人間環境論集は、法政大学人間環境学会が年数回発行する紀要であり、論文や研究ノート、資料、書評などが掲載されています。
法政大学学術機関リポジトリにおいてPDFファイルを閲覧または入手することができます。
〈論 文〉
白保節「ゆらてぃく」の語義と共同体における意義に関する一考察
梶裕史
A study on the meaning and community significance of Shiraho-bushi “yurateiku”
Hiroshi Kaji
外的環境とホメオスタシス
―人が体調を崩すメカニズム―
朝比奈茂、馬芸旋、張氷
External Factors of the Human Body and Homeostasis
-Principles for maintaining Homeostasis-
Shigeru Asahina, Yixuan Ma, Bing Zhang
水素ヘッドスパの毛髪保護効果の検証
〜毛髪ダメージ、臭気、色移りの軽減に関する実証研究〜
堀牧子、原田裕輔、宮川路子
Verification of Hair Protection Effect of Hydrogen Head Spa
-Demonstration study on reduction of hair damage, odor, and color transfer
Makiko Hori, Yuusuke Harada, Michiko Miyakawa
〈研究ノート〉
環境庁設立史
第3部 環境庁の設立(後)
後藤彌彦
Founding History of the Environment Agency PART3
Establishment of the Environment Agency
(the latter volume)
Yahiko Goto
〈論 文〉
一九世紀の秋田藩御山守と藩直轄林の守護体制
芳賀和樹
The Akita Clan’s Oyamamori and the Protection System for Forests under the Direct Control of the Clan in the 19th Century
Kazuki Haga
第25巻第2号 2025年1月31日