独自の科目・セミナー

キャリアチャレンジ

独自の科目・セミナー

人間環境学部が独自に連携する自治体、NPO等の団体に研修派遣するインターンシップ型の科目です。自分で研修先を見つける科目である「インターンシップ」とは異なります。
研修期間は7 日~14 日(土日を含む)です。「フィールドスタディ」は、原則として現地実習は4日(国内)で教員が引率しますが、本科目は学生自身が現地に行き、受け入れ団体の研修プログラムに参加します。現地実習は夏季休暇中と春季休暇中に行い、授業実施期間に学内で事前研修と事後研修を行います。
対象学年は2年生以上ですが、受け入れ団体により対象学年が異なります(1年次の春季休暇中に現地実習が可能な場合もあります)。また、自治体が受け入れ団体の場合は、自治体職員をはじめ公的機関への進路を考えている学生に推奨し選考過程で優先するなど、想定する対象者を特定する場合があります。

「キャリアチャレンジ」は、「フィールドスタディ」「人間環境セミナー」とともに社会と連携した科目であり、2017年度から「選択必修科目(6単位)」の対象科目になりました(RSPコースの場合、「キャリアチャレンジ」は社会連携探求科目になります)。

参加者の声(最新)

【人間環境学部在学生のみなさま】応募について

Ⅰ期(夏季)とⅡ期(春季)で年2回募集があります。Ⅰ期の募集は春学期の初め頃に、Ⅱ期の募集は秋学期の初め頃に企画の公開と募集が行われます。
応募については「授業関連情報」や人間環境学部ウェブサイトの「お知らせ」から確認してください。

  (1) (2) (3) (4) (5) (6)

募集掲示・応募

事前授業 現地実習・観察 事後実習・報告会 レポート提出 履修・単位修得
Ⅰ期 春学期始め頃 5月~7月 8月~9月 8月~10月 教員指示 実習年度の秋学期
Ⅱ期 秋学期始め頃 10月~1月 2月~3月 3月~翌5月 実習翌年度の春学期

単位の修得には事前授業、現地実習・観察、事後学習・報告会への参加のほか、履修登録期に在学をしている必要があります(休学等の場合単位は修得出来ません)。

今までのキャリアチャレンジ参加者の声