※2025年度4月より開講
人口減少が進み、企業や組織の人材不足は深刻になっています。一方で、世界情勢の複雑化や様々な社会課題・経営課題に対処するため、個々人の能力向上が求められる時代が到来しています。
本ゼミでは、基礎文献の輪読やレポート作成を通じ、多様な人々が能力を伸ばして活き活き働ける経済・社会や組織の在り方を学びます。同時に、各人が個性を活かしながら組織で活躍していくのに有益な、考え方や視野を身に着けることを目指します。
2025年度からゼミを担当するため、詳細は未定な面がありますが、ゼミの皆さんの要望も聞きながら、次のように活動する計画です。
【春学期】
ゼミ生の皆さんの関心に合わせつつ、労働経済学や人的資源管理論、労働経済白書などの教科書的な文献を輪読し、基礎的な知識を身につけます。
【秋学期】
ゼミ生それぞれがテーマを設定し、事例・文献の探索の仕方、データ分析の方法などを学びながら、レポート作成を行います。
2025年度は初年度のため、まだ計画までには至っていませんが、ゲストを交えた議論や企業訪問などのフィールドワークも実施できればと思っています。
本ゼミの他に、社会人大学院(イノベーション・マネジメント研究科)のゼミも担当しています。そちらでは、社会人学生の皆さんが、実社会の経験に根差した具体的な社会・経営課題に関するテーマを設定し、その解決策を提案しています。ゼミ生の皆さんと社会人学生の方々との交流機会を設ければと考えています。