先輩職員からのメッセージ

T.A(入学センター)

先輩職員からのメッセージ

◆現在担当している業務の内容を教えてください!

入学センター国際入試課では、帰国生入試、外国人留学生入試、秋学期入学入試(英語学位)、また一部指定校推薦入試を管轄しております。業務として、対象の入試制度の大学説明会等の広報活動や入学試験要項の作成、入試の実施、出願システムの開発・改修、入試の分析等、対象の入試に関わる業務全般を担っております。また、受験生の多くがグローバルなバックグラウンドを持つため日本の大学入学資格の確認や外国における試験の状況を把握し、日本の入試制度だけでなく、日本国外の受験生の動きや入試における情報を収集することも多々あります。

◆この仕事のやりがいを感じるところ、嬉しかったことを教えてください!

法政大学は日本の高校生や保護者の方等の認知度、知名度は高いと思いますが、留学生や英語で学位を取得したい方への認知度やアクセスはまだまだであると感じています。広報活動については、本学のことをあまり知らない留学生や受験予定者に対して、本学の価値や展開しているプログラムなどを知ってもらい興味を持ってくれたときに嬉しさを感じています。留学生入試においては出願者が1000人を超える比較的規模の大きい入試です。多くの出願者がいることから、留学生のバックグラウンドは異なり様々な教育制度を経て出願を希望するため、正しく受験生が分かるように出願資格を説明し、滞りなく試験実施に至ったときやりがいを感じます。また、私は海外経験もなく、英語も得意ではありませんので、英語でやり取りを行う、英語学位生を対象とした秋学期入学入試が問題なく終了したときに、私自身の成長を感じ、モチベーションアップにもつながります。

◆就職活動中の皆さんへアドバイスをお願いします!

就職活動はたくさんの不安や葛藤があったりと、思い通りに進まないこともあるかと思います。ただし、自分自身と向き合って、将来仕事として何を行いたいかを考えるだけでなく、会社や学校等の経営に関することや取り巻く環境などを真剣に調査したり、考えたりする絶好の機会だと思います。そのため興味を持った業界や会社に関しては、たくさん情報を集め比較検討することが大切だと思います。そのうえで、経験や資格、自分自身の性格等を加味して、本心で熱意を伝えることができれば満足いく就職活動になるのではないかと思います。