サティフィケートプログラムとは、プログラムの概要を説明したオンライン解説動画を視聴し、かつ指定された科目群の中から条件を満たすように授業を履修し単位を修得することで、サティフィケート(修了証)が授与されるプログラムです。また、サティフィケートプログラムはデジタル証明書であるオープンバッジが授与されます。オープンバッジは修得した能力の証明を学習歴として可視化することができ、学びの多様性への活用が期待されています。
(SDGs)
(アーバンデザイン)
(ダイバーシティ)
オープンバッジ事例
各科目群には他学部公開科目も多数含まれているため、全学部生が対象です。
各プログラムの内容や取得条件などの詳細については、以下を確認してください。
(1)各サティフィケートプログラムの紹介
●【文理融合プログラム】アーバンデザインサティフィケートプログラム
・アーバンデザインサティフィケートプログラム受講の手引き
・アーバンデザインサティフィケート科目構成表
●ダイバーシティサティフィケートプログラム
・ダイバーシティサティフィケートプログラム受講の手引き
・ダイバーシティサティフィケート科目構成表
(2)オンライン解説動画
各サティフィケートプログラムオンライン解説動画はこちら
※オンライン解説動画の視聴は、サティフィケートの取得条件です。
(3)サティフィケート申請期間
サティフィケートの申請期間は以下のとおり年2回あります。
①3月1日~4月30日 →卒業年度の場合、3月10日が申請締切です。
②10月1日~10月31日
※申請時までに単位修得済み等、
(4)サティフィケート申請
サティフィケート取得に必要な条件をすべて満たした方は、上記申請期間内に以下の申請フォームから申し込みをしてください。
法政大学サティフィケート申請フォーム
(5)Q&A