PickUP

「SDGs ミニ万博 2025」「DIVERSITY WEEKs 2025」を開催します

  • 2025年11月05日
PickUP

法政大学は「ダイバーシティ宣言」、SDGsへの取り組みについての「総長ステイトメント」、そして「カーボンニュートラル宣言」を通じて、持続可能で、多様性に富み、公平かつ包摂的な社会の実現の重要性を訴えるとともに、そのような社会づくりに貢献することを強くコミットしています。この理念の基盤にあるのは、本学創立以来の学風と建学精神、そしてそれを再確認した「自由を生き抜く実践知」という法政大学憲章──社会との約束です。
年間を通じてさまざまな取り組みを行っていますが、特に11月には「KANDAIxHOSEI SDGsミニ万博2025」および「HOSEI DIVERSITY WEEKs 2025」を中心に、集中的に学び、考え、行動する機会を提供しています。
今年度の「万博」の盛り上がりを引き継ぐ「ミニ万博」では、貧困、環境、子どもの権利、文化共生など、数多くのSDGsと結びつくテーマのもと、写真展を含む展示、セミナー、シンポジウム、体験型イベントなどを展開しています。
また、「多様性(Diversity)」「公平性(Equity)」「包摂性(Inclusion)」──いわゆるDEIを基盤としたDIVERSITY WEEKsでは、多文化、ジェンダー・セクシュアリティ、障がい、社会人学生と一般学生の交流などをテーマに、トークイベント、展示、映画上映、ワークショップ、ゲーム、体験型企画など、多彩なプログラムを用意しています。
これらの多様な企画は、本学の学生や付属校生、保護者、教職員、一般の方々にも開かれた内容となっています。ぜひプログラムをご確認のうえ、ご参加ください。
今年も、たくさん見て、体験して、考えて、学んで、そしてより良い社会をともに築いていきましょう!

2025年11月5日
法政大学総長 Diana Khor

実施プログラム一覧(日付順)

No. 日付 時刻 実施方法 カテゴリー プログラム名 主催 講師・協力企業等 区分 申込
1 11/13(木) 12:10

13:10
対面
(メディアラウンジ)
イベント 「SDGsミニ万博」オープニングセレモニー SDGsミニ万博部 SDGsミニ万博部 SDGs 不要
2 11/13(木) 12:00

15:00
対面
(メディアラウンジ)
体験型
イベント
リフィルカフェPtoB(体験型イベント) SASH PtoB/環境チーム   SDGs 不要
3 11/17(月) 17:00

18:00
対面
(大内山校舎Y803)
セミナー 「サステナブル・キャピタリズム」を考えよう
ガーナで取り組む≪経済×文化×環境=SDGs≫
SDGs+(プラス)
推進特設部会
MAGO MOTORS JAPAN(株)
木村 太一 氏
SDGs こちら
4 11/17(月) ①12:20

13:10
②17:00

18:00
対面
(メディアラウンジ)
ワークショップ 共生社会を考えるワークショップ 共生社会ワーキングチーム (株)日本旅行 SDGs 調整中
5 11/17(月) 16:50

18:50
対面
(外濠校舎5階 523~526連結会議室)
セミナー チョコレート生産に隠された課題
~児童労働問題について考えよう~
ボランティアセンターVSP 特定非営利活動法人ACE SDGs こちら
6 11/17(月)

11/21(金)
―  対面
(小金井キャンパス西館1階)
展示 リフィルカフェPtoB(展示) SASH PtoB/環境チーム   SDGs 不要
7 11/17(月)

12/12(金)
―  オンデマンド配信(YouYube) セミナー DIVERSITY 講座シリーズ DEIセンター 本学教員 DIVERSITY こちら
8 11/17(月) 15:00

16:00
対面
(メディアラウンジ)
体験型
イベント
【DISCOVER UKRAINE】
プィーサンカ(イースターエッグ)
ワークショップ
DEIセンター 特定非営利活動法人
ウクライナ文化センター Ukraine House Japan
DIVERSITY こちら
9 11/18(火)

11/20(木)
12:30

15:00
対面
(小金井キャンパス西館1階)
体験型
イベント
リフィルカフェPtoB(体験型イベント) SASH PtoB/環境チーム   SDGs 不要
10  11/19(水)

11/21(金)
―  対面
(メディアラウンジ)
イベント SHARE YOUR CLOTHES
古着譲渡会イベント
SASH 古着チーム ファイバーシーディーエム(株) SDGs 不要
11 11/19(水) 17:30

20:00
対面
(EGG DOME 5Fホール)
交流会 多摩国際交流フェア 国際交流サークル FiTus   DIVERSITY こちら
12 11/19(水) 13:30

14:30 
オンライン 交流会 法政レインボーほっとラウンジ ~セクシュアルマイノリティや、そうかも?と思っている人とアライのための居場所~ DEIセンター 法政レインボー
ほっとラウンジ
学生スタッフ
DIVERSITY こちら
13 11/19(水)

17:30

18:30

対面
(大内山校舎5階Y506)
 
セミナー 大阪・関西万博”デザインシステム”生みの親引地耕太氏 講演 
 ~大阪・関西万博のデザインシステムから学ぶ「文化」の持続・継承~
SDGsミニ万博部 (株)VISIONs 代表取締役/クリエイティブディレクター
 Co-Futures Platform『COMMONs』代表 
 引地 耕太 氏
SDGs こちら
14 11/22(土) 13:00

15:00
対面
(富士見ゲートG403)
シンポジウム 法政大学カーボンニュートラル
推進センター開設記念
未来を拓く、「知」と「共創」の
カーボンニュートラル
~教育と研究による地域の脱炭素社会への挑戦~
カーボンニュートラル推進センター   カーボンニュートラル こちら
15 11/25(火) 13:30

15:30 
対面
(富士見ゲート DIVERSITY LOUNGE)
交流会 法政レインボーほっとラウンジ ~セクシュアルマイノリティや、そうかも?と思っている人とアライのための居場所~ DEIセンター 法政レインボー
ほっとラウンジ
学生スタッフ
DIVERSITY 不要
16 11/25(火) 15:00

16:00
対面
(メディアラウンジ)
体験型
イベント
【DISCOVER UKRAINE】
サムチキフカ絵画ワークショップ
DEIセンター 特定非営利活動法人
ウクライナ文化センター
Ukraine House Japan
DIVERSITY こちら
17 11/24(月)

11/28(金)
―  対面
(メディアラウンジ)
展示 チョコレート生産に隠された課題
~児童労働問題について考えよう~ 
写真展
ボランティアセンターVSP   SDGs 不要
18 11/25(火) 11:00

14:00
対面
(晴天時:メモリアルコリドー
雨天時:正門前広場)
体験型
イベント
SDGsミニ万博部×日産
日産エンジニアと知るEVのHow to!
SDGsミニ万博部 日産自動車(株) カーボンニュートラル 不要
19 11/25(火)

11/28(金)
―  対面
(メディアラウンジ)
展示 リフィルカフェPtoB(展示) SASH PtoB
/環境チーム
  SDGs 不要
20 11/26(水) ―  対面
(学生ホール等)
イベント 女性のウェルネスサポートプロジェクト
~#防災×生理 自分と誰かを助けるために~
ボランティアセンターVSP   SDGs こちら
21 11/27(木) 17:30

19:00
対面
(大内山校舎Y604)
セミナー Re:Think PETボトル!セミナー SDGs+(プラス)
推進特設部会
あすの資源を考える
コンソーシアム
SDGs 調整中
22 11/28(金) 15:30

19:30
対面
(多摩キャンパス円芝)
イベント HOSEI DEI FEST ソーシャル・イノベーションセンター(SIC) DEIセンター DIVERSITY 不要
23 11/29(土) 13:00

17:00
対面
(法政大学スカイホール)
オンライン
(YouTube Live配信)
コンテスト KANDAI×HOSEI SDGs
アクションプランコンテスト2025
SDGs+(プラス)
推進特設部会
関西大学KANDAI for SDGs推進プロジェクト
  SDGs 後日案内予定
24 11/1(土)

11/30(日)
―  コンテスト 3大学合同マイボトル
フォトコンテスト
SDGs+(プラス)
推進特設部会
関西大学KANDAI for SDGs推進プロジェクト
中央大学SDGsワーキング
  SDGs 後日案内予定
25 12/1(月)

12/12(金)
調整中 市ヶ谷キャンパス学内各所 体験型
イベント
バリア・アドベンチャー DEIセンター DIVERSITY WEEKs
学生スタッフ
DIVERSITY 不要
26 12/1(月)

12/5(金)
11:30

13:30
対面
(富士見坂校舎 富士見坂ホール)
フード En(縁) x 食を通じた多文化交流 DEIセンター En×DIVERSITY WEEKs
学生スタッフ
DIVERSITY 不要
27 12/1(月)

12/5(金)
―  対面
(市ヶ谷)外濠校舎1階メディアラウンジ・田町校舎2階掲示板
(小金井)東館1階マルチユースホール
展示 The world is more colorful with you DEIセンター DIVERSITY WEEKs
学生スタッフ
DIVERSITY 不要
28 12/2(火) 12:20

13:10
対面
(富士見坂校舎 富士見坂ホール)
交流会 多文化交流会 DEIセンター GIS学生有志 DIVERSITY 調整中
29 12/2(火) 12:30

14:00
対面
(ボアソナードタワー0706 教室)
ワークショップ キャリアのリアルって?
~社会人学生と語る これからの未来~
DEIセンター 社会人学生DEI
イベント実行チーム
DIVERSITY こちら
30 12/3(水) 17:00

18:15
対面
(大内山校舎Y404)
セミナー 障がい理解講演会
「バリアを超える、その一歩」
DEIセンター 志磨村 早紀 氏
(武蔵野大学助教)
DIVERSITY こちら
31 12/4(木) 12:20

13:10
対面
(富士見坂校舎 富士見坂ホール)
交流会 多文化交流会 DEIセンター GIS学生有志 DIVERSITY 調整中
32 12/8(月)

12/12(金)
調整中 対面
(メディアラウンジ)
展示 共感!らしさとキモチのくじびき展 DEIセンター 人間環境学部 
佐伯ゼミ有志
DIVERSITY 不要
33 12/6(土) 13:00

15:30
対面
(富士見ゲート DIVERSITY LOUNGE)
セミナー 気づかぬままの偏見
ーマイクロアグレッションを紐とく
DEIセンター 梶野 杏奈 氏 DIVERSITY こちら
34 12/10(水) 15:00

16:00
対面
(大内山校舎Y405)
セミナー、映画上映 【DISCOVER UKRAINE】
ウクライナをテーマにした
プレゼンテーション&映画上映
DEIセンター ドローシナ・
アナスタシーヤさん
(本学学生)
DIVERSITY こちら
35 12/12(金) 17:30

19:00
対面
(大内山校舎Y406)
セミナー 世界の若手リーダーのキャリアを聞こう! 主催:SDGs+推進特設部会
共催:DEIセンター、グローバル教育センター
講師:戸田明秀氏
協力:World Road株式会社
SDGs こちら
36 期間中 ―  合皮素材を用いたアップサイクル製品の販売 SASH ウルトラファブリックス・ホールディングス(株) SDGs 後日案内予定
37 常時開設 ―  対面
(外濠校舎4階 ギャラリースペース)
展示 TBS×SDGsミニ万博部
特別展「つなぐ、つながる」
SDGsミニ万博部 (株)TBSホールディングス SDGs 不要
38 常時開設 ―  対面
(メディアラウンジ)
展示 日産×SDGsミニ万博部ブース
~日産にまつわるSDGsや
カーボンニュートラルの取り組みを知る~
SDGsミニ万博部 日産自動車(株) カーボンニュートラル 不要
39 常時開設 オンライン 展示 SDGs・ダイバーシティ関連書籍紹介 図書館 SDGs
DIVERSITY
不要
40 常時開設 オンライン
(YouTube)
オンデマンド
コンテンツ
 私の研究とカーボンニュートラルの関わり カーボンニュートラル
推進特設部会
  カーボンニュートラル 不要

※参加対象者はプログラムごとに異なります。詳細及び参加申込は以下の特設ページをご覧ください。


KANDAI×HOSEI SDGs ミニ万博 2025

期間:2025年11月17日~11月29日
特設ページはこちら
担当:法政大学SDGs+(プラス)プロジェクト事務局 総長室付教学企画室


HOSEI DIVERSITY WEEKs 2025

期間:2025年11月17日~12月12日
特設ページはこちら
担当:法政大学ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンセンター(DEIセンター)事務局 総長室企画課