採択年度 | 補助事業名 | 研究代表者名 | 補助事業概要 |
2022 | 港湾工事における捨石均し作業用パワーアシストスーツの開発補助事業 | 理工学部機械工学科 教授 石井 千春 | |
2022 | 層状物質薄膜の超潤滑発現機構解明補助事業 |
理工学部機械工学科 教授 平野 元久 |
|
2021 | 層状物質内不整合界面層生成による内部超潤滑の発現機構解明補助事業 | 理工学部機械工学科 教授 平野 元久 | |
2021 | マイクロファンの入口流れの最適化補助事業 | 理工学部機械工学科 教授 平野 利幸 | |
2021 | 高濃度ナノ粒子スラリー評価システムの確立と材料開発への応用補助事業 | 生命科学部環境応用化学科 教授 森 隆昌 | |
2021 | 軸受鋼球へのナノ粒子分散セラミックコーティングによる摩擦低減補助事業 | 生命科学部環境応用化学科 教授 明石 孝也 | |
2019 | バイオプロセスによる選択的レアメタル回収技術の開発 | 生命科学部生命機能学科 教授 山本 兼由 | |
2019 | 超潤滑-摩擦遷移状態における超潤滑の安定性・持続性制御の確立 | 理工学部機械工学科 教授 平野 元久 | |
2017 | 異種形状・材料から構成される配管系の衝突振動に関する研究 | 理工学部機械工学科 専任講師 相原 建人 | |
2017 | エネルギープラント効率向上支援のための精密計測ロボットの研究 | 理工学部機械工学科 専任講師 吉田 一朗 |