学校法人法政大学(以下、「本学」という)は、わが国の高等教育の充実に寄与すべき学校法人として、個人に関する情報であって、特定の個人を識別できる情報または他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができるもの(以下、「個人情報」という。その他、本文章における用語は「個人情報の保護に関する法律」に則ることとする)を取得、利用、管理することがあります。 その際、本学は、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)等の法令を遵守し、また学内の「個人情報保護及び特定個人情報取扱規程」等の学内規程により運用し、データの流出がないように努めています。個人情報の取扱いを外部に委託する場合には、委託先の監督を実施いたします。 また個人情報を保護するとともに、できる限り、個人の意思を尊重しつつ、個人情報を取扱うことが社会的責務と考えております。
本学は、在学生の氏名、住所等の個人情報(保証人ふくむ)を、以下の目的のために利用いたします。
1.学籍管理及び学籍異動管理を行うため
2.学籍・異動,履修成績,証明書,調査,分析,各種申請,学生証等の帳票作成及び集計,また本人への送付・連絡のため
3.成績通知書の保証人への送付のため
4.保証人との成績等相談のため
5.就職関係情報の管理のため
6.学費情報の管理,帳票作成及び送付・連絡のため
7.図書館利用資格の確認及び利用者サービス実施のため
8.奨学金業務に関連する資料作成,また本人への連絡のため
9.学生の健康管理に関する資料を作成・保管するため
10.学習指導や生活指導のため
11.学内ネットワーク利用資格の確認及び利用者サービス実施のため
12.在学及び卒業後のネットワークコミュニケーションサービス利用資格の確認及び利用者サービス実施のため
13.大学からの広報誌(紙)の送付のため
14.募金依頼関連書類の送付のため
15.法政大学CAMPUSカードのPR及び会員サービス実施のため
16.法政大学後援会と共同利用するため(保証人の情報を含む)
17.本学子会社である株式会社エイチ・ユー又は本学関連会社である株式会社法政保険プラザの取扱商品の案内のため
18.卒業生データを作成・管理するため
19.卒業生組織(一般社団法人法政大学校友会)と共同利用するため
20.選挙において,立候補者(予定者含む)の在籍確認が企業等からあった場合
21.官公庁からの申請により,提供を必要とする場合
22.その他,大学からの連絡のため
※第三者からの情報提供依頼については、本学「個人情報の取扱ガイドライン」に基づき厳格に対応し、提供する場合もデータ項目を最小限に限定するよう努め、また書面にて本人の確認をする等、不正利用をされないよう細心の注意を払っております。
なお、情報提供に際しては、本学は情報提供先に対して適切な情報管理のための助言・指導を行ないます。
個人情報に関するお問い合わせは、法政大学総務部総務課庶務担当(TEL 03-3264-9223 平日9:00~11:30、12:30~17:00)にてお受けいたします。