センター合同のガイダンスです。 課外活動や学生生活を送るうえで注意して欲しいこと、市ヶ谷キャンパスでルール等を説明します。 |
https://www.hosei.ac.jp/application/files/3317/3934/1399/2025.pdf | |
4月1日(火)10時40分~16時40分 4月2日(水)10時40分~16時40分 4月3日(木)13時10分~16時40分 4月4日(金)10時40分~16時40分 |
新入生サポート | 大内山校舎1階 学部事務室前 |
新入生 | 主催:学習ステーション 新入生の質問(履修関連や学生生活に関すること等)に先輩学生スタッフが対応するイベントです。 |
https://www.hosei.ac.jp/gakuseishien/info/article-20250121095905/ | |
4月1日(火)~ 5月31日(土) | 新入生図書館利用ガイダンス | オンデマンド | 新入生 | 図書館の概要や利用方法など、大学生活での学習・研究に役立つ情報を紹介します。 | https://www.youtube.com/watch?v=nY9oZ3TwPro | |
4月3日(木)~4月5日(土) 11時~11時40分/13時~13時40分/15時30分~16時10分 |
図書館ツアー | 図書館 (集合場所:図書館1Fガイダンスルーム) |
新入生 | 図書館の活用の仕方を知ってもらい、より充実した大学生活を送れるように企画しています。 入館の仕方から貸し出し・返却方法、書籍の種類や探し方、書庫入庫の方法、自習等での利用やイベント案内まで図書館職員が詳しく説明します。 事前申込み不要・各回図書館1Fのガイダンスルームー集合、所要時間約40分 各回同内容 |
4/1頃図書館HPにて公開予定 https://www.hosei.ac.jp/library/ |
|
注文期間:4月3日(木)~18日(金)(24時間受付) |
教科書販売(英語以外の教科書) | 注文方法:教科書販売サイトでの事前注文 支払方法:教科書販売サイトでのWeb決済 受取場所:生協売店(富士見ゲート地下1階) |
生協では、教科書販売サイト(Web)のみを通じて購入できます。 キャンパス内の生協店舗での注文・購入はできません。 引き渡しは『注文日から1~2営業日』です。購入当日の受け取りはできないため、履修することが決まった授業から早めに注文してください。 |
https://hosei-keiji.jp/wp-content/uploads/50683f2a5fe125b4a361cc7a4b0d7bda.pdf | ||
4月3日(木)~ 4月18日(金)10:30 ~ 17:00 ※土日休業 |
教科書販売 (三省堂書店での購入) (英語の教科書のみ) |
外濠校舎6階ホワイエ特設会場での対面販売 | 三省堂書店での購入は外濠校舎6階ホワイエ特設会場での対面販売のみです。 販売対象は『英語科目教科書のみ』です。 その他の科目の教科書は法政大学生協等で購入してください。 ※特設会場での販売期間終了後は、富士見ゲート地下1階 三省堂書店法政大学売店で購入できます。 |
http://univ-hosei.books-sanseido.co.jp/ | ||
①4月3日(木)13:00~14:00 ②4月3日(木)16:00~17:00 ③4月8日(火)17:20~18:20 オンライン ※①②は会場からオンラインでも同時配信します。 ※全て同じ内容です。ご都合の良い回に参加してください。 |
会計専門職講座ガイダンス |
4月3日(木): |
新入生 | 『日商簿記検定試験3級・2級対策講座』の開講についてお話します。簿記を最初の一歩として「公認会計士」など難易度の高い資格にチャレンジ!在学中の合格を目指します。 | https://www.hosei.ac.jp/careercenter/info/article-20250131130954/ | |
準備中 | 公務員講座ガイダンス | 準備中 | 新入生 | 公務員を目指す方へ、公務員の仕事、採用試験、公務員講座について説明します。 | https://www.hosei.ac.jp/careercenter/info/article-20250131130954/ | |
準備中 | 法職講座ガイダンス | 準備中 | 新入生 | 法曹三者(裁判官・検察官・弁護士)を目指す方へ、法職講座の紹介と学習のポイントを説明します。法科大学院進学を考えている方にもおすすめです。 | https://www.hosei.ac.jp/careercenter/info/article-20250131130954/ | |
4月5日(土) 13時30分~14時20分 ※上記日時が人間環境学部生対象日時 |
海外留学・国際交流ガイダンス | 外濠校舎3階 S305 | 新入生 | ①海外留学・国際交流・語学学習プログラムの紹介 短期間から長期間のものまで、学習内容や留学先も様々な留学プログラムがあります。 また、学内で実施される英語力を向上させる語学プログラムや、留学生と対面・オンラインで交流するイベントなど多様な国際交流プログラムもあります。 1年生から参加可能なプログラムもありますので、チャンスを逃さずご応募ください。 ②質問コーナー |
https://www.global.hosei.ac.jp/event/article/20250218_01/ | |
4月4日(金)16時30分~18時30分(事前申込制) | データサイエンスセンター主催 学部生向けセミナー ※MDAP履修ガイダンスも行います |
対面・オンラインハイフレックス 外濠校舎5階 S505 事前申込制 |
新入生 | 2021年度秋学期より、数理・データサイエンス・AIプログラム(略称:MDAP)リテラシーレベルとして「データサイエンス入門A・B」を開講し、2022年度秋学期にはMDAP応用基礎レベルとし「データサイエンス応用基礎A~F」を順次開講しました。数理・データサイエンス・AIに興味・関心がある方や、これからMDAP科目を履修したい方は、ぜひご参加ください。 | https://www.dsc.hosei.ac.jp/event/index.php?c=event_view&pk=1738646365 | |
4月4日(金) | 教職ガイダンス | オンデマンド(動画視聴) | 教職課程の履修を予定している方(主に新入生) | 教職課程の履修方法をお伝えします。教職課程を履修予定の方は必ず参加してください。 | https://www.hosei.ac.jp/kyoushoku_katei/ | |
4月4日(金)9:30~10:30 | 資格ガイダンス | オンデマンド(Zoom) | 資格課程の履修を予定している方(主に新入生) | 資格課程の履修方法をお伝えします。資格課程を履修予定の方は必ず参加してください。リアルタイムオンラインにて実施しますが、後日オンデマンド形式でも公開します。 | https://shikaku.i.hosei.ac.jp/ | |
4月4日(金)11時30分~12時30分、 12時30分~13時30分 | 奨学金ガイダンス(日本学生支援機構 給付・貸与奨学金) | S306 11時30分~12時30分(高校で申込を済ませた方対象) S307 12時30分~13時30分(大学で新たに申込をする方、多子世帯の方対象) |
11時30分~12時30分(高校で申込を済ませた方対象) 12時30分~13時30分(大学で新たに申込をする方対象) |
日本学生支援機構奨学金の申請方法を説明します。 | https://www.hosei.ac.jp/campuslife/shogaku/?auth=9abbb458a78210eb174f4bdd385bcf54 | |
4月1日(火)~ 4月11日(金)17時(初回振込月:5月(4月・5月分)) | 奨学金申請 (高校等で採用候補者になっている方) |
右記詳細URL参照 | 高校等で日本学生支援機構奨学金の奨学生採用候補者に決定している方 | 高校等で日本学生支援機構奨学金の奨学生採用候補者に決定している方:4/1(月)~4/5(金)17時までに専用フォームから採用候補者である旨の申告と必要書類の提出を行ってください。詳しくは、『新入生案内』の「学生生活について」に記載の「2.国の修学支援新制度(授業料等減免+給付奨学金)」および「3.奨学金(給付・貸与)」をご覧ください。 その他、奨学金・貸費金制度に関するご案内は、本学ウェブサイトやHoppiiよりご確認ください。 | https://www.hosei.ac.jp/campuslife/shogaku/ | |
4月7日(月)~ 5月9日(金)17時(初回振込月:7月(4月~7月分)) | 奨学金申請 (大学入学後に新規申請する方) |
右記詳細URL参照 | 本学入学後に日本学生支援機構奨学金(国の修学支援新制度を含む)に新規申請する方 | 日本学生支援機構奨学金(国の修学支援新制度を含む)に本学入学後に新規申請する方:資料請求フォームから申込資料を受け取り、4/8(月)~4/12(金)17時までに専用フォームから申請書類の提出を行ってください。詳しくは、『新入生案内』の「学生生活について」に記載の「2.国の修学支援新制度(授業料等減免+給付奨学金)」および「3.奨学金(給付・貸与)」をご覧ください。 その他、奨学金・貸費金制度に関するご案内は、本学ウェブサイトやHoppiiよりご確認ください。 | https://www.hosei.ac.jp/campuslife/shogaku/ | |
4月12日(土)13時30分~15時30分(事前申込制) | ボランティア・KYOPRO合同説明会 | 大内山校舎7階 Y705 事前申込制 |
新入生 | 学生センター(市ヶ谷)に所属している4つの「学生団体」についての説明します。 大学生活で何か始めてみたいと思っている方、ボランティアをしてみたいと思っている方、イベントの企画をしてみたい方などの参加をお待ちしています! 説明会前半は学生スタッフの先輩が団体紹介をします。後半は各団体の活動や団体の雰囲気に触れてもらう企画を用意しています。 |
https://www.hosei.ac.jp/volunteer/important/article-20250219101433/ | |
4月23日(水)17時00分~19時00分(事前申込制) | 新入生のためのスタートダッシュイベント | 場所未定 事前申込制 |
新入生 | 先輩学生による学生生活のすすめ/先輩学生・新入生懇談会 新入生の皆さんが充実した学生生活を送ることができるよう、法政大学ブランディング推進学生チームが主体となって企画しています。 勉強や課外活動など様々な活動で充実した学生生活を送る先輩学生が集まり、皆さんのスタートダッシュを後押します。 ●充実した学生生活を送るための秘訣を先輩から直伝! ●新生活ならではの悩みを先輩に直接相談できる! ●他学部の新入生と交流し、交友の場が広がる! |
申し込み方法等詳細は後日HPにて公開予定 |
決まり次第随時更新いたします。
学生証番号・ユーザIDは、3月30日以降に確認することができます。必ず、ご確認ください。また、ここで確認した学生証番号は、入学時提出書類の誓約書兼同意書にも記入してください。
確認方法:Web出願や入学手続の際に利用した「マイページ」を開き、「入学手続」の項目から、入学手続をした試験区分・学部学科の「入学手続へ」を選択し、入学手続メニューを開いてください。
入学手続メニュー内にあります「学生証情報」のページより確認することができます。
詳細は以下からご確認ください。
https://netsys.hosei.ac.jp/info/info20250213k01.html
後日お伝えします。