お知らせ

人間環境学部 第3回 自主就活セミナー 「卒業生が語る “コロナ”でどうだったの?」(要ログイン)

  • 2020年11月27日
お知らせ

今年の年明けから始まった世界的規模による新型コロナウイルス感染拡大を受け、緊急事態宣言が発令され、自粛による休校、テレワークなど、私たちは未曾有の社会生活を送ってきました。そして、再び感染者数が増加傾向となり、終息の目途は立たず、当面の間、感染拡大予防対策を講じながら、Withコロナの生活が続いていくことになると思われます。今回のセミナーは卒業生から、コロナ禍での生活の現状、働き方の変革、経済的影響、新たな挑戦、家族との対話などについて、率直に生の声をお伝えしようと企画いたしました。

 これから就職活動や社会人として新しい生活を始めるみなさまの不安を緩和できる機会となるように願っております。

是非、多くのみなさまに参加していただくことをお願い申し上げます。

 

日  時 : 20201212日(土)15001630

会  場 : オンライン(ZOOM)、ボアソナードタワー26階スカイホール (オンラインと対面の併用で行います。)

参加対象: 人間環境学部学生、学部卒業生、学部関係者

参加費  : 無料

事前申込: 不要

 

【セミナー当日のZOOM接続先】

URL       : https://hosei-ac-jp.zoom.us/j/83836952067

I D       838 3695 2067

パスコード  089776

【テーマ】 

「卒業生が語るコロナでどうだったの?」

講演終了後、そのまま会場(B T26階スカイホール)にて講演者と直接お話ができます。

【次 第】

1.学部長および同窓会長からあいさつ

2.はじめに講演者から自己紹介

3.個別ルームにて各講演者から会社説明やコロナ渦における生活の紹介

学生は、自由にルームを選択できます。

【メッセンジャー】

. 新村繁行(1期) 株式会社カグラ代表取締役 同窓会幹事

. 中西千恵(2期) ゴディバ ジャパン株式会社 社長秘書

. 菅原理之(2期) 株式会社SUNDAY FUNDAY代表取締役、株式会社小杉湯CSO

. 嘉山淳平(5期) 横須賀市会議員 株式会社マチノベCOO 株式会社シテコベCEO

. 高良勇太(5期) 株式会社琉球通運航空 元キャンエコ代表

. 高崎大輔(5期) 東京電力エナジーパートナー株式会社 法人営業部 同窓会副会長

. 中村美月(2020.3月卒) NECソリューションイノベータ株式会社

. 藤野大河(2020.3月卒) 株式会社BSテレビ東京 編成局編成部

以上