お知らせ

2025年度 入試期間中の開門時間について

  • 2025年01月15日
お知らせ


多摩キャンパスについては入学試験を実施しないため、入構時間は通常通り(月~金8:30~21:30、土8:30~20:30、休日8:30~18:00)です。

市ケ谷キャンパス

日 程  試験終了時刻(予定) 正門
外濠校舎門
ボアソナード・タワー門
富士見坂校舎門
市ケ谷田町校舎
1/17(金) 共通テスト準備日 各門の開門時間8:00~21:00
(外濠校舎門のみ8:00~17:00)
富士見ゲート・外濠校舎の利用可能時間
8:00~17:00
8:00~23:00
1/18(土) 共通テスト 18:20 閉門(終日入構不可) 8:00~23:00
1/19(日) 共通テスト 18:00 閉門(終日入構不可) 8:00~18:00
2/4(火) 入試準備日 閉門(終日入構不可) ※1 8:00~21:00
2/5(水) 入試日(田町有り) 14:50 16:20~21:00 15:50~23:00
2/6(木) 入試無し 8:00~21:00 8:00~21:00
2/7(金) 入試日(田町有り) 16:00 17:30~21:00 17:00~23:00
2/8(土) 入試日 16:00 17:30~21:00 8:00~23:00
2/9(日) 入試日 16:00 閉門(終日入構不可) 8:00~18:00
2/10(月) 入試無し 8:00~21:00 8:00~23:00
2/11(火・祝) 入試日 16:30 閉門(終日入構不可) 8:00~18:00
2/12(水) 入試日 16:00 17:30~21:00 8:00~23:00
2/13(木) 入試無し 8:00~21:00 8:00~23:00
2/14(金) 入試日 16:30 18:00~21:00 8:00~23:00
2/15(土) 入試無し 8:00~21:00 8:00~21:00 ※2
2/16(日) 入試日(田町有り) 16:00 閉門(終日入構不可) 閉門(終日入構不可) ※2

※1:2/4(火)は入試準備日のため閉門となります。教職員の入退構は正門脇通用口またはBT門よりお願いします。
※2:2/16(日)に市ケ谷田町校舎が入試会場とならない場合、市ケ谷田町校舎の入構時間は2/15(土)が8:00~23:00、2/16(日)が8:00~18:00となります。

  1. 入試日の開門は、富士見校地は試験終了の90分後、市ケ谷田町校舎は試験終了の60分後となります。ただし、交通機関の乱れ等に起因する試験開始時間繰り下げに伴い、変更される場合があります。
  2. 入試期間中の入構可能時間は21:00までとします(市ケ谷田町校舎を除く)。ただし、入試日が休日の場合には、校舎へ入構はできません。なお、入構可能時間内であっても、入学試験教室への立ち入りはできません。

 

小金井キャンパス

日 程 試験終了時刻(予定) 構内使用可能時間
2/2(日) 9:00 ~ 18:00
2/3(月) 8:00 ~ 23:00
2/4(火) 準備日 8:00 ~ 19:00
2/5(水) 入試日 14:50 15:40 ~ 23:00
2/6(木) 通常 8:00 ~ 19:00
2/7(金) 入試日 16:00 16:50 ~ 19:00
2/8(土) 入試日 16:00 16:40 ~ 19:00
2/9(日) 入試日 16:00 16:40 ~ 18:00
2/10(月) 通常 8:00 ~ 19:00
2/11(火・祝) 入試日 16:30 17:10 ~ 18:00
2/12(水) 入試日 16:00 16:40 ~ 23:00
2/13(木) 通常 8:00 ~ 19:00
2/14(金) 入試日 16:30 17:10 ~ 23:00
2/15(土) 通常 8:00 ~ 19:00
2/16(日) 入試日 16:00 16:50 ~ 18:00

※上記は1月10日現在の予定ですので、変更する場合は、お知らせ配信等に掲載いたします。

  1. 入試期間中の入構は、研究目的等、必要な場合に限ります。                                    
  2. 試験日前日は、19:00(休日の場合は18:00)以降の構内使用はできません。                                    
  3. 入試日の入構許可時間は、天候や交通機関の乱れ等に起因する試験時間の繰り下げに伴い、変更される場合があります。繰り下げになる場合は、30分や1時間の単位で最終時限終了時間や入構許可予定時間が遅くなります。また、退構時間の繰り下げは行いませんので、キャンパスに滞在できる時間が短くなります。
  4. 受験生の時差退構を実施する場合があります。その際、退構に時間を要することがあります。このため、記載された入構許可予定時間に達しても、しばらくお待ちいただく場合がございます 。
  5. 入構可能時間帯であっても、入学試験教室への立ち入り・使用はできません。
  6. (特別に入構許可証を発行された大学院生の方へ)受験生の入構時間(8時30分~9時30分)および退構時間(最終時限終了時間から30分程度)は、大変混在しますので入退構をお控えいただくよう、ご協力をお願いいたします。