「観世寿夫記念法政大学能楽賞」「催花賞」の贈呈式を開催
法政大学環境センターが「サステイナブルキャンパス賞2022」学生活動部門を受賞
理工学研究科在学生の汐見駿佑さんが計測自動制御学会 システム・情報部門 知能分子ロボティクス調査研究会で学生プレゼンテーション賞を受賞
理工学研究科在学生の池田晴奈さんが無機マテリアル学会第145回学術講演会で無機マテリアル学会講演奨励賞を受賞
2021年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介 Vol.5
理工学研究科在学生の小池風輝さんが分離技術会年会で企業奨励賞を受賞
デザイン工学部 今井龍一教授・デザイン工学研究科の学生がAI・データサイエンス論文賞を受賞
2021年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介 Vol.4
理工学研究科在学生の岸田祐輔さん、金子美稀さん、東川宗嗣さんがInternational Space Solar Power Student Project Competition 2022で準優勝
2021年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介 Vol.3
国際文化学部の池内佳奈さんが「第77回国民体育大会 とちぎ大会(国体2022)」武術太極拳で優勝しました
経営学研究科在学生の渡邉裕也氏が「日本マーケティング学会 オーラルセッション2022 / ベストドクトラルペーパー賞」 「 第65回JACS-樫尾俊雄 論文プロポーザル賞優秀賞」を受賞
2021年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介 Vol.2
2021年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介 Vol.1
本学が八王子市制施行記念式典で表彰を受けました
デザイン工学研究科の学生4名が令和4年度土木学会全国大会の優秀講演者を受賞
理工学研究科在学生の菊地快さんが29th International Conference on Low Temperature Physics (LT29)でPoster awardを受賞
土木学会第47回土木情報学シンポジウムにてデザイン工学研究科の学生2名が優秀発表表彰を受賞
理工学研究科在学生の鈴木陽大さんがIEEE International Symposium on Circuits and Systems (ISCAS)でBest Track Manuscript Recognition – Second Runner Upを受賞
理工学研究科在学生の汐見駿佑さんと久保田和音さんが日本原生生物学会でベストプレゼンテーション賞を受賞
理工学研究科在学生の梅澤隆介さんが第18回情報科学ワークショップで優秀プレゼンテーション賞を受賞
2021年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介(一覧)
デザイン工学部都市環境デザイン工学科の今井龍一教授が土木学会 「土木情報学論文賞」を受賞
島野智之教授が日本動物分類学会第57回大会で学会賞を受賞
本学初の快挙となる、全日本女子学生剣道選手権大会の連覇を果たした水川晴奈選手が、廣瀬総長を表敬訪問しました
理工学研究科修了生の峠太地さんが日本ハイパフォーマンス・メンブレン研究会で最優秀賞を受賞
理工学研究科在学生の森氏、久保田氏、渋谷氏、藤森氏がIGVC学会で受賞
理工学研究科在学生の岡本 夏葵氏が計測自動制御学会SI部門講演会で優秀講演賞を受賞
デザイン工学部都市環境デザイン工学科今井龍一教授が情報処理学会 業績賞を受賞しました。
デザイン工学研究科の学生がアーバンデータチャレンジ2020土木学会インフラデータチャレンジ賞を受賞
法政大学屋上緑化維持管理プロジェクトによる「法政大学で最愛の庭園」を目指した取り組みが「令和3年度 ちよだ生物多様性大賞」に入賞
理工学研究科入学予定の一戸 菜奈実氏が電気学術女性活動奨励賞を受賞
理工学研究科在学生の黒田 優輝氏が電気学会東京支部 電気学術奨励賞を受賞
理工学研究科在学生の山口雄大氏がThe 6th International Conference on Science of Technology Innovation 2021でBest Research Presentation Awardを受賞
理工学研究科在学生の吉澤清彰氏が令和3年電気学会電子・情報・システム部門で技術委員会奨励賞を受賞
理工学研究科在学生の鈴木隼人氏がICIPRoB2022でBest Paper Awardを受賞
国際文化研究科修士課程の玉村優奈さんが「国際開発論文コンテスト」で最優秀論文賞を受賞
社会学部・青木貞茂ゼミ生が「第3回TOHOKU LOVE GAKUSEI MOVIE CONTEST」でグランプリ&オーディエンス賞を受賞しました
理工学研究科修了生の山下祐輝氏が電気学会 静止器・回転機合同研究会で産業応用部門 優秀論文発表賞を受賞
人文科学研究科哲学専攻修士課程の丸山亮さんが「第37回暁烏敏賞」を受賞
デザイン工学部都市環境デザイン工学科の今井龍一教授が日本オープンイノベーション大賞 総務大臣賞を受賞
理工学研究科在学生の鯉沼祐伍氏が第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムでFuture Technologiesフォトコンテスト(ミリ部門)優秀賞を受賞
デザイン工学研究科の学生が第17回景観・デザイン研究発表会の優秀講演賞を受賞
デザイン工学部都市環境デザイン工学科の山本佳士教授がAI・データサイエンス奨励賞を受賞
デザイン工学部都市環境デザイン工学科の今井龍一教授がAI・データサイエンス特別賞を受賞
デザイン工学部都市環境デザイン工学科の今井龍一教授が日本道路会議の優秀論文賞を受賞
デザイン工学部都市環境デザイン工学科の今井龍一教授がAI・データサイエンス特別賞を受賞
デザイン工学部 今井龍一教授・デザイン工学研究科の学生がCSIS DAYS 2021優秀共同研究発表賞を受賞
理工学研究科在学生の岡田紘治氏がJCK MEMS/NEMS 2021でBest Student Paper Awardを受賞
法政大学軟式野球部が2021年度第43回全日本大学軟式野球選手権で優勝しました
法学部の廣瀬克哉・土山希美枝ゼミの学生が「日本公共政策学会主催の公共政策フォーラム2021 in 加茂」 における学生政策コンペにおいて加茂市長賞を受賞しました。
情報科学研究科修了生のDeng Shiping氏が第3回映像・信号・画像処理国際会議でベストプレゼンテーション賞を受賞
人間社会研究科人間福祉専攻博士後期課程の御澤晴人さんが 「社会政策学会第143回大会若手研究者優秀賞」を受賞
理工学研究科在学生の武井晃志氏が粉体工学会第56回夏期シンポジウム ベストプレゼンテーション賞を受賞
デザイン工学研究科の学生が土木学会土木情報学シンポジウムの優秀発表表彰を受賞しました。
理工学研究科在学生の中井陸雄氏が第17回情報科学ワークショップ優秀研究賞を受賞
2020年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介
理工学研究科在学生の渡辺誠也氏が第36回日本ハイパフォーマンス・メンブレン研究会優秀賞を受賞
青木涼真さん(環境応用化学科卒業)が男子3,000m障害で東京五輪代表に内定
理工学研究科在学生の伊藤慧氏が電気学会東京支部で電気学術奨励賞を受賞
理工学研究科在学生の加藤えみり氏が電気学会東京支部で電気学術女性活動奨励賞を受賞
第43回(2020年度)法政大学懸賞論文授賞式のダイジェスト版動画を公開しました
理工学研究科在学生の越智司氏・三塚孝能氏が化学工学会第86年会本部大会で受賞
情報科学研究科在学生の SAINT-MARC, Clément Ludovic, Alan氏が学生奨励賞を受賞
経済学部 山本真鳥教授が石川榮吉賞を受賞されました
理工学研究科在学生の小尾佳純氏・Cap Huu Quan氏が「Best paper award (student category)」を受賞
工学研究科在学生の嘉藤貴博氏が「電子情報通信学会 令和2年エレクトロニクスソサイエティ学生奨励賞」を受賞
経営学部の洞口治夫ゼミの学生が、商工総合研究所の「第34回 2020年度中小企業懸賞論文」金融部門にて準賞を受賞しました
経済学部 菅幹雄教授が2020年度Sinfonica公的統計活動支援奨励賞(石橋賞)を受賞されました
理工学研究科在学生の山本真依氏が「Student Award」を受賞
理工学研究科在学生の鄭成潤氏が「第58回日本人工臓器学会大会 萌芽研究ポスター 最優秀賞」を受賞
理工学研究科在学生の渡辺誠也氏が「第58回日本人工臓器学会大会 大会賞 優秀賞」を受賞
理工学研究科在学生の大越迪氏が「Best ePoster Presentation in Nuclear Medicine」を受賞
文学部史学科の小口雅史教授が青森県文化賞を受賞しました
理工学研究科在学生の王安氏が「令和2年度 日本植物病理学会関東部会 学生優秀発表賞」を受賞
経営学部の西川英彦・本條晴一郎ゼミの学生が、日本マーケティング学会のベストポスター賞を受賞しました
経営学部の西川英彦・本條晴一郎ゼミの学生が、Sカレ連続優勝およびコンセプト・テーマ1位を受賞しました
人文科学研究科在学生の山﨑修平氏が「第31回歴程新鋭賞」を受賞
理工学研究科在学生の江村光司氏らが「日本生物物理学会学生発表賞」を受賞
【理工学部】尾川浩一教授がAFOMPの Outstanding Medical Physicistを受賞しました
理工学研究科在学生の作原祐成氏らが「Best Paper Award」を受賞
理工学研究科在学生の西村昌輝氏が「日本物理学会 学生優秀発表賞 実験核物理・理論核物理領域」を受賞
理工学研究科在学生の今永尚志氏、小山千皓氏が「2019 年サイバースペース研究賞」を受賞
理工学研究科在学生の片山一哉氏が「電気学会東京支部 電気学術奨励賞」を受賞
理工学研究科在学生の今永尚志氏、小山千皓氏が「2019 年サイバースペース研究賞」を受賞
高等教育機関のための情報セキュリティ規定と教材の普及啓発で 文部科学大臣表彰・科学技術賞(理解増進部門)を受賞
デザイン工学部今井准教授らの研究グループが文部科学大臣表彰・科学技術賞(科学技術振興部門)を受賞
理工学研究科在学生の武田健太郎氏が「学術奨励賞」を受賞
理工学研究科在学生の中野優氏が「電子情報通信学会 エレクトロニクスシミュレーション研究会優秀論文発表賞(若手部門)」を受賞
【受賞情報】中野 久松名誉教授の受賞がきまりました
デザイン工学研究科の中村友優さんが自動車技術会・大学院研究奨励賞を受賞しました。
経営学部の洞口治夫ゼミの林直樹さん、安藤天さんが商工総合研究所の「第33回 2019年度中小企業懸賞論文」金融部門にて準賞を受賞
情報科学研究科在学生の小室光広氏が「Young Author Award」を受賞
2019年度「自由を生き抜く実践知大賞」表彰式を開催しました