日付 | 属性 | 氏名・組織名等 | 記事タイトル(クリックすると記事内容へ) |
2021年1月15日 | 元教員 | 尾木 直樹 名誉教授 | 【朝日新聞】軽井沢スキーバス事故5年 教え子4人犠牲の尾木ママら献花 |
2021年1月14日 | 大学 | 法政大学 |
【リリース】法政大学と関西大学が単位互換学生交流に関する協定を締結 |
2021年1月14日 | 総長 | 田中 優子 総長 | 【毎日新聞】江戸から見ると「英雄」 ※一部掲載、有料記事 |
2021年1月14日 | 教員 | 丹下 英明 教授(経営大学院) | 【東京新聞】負債なくてもコロナで諦め 「財政悪化 食い止めるため」(コメント) |
2021年1月14日 | 教員 | 藤村 博之 教授(イノベーション・マネジメント研究科) |
【努力義務化!70歳までの就業確保 新しい高齢者雇用】第2回 65歳以降の継続雇用のあり方 対象者の限定が可能 過半数労組などと協議し/藤村 博之 |
2021年1月14日 | 大学 | 法政大学通信教育部 |
問題解決に役立てる「実践知」を育む法政大学 |
2021年1月14日 | 教員 | 湯澤 規子 教授(人間環境学部) |
「ウンコは汚い」?社会から切り捨てられない「汚物の歴史」 |
2021年1月13日 | 総長 | 田中 優子 総長 | 【NHK BSプレミアム】英雄たちの選択「“中高年の星” 伊能忠敬 知られざる前半生の決断」(13日午後8時~9時放映) |
2021年1月13日 | 教員 | 明戸 隆浩 特任研究員 | 【東京新聞】ナイキCM差別考える契機に 人種問題「議論呼び起こすための発信継続を」(コメント) |
2021年1月12日 | 総長 | 田中 優子 総長 | 【日本経済新聞】明日への話題「働く正月」 |
2021年1月12日 | 学生 | 法政大学大学院 | 関係人口拡大へ 浜田市民と法政大院生、意見交換 |
2021年1月12日 | 卒業生 | 金井 大旺 | 【産経新聞】五輪と歯科医 2つの夢追うハードラー 陸上・金井大旺 |
2021年1月12日 | 卒業生 | 服部 友一 |
「アナウンサーからプロ野球球団広報」① 西武ライオンズ広報 服部友一さん |
2021年1月11日 | 総長 | 田中 優子 総長 | 【日本経済新聞】転換期の社会と大学(中) 学びの目標 自ら設定 ※一部掲載、有料記事 |
2021年1月11日 | 総長 | 田中 優子 総長 | 【毎日新聞】きょうは各地で鏡開きが行われる…(著書引用) |
2021年1月10日 | 卒業生 | 温 又柔(国際文化学部卒) | 【毎日新聞】第37回織田作之助賞「魯肉飯のさえずり」温又柔著 違和包む幸福 端正に ※一部掲載、有料記事 |
2021年1月10日 | 教員 | 水野 和夫 教授(法学部) | 【毎日新聞】今こそ「いざという時」 企業の内部留保を回すべきだ 水野和夫教授が危機を語る ※一部掲載、有料記事 |
2021年1月10日 | 後援会 | 法政大学後援会長野県支部 |
「忘れない」決意の祈り 法政大後援会県支部員が慰霊 |
2021年1月10日 | 体育会 | 法政大学サッカー部 | 【日刊スポーツ】プロ内定7人の法大4強 アタリマエニ杯 |
2021年1月9日 |
大学 | 法政大学 |
【朝日新聞】(全面広告)社会の変動に立ち向かえるチャンスに(田中総長×廣瀬新総長対談) ※1月9日掲載:大阪本社版・西部本社版・ |
2021年1月8日 | 教員 | 島田 雅彦 教授(国際文化学部) | 芥川賞最多落選の芥川賞選考委員が放つ、ポスト・コロナの食をめぐる痛快エッセイ! 島田雅彦による『空想居酒屋』が発売! |
2021年1月8日 | 卒業生 | 温 又柔(国際文化学部卒) |
【東京新聞】ひと 「魯肉飯のさえずり」で織田作之助賞受賞 |
2021年1月8日 | 学生 | キャリアデザイン学部 酒井理ゼミ |
地元農産物の消費拡大へ 法大ゼミと産学連携 館山(千葉県) |
2021年1月8日 | 体育会 | 法政大学野球部 |
【日刊スポーツ】法大新主将にドラフト候補の三浦銀二投手 |
2021年1月8日 | 学生 | 鈴村 健太 |
フェンシング鈴村健太、岐阜から五輪「金」狙う 4月から地元の企業所属 |
2021年1月7日 | 総長 | 田中 優子 総長 | 【毎日新聞】江戸から見ると「改まる日」 ※一部掲載、有料記事 |
2021年1月5日 | 総長 | 田中 優子 総長 | 【日本経済新聞】明日への話題「江戸の正月」(新連載) |
2021年1月5日 | 総長 | 田中 優子 総長 | 【NHKラジオ第一】ラジオ深夜便「新しい日常に寄せて」 |
2021年1月4日 | 体育会 | 法政大学陸上競技部駅伝チーム | 【スポーツ報知】【箱根駅伝】法大、4年生が苦戦で17位 坪田智夫監督「想定より悪いというのは4年生にはやってほしくなかった」 |
2021年1月4日 | 卒業生 | 三宅 宏実(キャリアデザイン学部卒) | 【東京新聞】スポーツの力で誰かを前向きに 重量挙げ・三宅宏実<スポーツの力 信じて前へ アスリートの思い> |
2021年1月4日 | 体育会 | 法政大学陸上競技部駅伝チーム | 【スポニチ】【箱根駅伝】法大シード権逃す |
2021年1月3日 | 総長 | 田中 優子 総長 | 【朝日新聞】(広告)新春学長メッセージ |
2021年1月3日 | 総長 | 田中 優子 総長 | 【読売新聞】(広告)新春トップメッセージ |
2021年1月3日 | 体育会 | 法政大学陸上競技部駅伝チーム | 【日刊スポーツ】法大・鎌田航生が1区区間賞 大混戦終盤抜け出す |
2021年1月3日 | 教員 | 荒井 弘和 教授(文学部) | 【毎日新聞】五輪選手の強化難航 開催可否揺れる胸中(コメント) |
2021年1月1日 | 体育会 | 法政大学陸上競技部駅伝チーム | 【スポーツ報知】【箱根駅伝戦力分析】(19)法大、夏合宿中止も過酷・東京での練習で成長 |
2021年1月1日 | 卒業生 |
稲葉 篤紀 |
【毎日新聞】「僕のような思いはさせない」侍ジャパン・稲葉監督が「束」に込めた思い |
【本ページの運用について】
※下記の通り運用いたします。運用ルールは変更する場合がございます。
・「メディアで知る法政」は2020年4月より記事内容の閲覧を目的に、主に記事のリンク先紹介にリニューアルしました。
・こちらの情報は全件網羅を目的としておりません。株式会社エレクトロニック・ライブラリー(ELNET)社のWEBクリッピング情報の中から1日数件程度、広報課にて幅広いジャンル、様々な活動の紹介に主眼を置いてセレクトした記事をご紹介いたします。
・記事タイトルは見やすさや分かりやすさを考慮し、掲載時に一部改変する場合があります。
・掲載は原則、外部サイトに直接リンクできるもの(記事内容が閲覧可能なもの)を優先とします。なお、学内や個人サイトへのリンクはいたしません。
・なるべくリアルタイムな情報を紹介するため、原則、掲載日時点で1週間以上前の情報へのリンクは行いません。
・有料記事のため途中しか読めない記事や、一部リンク切れの記事もございますが、ご了承願います(記事が全て読めるわけではありません)。
・掲載日付は、媒体掲載日または本欄掲載日いずれの場合もありますので、厳密ではありません。
・卒業生には一部出身者も含まれます。
・夏季休暇・冬季休暇・ゴールデンウィークなど長期休暇中は、一定期間配信をお休みさせていただきますのでご了承願います。
・掲載されている氏名は、WEBやマスメディア等の一般公開情報や学内外からの提供情報をもとに掲載しております。削除を希望される場合は広報課までご連絡願います(削除希望はご本人及び情報提供者に限ります)。