理事や副学長を務めていた頃と比べると、現在の立場では、日々多くの方々と気軽に言葉を交わす機会が限られるようになりました。そうしたなかで、大学内外の皆さまとのつながりをより深めていくために、さまざまな方法を模索しています。その一環として、この月次コラムを「コミュニケーション」のひとつの手段として活用できればと考えています。
一方向の発信ではありますが、お読みくださった方にとって、どこかご自身の経験や思いと重ね合わせていただけるような内容となっていれば幸いです。
Compared to when I was a trustee and vice-president, I have fewer opportunities to casually talk with people in my day-to-day life. I’m currently exploring ways to expand such interactions through various channels. As part of that effort, I hope to use this monthly column as a form of “communication”.
Although it is admittedly one-way, I hope that readers will find something in it that resonates with their own experiences.