2020年4月1日更新
研究代表者 | 理工学部 電気電子工学科 岡本 吉史 教授 |
---|---|
主たる研究分野 | 電気電子工学,キャリアデザイン |
研究概要 | 本研究所では,所属研究員の専門分野(Circuit,Human Interface & Robotics, Applied Physics, Nano-technology, Communication, Electrification)における先端的な研究・教育を実施することで,国内外の研究機関(民間企業や公企業の研究所,大学・高専等)で活躍できる人材育成,さらには,各研究機関への架け橋となるCHANCE創発に関する技法開発を目的とする.具体的には,以下の項目について検討を行う. 1. 人材育成に関する研究 昨今の科学技術は,目覚ましい速度で進展しており,学部4年間で習得できる研究技術だけでは不十分である.国内外の研究機関で活躍できる研究技術を身に付けるためには,大学院修士課程・博士後期課程へ進学し,先端的な研究技術を習得することが不可欠である.そこで,1-1. 学部4年次生に対する修士課程への進学促進技法,1-2. 修士課程2年次生に対する博士後期課程への進学促進技法に関する研究を実施する. 2. 研究機関への架け橋となるCHANCE創発に関する研究 大多数の学生は,大学院修士課程修了後,企業(民間企業,公企業)において多様な業務に従事することになる.従って,修士課程在学時に養成される優れた研究能力が生かされる業務もあれば,そうではない業務に従事する学生も少なからずいる.ここでは,優れた研究能力が最大限生かされる勤務先(民間企業・公企業の研究所,大学・高専等の研究教育機関)への架け橋となるCHANCE創発に関する研究を実施する. |
研究員 | 理工学部 電気電子工学科 伊藤 一之 教授 理工学部 電気電子工学科 笠原 崇史 准教授 理工学部 電気電子工学科 斎藤 利通 教授 理工学部 電気電子工学科 佐々木 秀徳 専任講師 理工学部 電気電子工学科 柴山 純 教授 理工学部 電気電子工学科 鳥飼 弘幸 教授 理工学部 電気電子工学科 中村 壮亮 教授 理工学部 電気電子工学科 中村 俊博 教授 理工学部 電気電子工学科 安田 彰 教授 |
設置期間 | 2022年12月1日~2027年3月31日 |
設置場所 | 小金井キャンパス北館4階 電磁気工学研究室A(N413) |