お知らせ

法政大学「第24回環境展 ~この秋、「かけがえのない地球」の未来を想いながら、えこぴょんの涙をとめるために一人一人の声を届けます~」を開催します(2023年11月15日(水)~2023年11月24日(金))

  • 2023年11月15日
  • イベント・行事
お知らせ

 我々が暮らす「かけがえのない地球」においては、我々人類の他にも様々な生物が生息しており、相互に影響を与え合いながら暮らしています。とりわけ、地球温暖化は、森林を含む陸域、淡水及び海洋にすむ多くの生物の生息域や季節的活動、移動パターン、生息数及び生物種間の相互作用を変移させていると言われています。

 2023年11月、「第24回環境展」は、母校愛の強い兎で、自分の背中に「かけがえのない地球」の未来がかかっていると思いこみ、地球環境問題の解決に向けて世界を舞台に様々な活動をしている「えこぴょん」の涙をとめるために一人一人の声を届けることで、一人一人が地球環境問題に取り組むきっかけとなればと願い、約四年ぶりに本学市ケ谷キャンパス・外濠校舎一階「メディアラウンジ」を主会場として対面方式にて開催します。

 法政大学は、地球環境問題の解決に向けた決意表明・宣言として、1999年に「環境憲章」を制定し、一部の校舎でISO14001の審査登録を行ったことを起点に、2017年度には本学独自の「法政大学環境マネジメントシステム」を全学的に構築し、学生の参画の拡大を目指しながら、環境教育・研究、環境保全活動を展開しております。

 「第24回環境展」においては、次世代のクリーンなエネルギーの実現に向けて、「International Space Solar Power Student Project Competition 2022」において準優勝した太陽発電衛星に関する研究や「無機マテリアル学会第145回学術講演会で無機マテリアル学会講演奨励賞」及び「化学情報協会JAICI賞」を受賞した量子ドットに関する研究、「分離技術会年会」において企業奨励賞を受賞した太陽光パネルの製造過程で発生するシリコンスラッジ中のシリコン微粒子回収への応用等を目指した研究から持続可能な農業をテーマにした徳島県と栃木県を対象にした藍産業の衰退と藍農家の取り組みに関する研究等が出展予定です。

 また、本学学生・教職員に加えて、気象庁気象研究所、地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)、公益財団法人 東京都環境公社、千代田区、一般財団法人公園財団 新宿中央公園管理事務所、新宿区立環境学習情報センター(エコギャラリー新宿)、法政大学生活協同組合にご協力いただき、環境・サステイナビリティ教育研究、環境保全に関連した取り組みをご紹介します。

 法政大学環境センターは、「第24回環境展」特別企画として、国立環境研究所(2023年11月15日)気象庁気象研究所(2023年11月22日)にご協力いただきまして講演会を開催します。また、習慣化された「エレベータ利用」から「未来へ続く階段利用」への行動変容を促すために、「Take the Stairs at HOSEI 2023 ~えこぴょんが語る都会の迷宮と未来に続く階段~」を開催し、参加者は地球環境問題にちなんだ謎解きに挑戦します。
 この他、「令和3年度ちよだ生物多様性大賞」入賞、「第16回新宿エコワン・グランプリコンテスト」グループ部門・奨励賞を受賞した「法政大学屋上緑化維持管理プロジェクト」は、「第24回環境展」特別企画として、第七弾「時空 Spacetime」を開催する予定です。

 2022年12月、COP15は、新たな世界目標「昆明・モントリオール生物多様性枠組」を採択し、2050年までに「生態系の健全性、廉潔性、レジリエンスの維持・強化・回復」等を目指しています。2023年3月、日本政府は「昆明・モントリオール生物多様性枠組」を踏まえた「生物多様性国家戦略 2023-2030」を閣議決定し、陸域と海域の30%以上を保全する「30by30目標」や侵略的外来種の侵入率や定着率の半減を始めとした行動目標を掲げています。

 この秋、母校愛の強い兎で、自分の背中に「かけがえのない地球」の未来がかかっていると思いこみ、地球環境問題の解決に向けて世界を舞台に様々な活動をしている「えこぴょん」の涙をとめるために一人一人の声を届け、来訪者の皆様におかれましても、一つ一つの「行動」と「自然」とのつながりを意識するきっかけとなればと願います。

企画概要

開催期間 2023年11月15日(水)~2023年11月24日(金)
会場 法政大学市ケ谷キャンパス外濠校舎一階「メディアラウンジ」他(特別企画(その1からその5)は各々の会場において開催)
会場への交通 【JR線】、【地下鉄線】市ケ谷駅または飯田橋駅下車徒歩10分
(市ケ谷キャンパスの地図)https://www.hosei.ac.jp/ichigaya/access/
開催方法 会場において地球環境問題、SDGs(持続可能な開発目標)を始めとする社会・経済問題の解決に向けた取組の成果を発表します。
特別企画(その1)

【第24回環境展特別企画】国立環境研究所協力講座「FUKUSHIMA -THE IMMENSE WORLD OF LIFE-」参加者大募集(2023年11月15日(水)15:00~16:00)
https://www.hosei.ac.jp/kankyoukenshou/info/article-20230912132035/

特別企画(その2)(参加申込受付中)

【第24回環境展特別企画】気象庁気象研究所協力講座「地球温暖化シミュレーション -かけがえのない地球の未来を想像する―」参加者大募集(2023年11月22日(水)15:00~16:00)
https://www.hosei.ac.jp/kankyoukenshou/info/article-20230926144248/

特別企画(その3) 【第24回環境展特別企画】「Take the Stairs at HOSEI 2023 ~えこぴょんが語る都会の迷宮と未来に続く階段~」参加者大募集(2023年10月20日(金)申込締切)
https://www.hosei.ac.jp/kankyoukenshou/info/article-20230825150108/
特別企画(その4)(参加申込受付中) 【2023年11月20日(月)に順延】【第24回環境展特別企画】2023年度法政大学屋上緑化維持管理プロジェクト・第七弾「時空 Spacetime」参加者大募集(2023年11月20日(月))⇒雨天につきまして、2023年11月17日(金)から11月20日(月)13:00からに順延となりました。
https://www.hosei.ac.jp/kankyoukenshou/info/article-20231011180527/
特別企画(その5)(開催中)

【2023年10月2日(月)~2023年11月30日(木)】「環境ブックフェア」@法政大学生協・富士見ゲート店

※市ケ谷環境委員会が推薦した地球環境問題、SDGsに関連した書籍が特集されております。特別企画の書籍を購入された方には、えこぴょんや干支がデザインされたえこぴょん特製「箸」を進呈しております。

特別企画(その6)

【第24回環境展特別企画】リユースブック(法政大学市ケ谷図書館)(リユースブック募集受付期間(終了):2023年10月13日(金)~10月27日(金)、リユースブック放出期間:2023年11月6日(月)~11月10日(金))
  法政大学市ケ谷図書館は、「第24回環境展」特別企画として、図書のリユース(放出)を行います。また、法政大学市ケ谷図書館1階開架カウンターにてリユースブックのため「読み終わって他の人に提供できる図書」を募集しております。「思わぬ掘り出し物が続出!」と例年好評をいただいております。なお、特別企画の詳細は、下記の法政大学図書館HPを参照して下さい。

2023年10月13日【募集】(市ケ谷)環境展参加:リユースブック
https://www.hosei.ac.jp/library/info_exhibition/info/article-20231013112339/

備考

・ 「第24回環境展」に関連した最新情報は、環境センターのWEBSITEにおいて随時情報を更新します。
・ 「第24回環境展」の出展パネルもしくは展示物における出展内容を引用される場合には、各出展者の所属、氏名、「第24回環境展」における展示パネルもしくは展示物である点を記載して下さい。
・ 「第24回環境展」の出展パネル及び展示物の複製(電子上における公開を含む)及び不特定多数への公開を行いたい場合には、「第24回環境展」事務局/環境センター(ickankyo@hosei.ac.jp)にご相談下さい。