大学の学生の受け入れ方針(アドミッション・ポリシー)

各学部

大学の学生の受け入れ方針(アドミッション・ポリシー)

法学部

法律学科

法律学科では、以下のような人材を受け入れる。

  1. 学士課程教育を受けるにふさわしい基礎的な学力と学修意欲を備えている
  2. 国内外におけるさまざまな問題への持続的な関心をもち、問題を解決しようとする意欲がある
  3. 向学心、自発性、創造性に優れている
  • 一般選抜(A方式入試、T日程入試、英語外部試験利用入試(出願資格型)および大学入学共通テスト利用入試)
    一般選抜では、入学後、ディプロマ・ポリシーで示した各能力を修得するために必要な基礎的学力と学修意欲を評価する。
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦入試、付属校推薦入試)
    出願書類および面接等によって、基礎的な学力と学修意欲、社会問題への関心と問題解決への意欲、向学心・自発性・創造性を評価する。
  • 学校推薦型選抜(スポーツ推薦入試)
    出願書類および面接によって、①高等学校においてスポーツに優れた実績をあげていること、②大学教育を受けるのに必要な基礎学力を有すること、③本学法学部法律学科への入学を強く希望すること、④入学後も学業とスポーツを両立させる意思を強く有することを評価する。
  • 外国人留学生入試
    出願書類および面接等によって、①大学教育を受けるのに必要な日本語能力と基礎学力を有し、②法律学に関し自らの興味関心のある事項について日本語で表現することができ、③本学法学部法律学科に入学し法律学を修得することを強く希望することを評価する。

政治学科

政治学科では、以下のような人材を受け入れる。

  1. 学士課程教育を受けるのに相応しい基礎的な学力と学習意欲を有している
  2. 社会生活における諸問題の解決に関心と意欲を有する
  • 一般選抜(A方式入試、T日程入試、英語外部試験利用入試(出願資格型)および大学入学共通テスト利用入試)
    一般選抜においては、高等学校までの標準的な知識に関する問題を重点として出題し、基礎的な学力を測定する。
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦入試、付属校推薦入試)
    出願書類および面接等により、基礎的な学力および社会問題に対する関心と解決に向けた意欲を評価する。
  • 学校推薦型選抜(スポーツ推薦入試)
    出願書類および面接によって、①高等学校においてスポーツに優れた実績をあげていること、②大学教育を受けるのに必要な基礎学力を有すること、③本学法学部政治学科への入学を強く希望すること、④入学後もスポーツと学業への努力を怠らない決意を有することを確認する。
  • 外国人留学生入試
    出願書類および面接等により、十分な日本語能力と基礎学力を有することのほか、社会問題に対する関心と本学法学部政治学科への志望意思を確認し評価する。

国際政治学科

国際政治学科では、以下のような人材を受け入れる。

  1. 学士課程教育を受けるのにふさわしい基礎的な学力と学習意欲を有している
  2. 地球規模の課題や世界各地の諸問題の解決に関心と意欲を有している
  • 一般選抜(A方式入試、T日程入試、英語外部試験利用入試(出願資格型)および大学入学共通テスト利用入試)
    一般選抜においては、入学後、ディプロマ・ポリシーで示した各能力を修得するために必要な基礎的学力を評価する。国際政治学科では、特に外国語の能力を重視する。
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦入試、付属校推薦入試)
     出願書類および面接等により、基礎的な学力および地球規模の課題や世界各地の諸問題に対する関心と解決に向けた意欲を確認し評価する。
  • 学校推薦型選抜(スポーツ推薦入試)
     出願書類および面接によって、①高等学校においてスポーツに優れた実績をあげていること、②大学教育を受けるのに必要な基礎学力を有すること、③地球規模の課題や世界各地の諸問題に対する関心と解決に向けた意欲すること、④本学法学部国際政治学科への入学を強く希望すること、⑤入学後もスポーツと学業への努力を怠らない決意を有することを確認し評価する。
  • 外国人留学生入試
     出願書類および面接等により、十分な日本語能力と基礎学力を有することのほか、地球規模の課題や世界各地の諸問題に対する関心と本学科への志望意思を確認し評価する。
  • 英語外部試験利用自己推薦入試
    出願書類および面接等により、多様な背景を持ち、学業に必要な英語能力を有するかどうか、そして地球規模の課題や世界各地の諸問題に対する関心と意欲、さらには本学科への志望意志を持っているかどうかを確認し評価する。

文学部

文学部は、各種の入学試験(※)をとおして、以下に示すような能力・意欲等を有する受験生の入学を認める。

  • A方式入試、T日程入試、大学入学共通テスト利用入試、自己推薦入試、指定校推薦入試、付属校推薦入試、スポーツ推薦入試、グローバル体験公募推薦入試、英語外部試験利用入試(出願資格型)、外国人留学生入試前期日程、帰国生入試、国際バカロレア利用自己推薦入試。
  1. 高等学校で履修する国語・外国語・地理・歴史・公民・数学・理科等について、卒業が認められる水準で教科内容を理解している。
  2. 入学後の修学・研究に必要となる基礎的な知識・教養を有している。
  3. 論理的な思考ができ、自分の考えを明快に表現することができる。
  4. 志望する学科の専門分野に深い関心をもち、強い学習意欲がある。

哲学科

哲学科は、文学部全体の方針に準じ、各種の入学試験(※)を通して以下に示すような能力、意欲を有する受験生の入学を認める。

  • A方式入試、T日程入試、大学入学共通テスト利用入試、指定校推薦入試、付属校推薦入試、スポーツ推薦入試、グローバル体験公募推薦入試、外国人留学生入試前期日程、帰国生入試、国際バカロレア利用自己推薦入試。
  1. 大学での学習のための一般的基礎学力を有している。
  2. 入学後の修学・研究に必要となる基礎的な学力・知識を有している。また、論理的に思考ができ、自分の意見を表現することができる。
  3. 哲学に深い関心をもち、強い学習意欲がある。

日本文学科

日本文学科では、文学部の方針に準じ、各種の入学試験(※)をとおして、以下に示すような能力・意欲等を有する受験生の入学を認める。能力・資質を的確に判断して学生を受け入れるため、多様な入試経路を用意し、日本文学科で学ぶにふさわしい者に広く門戸を開放する。

  • A方式入試、T日程入試、大学入学共通テスト利用入試、自己推薦入試、社会人入試、指定校推薦入試、付属校推薦入試、スポーツ推薦入試、グローバル体験公募推薦入試、外国人留学生入試前期日程、帰国生入試、国際バカロレア利用自己推薦入試。
  1. 高等学校で履修する国語・外国語・地理・歴史・公民・数学・理科等について、卒業が認められる水準で教科内容を理解している。
  2. 入学後の修学・研究に必要となる基礎的な知識・教養を有している。
  3. 論理的な思考ができ、自分の考えを明快に表現することができる。
  4. 日本の文学・言語・芸能について深い関心をもち、それらの研究や文芸創作に必要となる、知識・読解力・思考力・表現力全般にわたる、より多様でより奥深い人間的な学力・資質を有している。

英文学科

英文学科では、文学部の方針に準じ、各種の入学試験(※)を通して、以下の点を重視し、一つの固定した視点にとらわれずに様々な視点から物事を学ぼうという意欲と能力のある受験生の入学を認める。

  • A方式入試、T日程入試、英語外部試験利用入試(出願資格型)、大学入学共通テスト利用入試、指定校推薦入試、付属校推薦入試、スポーツ推薦入試、グローバル体験公募推薦入試、国際バカロレア利用自己推薦入試、外国人留学生入試前期日程、帰国生入試。
  1. 高等学校で履修する国語・外国語・地理・歴史・公民・数学・理科等について、卒業が認められる水準で教科内容を理解している。
  2. 入学後の修学・研究に必要となる基礎的な知識・教養を有している。
  3. 論理的な思考ができ、自分の考えを明快に表現することができる。
  4. 英語への関心、英語文学と英語圏文化への興味をもっている。
  5. 外国語教育や言語理論の研究に必要な科学的思考を養う意欲を持っている。

近年採用した国際バカロレア利用自己推薦入試では、とりわけ、一定の能力を持ちつつ多様な個性をそなえた受験生の入学を認めている。

史学科

史学科は、各種の入学試験(※)をとおして、以下に示すような能力・意欲等を有する受験生の入学を認める。

  • A方式入試、T日程入試、大学入学共通テスト利用入試、指定校推薦入試、付属校推薦入試、スポーツ推薦入試、外国人留学生入試前期日程、帰国生入試。
  1. 高等学校で履修する国語・外国語・地理・歴史・公民・数学・理科等について卒業が認められる水準で教科内容を理解している。
  2. 入学後の修学・研究に必要となる基礎的な知識・教養を有している。
  3. 論理的な思考ができ、自分の考えを明快に表現することができる。
  4. 史学科の専門分野に深い関心をもち、強い学習意欲がある。

地理学科

地理学科は、各種の入学試験(※)を通して、以下に示すような能力・意欲等を有する受験生の入学を認める。

  • A方式入試、T日程入試、大学入学共通テスト利用入試、指定校推薦入試、付属校推薦入試、スポーツ推薦入試、自己推薦入試、外国人留学生入試前期日程、帰国生入試。
  1. 高等学校で履修する国語、外国語、地理歴史、公民、数学、理科等について、卒業が認められる水準で教科内容を理解している。
  2. 入学後の学修・研究に必要とされる基礎的な知識・教養を有している。
  3. 論理的な思考ができ、自分の考えを明快に表現することができる。
  4. 地理学科の専門分野に深い関心をもち、強い学習意欲がある。

心理学科

心理学科では、各種の入学試験(※)をとおして、以下に示すような能力・意欲等を有する受験生の入学を認める。

  • A方式入試、T日程入試、大学入学共通テスト利用入試、指定校推薦入試、付属校推薦入試、スポーツ推薦入試、外国人留学生入試前期日程、帰国生入試。
  1. 高等学校で履修する国語・外国語・地理・歴史・公民・数学等について、卒業が認められる水準で教科内容を理解している。
  2. 入学後の修学・研究に必要となる基礎的な知識・教養を有している。
  3. 論理的な思考ができ、自分の考えを明快に表現することができる。
  4. 心理学科の専門分野に深い関心をもち、強い学習意欲がある。

経済学部

■本学経済学部が求める人材像は、次の通りである。

1. 知識・理解、技能[API]
(1)高等学校で学んだ主要教科・科目について、教科書レベルの知識をもっている。
(2)自身の考えを日本語で他者にわかりやすく文章表現することができる。

2. 思考力・判断力・表現力[APII]
(1)課題解決のために知識・技能を多面的、総合的に活用できる。
(2)その考察をまとめることができる。

3. 関心・意欲・態度[APIII]

(1)世の中の現状を経済という観点から考えることに関心をもち、それを学修や行動に移すことができる。
(2)知的好奇心をもって、入学までに培った基礎学力をさらに広げ・深めていこうとする向上心をもっている。
(3)経済学を中心に、政策、法律、歴史、科学、思想、文学、言語などの幅広い分野にわたる教養を身に着け、それらを経済学の専門知識と結びつけて自分の世界を広げていく。
(4)論理的思考を修得しようとする。
(5)留学、スポーツ、文化的活動、ボランティア活動、資格取得など、大学内外、国内外における学びのフィールドを有機的に結び付けて、自分の学びをデザインしていく行動力をもっている。
(6)高い倫理観をもっている。

  • 一般選抜 (A方式入試、T日程入試、英語外部試験利用入試(出願資格型)および大学入学共通テスト利用入試)
    一般選抜では、経済学部が求める人材像の内、第1と第2のカテゴリー「1.知識・理解、技能」と「2.思考力・判断力・表現力」の力を評価する。評価方法は、いずれの力についても、筆記試験による。

  • 学校推薦型選抜(指定校推薦入試、付属校推薦入試、商業高校等推薦入試(全商協会推薦入試)、スポーツ推薦入試等)
    学校推薦型選抜では、経済学部が求める人材像について、「1.知識・理解、技能」、「2.思考力・判断力・表現力」、そして、「3.関心・意欲・態度」の3つのカテゴリーについて、すべての力を総合的に評価する。評価方法は、経済学部が求める人材像の第1のカテゴリー「1.知識・理解、技能」の力を高等学校での成績、その他2つのカテゴリーを含めたすべてについて、推薦者所見、また、場合によっては小論文試験や面接も行い、総合的に判断する。
  • 総合型選抜等(英語外部試験利用自己推薦入試、国際バカロレア利用自己推薦入試、外国人留学生入試等)
    総合型選抜等では、経済学部が求める人材像の内、第3のカテゴリー「3.関心・意欲・態度」を特に重視する。評価方法は、経済学部が求める人材像の第1のカテゴリー「1.知識・理解、技能」と第2のカテゴリー「2.思考力・判断力・表現力」の力を主に外部試験等の成績、場合によっては筆記試験も実施して評価し、第3のカテゴリー「3.関心・意欲・態度」については面接を行い、総合的に判断する。

 

一般選抜

学校推薦型選抜 総合型選抜等

筆記試験

書類・筆記(一部)

面接(一部)

外部試験等

面接

知識・理解、技能

思考力・判断力・表現力

関心・意欲・態度

 

社会学部

社会学部では、 社会現象に幅広い関心を持ち、学習・研究活動を通して社会に積極的に関わる意欲を持つ、次のような人材を歓迎します。

  1. 入学後の修学に必要な基礎学力を有している。
  2. 物事を論理的に考察することができる。
  3. 自分の考えを的確に表現できる。
  4. 入学後の修学に必要な学習意欲や問題関心を有している。
  5. 社会現象を多面的にみる態度を有している。

一般選抜(A方式、T日程、大学入学共通テスト利用入試)では、「国語」「英語」の他、「日本史」「世界史」「地理」「政治・経済」「数学」の試験科目を通して、総合的基礎学力を評価する(上記1〜3)。
英語外部試験利用入試では英語外部試験(英検、TOEFL、IELTS、TOEIC、TEAP、GTEC、ケンブリッジ英検)のスコアと「国語」または「数学」の試験科目を通じて、総合的基礎学力を評価する(上記1〜3)。特に「国語」や「数学」で卓越した学力を評価する。
学校推薦型選抜(指定校推薦、付属校推薦、スポーツ推薦入試)では、基礎学力の一定の評価(上記1〜3)を前提に、作文、面接等で学習意欲、問題関心等を評価する(上記4、5)。
外国人留学生入試、転・編入試では、基礎学力と学習意欲、問題関心を確認するとともに(上記1〜5)、多様な学生を受け入れることによって、学部の活性化を心がけている。

経営学部

入学する学生は、経営学部の教育目標を踏まえ、そのカリキュラムのもとで学習するに必要な知識、能力、意欲等を有していることが求められる。また、多様な入試方法、選考基準を併用して、入学する学生の多様性にも配慮する。入試区分ごとの対象学科、選考基準等は以下の通りである。

  1. 一般選抜(A方式入試、T日程入試、英語外部試験利用入試(出願資格型)および大学入学共通テスト利用入試)
    ・高等学校卒業程度の学力水準を筆記試験によって把握し、それを基準に選抜する。筆記試験の科目は3科目(英語、国語、社会または数学)を基本とするが、2科目や6科目入試も併用する。
  2. 学校推薦型選抜(指定校推薦入試、付属校推薦入試、スポーツ推薦入試)
    ・指定校推薦入試および付属校推薦入試は、それぞれの高等学校で一定水準以上の学力を有していることを前提に、本学部への入学希望を確認して選考する。
    ・スポーツ推薦入試は、大学が指定するスポーツ種目で高等学校において優れた実績をあげ、必要な基礎学力を有し、本学部への入学を強く希望する者を対象に選考する。
  3. 総合型選抜等(自己推薦入試、グローバル体験公募推薦入試、外国人留学生入試、帰国生入試)
    ・自己推薦入試は経営学科のグローバルビジネスプログラムで実施し、一定水準以上の英語力を有していることを前提に、高等学校での学力、本人の学習意欲、プログラムの教育目標との適合性等を基準に選抜する。
    ・グローバル体験公募推薦入試は経営戦略学科で、また、外国人留学生入試、帰国生入試は全学科で行う。それぞれ、海外高校への留学体験を持つ者、外国籍で海外の学校教育を受けた者、日本国籍で海外の学校教育を受けた者等を対象とし、書類審査、筆記試験、面接試験を組み合わせて選抜する。

国際文化学部

■国際文化学部では学部教育の到達目標として、外国語・情報学の学習や異文化理解の研鑽を通じて、自国の文化をはじめとするあらゆる文化を相対化し、グローバルな視野で物事を考えたうえで、情報の受信・発信が可能な〈国際社会人〉の養成を掲げている。本学部では、〈国際社会人〉の理想像を、「博愛と平等の精神に基づく行動により、国家、民族、宗教や時代の壁を超えて敬愛される人物」と定めている。

■入学後の学習やSA (Study Abroad)プログラム等により、学部がめざす〈国際社会人〉となりうる資質や意欲のある志願者を幅広く募り、学部の教育目標、学位授与方針に照らして、次のような学生を受け入れる。

  1. 一般選抜(A方式入試、T日程入試、英語外部試験利用入試及び大学入学共通テスト利用入試):外国語の運用能力をはじめ、総合的な学力を身につけている。
    評価の際には、いずれの入試においても、語学力を中心に、知識・技能、思考力・表現力を重視して、様々な地域からの多様な学生を受け入れる。
  2. 学校推薦型選抜(指定校推薦入試、(国際バカロレアディプロマ・プログラムスコアに基づく推薦を含む)付属校推薦入試、スポーツ推薦入試):総合的な学力を持ち、本学部への入学を強く希望し、入学後の勉学についても明確な意欲を持つ。
    評価の際には、書類審査、オリエンテーション、面接、グループディスカッションを実施し、知識・技能、思考力・判断力を重視する。
  3. 総合型選抜(SA自己推薦入試、分野優秀者入試):SA自己推薦入試については、ドイツ語・フランス語・ロシア語・中国語・スペイン語・朝鮮語のうち、いずれかの言語圏の文化に強い関心を持ち、かつ留学を希望し、自らの関心内容や学習意欲を適切に表現できる。
    (国際バカロレア利用自己推薦を含む)分野優秀者入試については、言語文化(英語・ドイツ語・フランス語・ロシア語・中国語・ スペイン語 ・朝鮮語の習得等)、表象文化、地域研究、情報処理・プログラミングなど、いずれかの分野で優れた成果を有する 。
    評価の際には、書類審査と面接を実施し、知識・技能、思考力・判断力・表現力、学習意欲を重視する。
  4.  外国人留学生入試(前期日程)、指定校推薦入試(日本語学校、海外高等学校):日本語能力をはじめ、総合的な学力を身につけており、日本の文化や社会に強い関心を持ち、一般学生との相互交流によって学問的な問題意識を深めることができる。
    評価の際には、書類審査と面接等を実施し、知識・技能、思考力・判断力、学習意欲を重視する。
  5. 一般編入学試験(3年次)・継続学士試験:学士号を取得済み(取得予定を含む)かつ一定の外国語の運用能力を有する者で、本学部への入学を強く希望し、本学部のディプロマ・ポリシーやカリキュラムポリシーに照らして基礎的な学問的知識を習得しており、入学後の勉学についても明確な意欲を持つ。
    評価は、書類、論文、面接を通じて行い、知識・技能、思考力・判断力を重視する。

■入学志願者に求める高校等での学習の取り組み:外国語や異文化に興味を持ち、物事を複数の視点で多面的に考察していくような学びが望ましい。大学での豊かな学びや多様な可能性を確実なものにするため、常に自己を高める努力を怠らず、知的好奇心や共感力を育み、幅広い基礎学習を積み重ねておくことが必要である。

人間環境学部

人間環境学部は、各種の入学試験を通じて、下記の資質・能力を備えた学生を受け入れる。

1.一般選抜:

  • A方式入試(個別日程)・T日程入試(統一日程)・英語外部試験利用入試
  • 大学入学共通テスト利用入試 B方式(3教科型)
  • 大学入学共通テスト利用入試 C方式(5教科6科目型)

1)   ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに示された本学部の教育課程を学修し、学士号を取得するために十分な基礎学力を身につけている者。
2)   環境と人間の共存、人間と人間の共生のあり方に関心を持ち、「持続可能な社会」の実現に貢献する意欲を持つ者。
3)   グローバルな国際関係からローカルなコミュニティに至るまで各種のスケールを横断して展開される現代社会の様々な問題に関心を持ち、学際的な学びを通じてその解決方法の探求をおこなうことに意欲を持つ者。

2.総合型選抜・学校推薦型選抜等

上記の項目に加え、それぞれの入試においては下記の資質・能力をとくに重視する。

  • 自己推薦・国際バカロレア利用自己推薦
    ①   高い自発性をもち、自由な発想力を有し、リーダーシップをとることができる者。
    ②   本学部の教育内容に興味を持ち、本学部への入学を強く希望していること。
  • 指定校推薦・スポーツ推薦
    ①   指定校推薦入試は、出身高等学校で一定水準以上の学力を有していること、および本学部の教育内容に興味を持ち、本学部への入学を強く希望していること。
    ②   スポーツ推薦入試は、大学が指定するスポーツ種目で高等学校において優れた実績をあげ、本学部の教育課程を学修するのに十分な基礎学力を有し、本学部の教育内容に興味を持ち、本学部への入学を強く希望していること。
  • 外国人留学生入学試験
    ①   十分な日本語能力と基礎学力を身につけており、本学部の教育課程を学修し、学士号を取得するための準備ができていること。
    ②   日本および出身国の双方の社会と文化にともに関心を持っていること。
  • 人間環境学部英語学位プログラム(SCOPE)
    ①   国境を越えた「持続可能な社会」の実現に関心を持ち、「グローバルかつローカルに」活動できる人材を目指そうとしている者。
  • 社会人リフレッシュ・ステージ・プログラム(RSP)
    ①   これまでのライフコースで得た経験から本学部における「学び直し」を強く希望し、さらにキャリアの次のステージを目指そうとしている者。
    ②   本学部の教育課程を学修するのに十分な基礎学力を有していること。

現代福祉学部

福祉コミュニティ学科

【入学前に備えているべき能力】

  1. 入学後の修学に必要な基礎学力としての知識を有している。
    高等学校で履修する国語、地理歴史、公民、数学、外国語などについて、内容を理解し、高等学校卒業相当の知識を有している。
  2. 物事を多面的かつ論理的に考察することが出来る。
  3. 自分の考えを的確に表現し、伝えることが出来る。
  4. 少子高齢化、子どもの貧困問題、地域間格差拡大、心のケアなど、21世紀が直面している多様な社会問題に深い関心を持ち、その解決のための自由な発想力と社会に積極的に貢献する意欲を有している。
  5. 積極的に他者と関わり、実践を通した学びを深めようとする態度を有している。

【各募集区分で重視する能力】

  • 一般選抜(A方式入試、T日程入試、英語外部試験利用入試(出願資格型)および大学入学共通テスト利用入試)
    基礎学力を重視しバランスの取れた学力を有する学生
  • 学校推薦型選抜
    自発性、指導性、自由な発想力をもつ優秀な学生(指定校推薦入試)
    高大連携により、特色ある教育を目指し、意欲のある学生(付属校推薦入試)
    学業とスポーツを両立できる優れた人材(スポーツ推薦入試)
  • 総合型選抜等
    まちづくり実践へのモチベーションの高い学生(まちづくりチャレンジ自己推薦入試)
    海外高校留学体験に基づく能力、経験および意欲のある学生(グローバル体験公募推薦入試)
    国際性を身につけた勉学の意欲のある外国人留学生(外国人留学生入試前期日程)

臨床心理学科

【入学前に備えているべき能力】

  1. 入学後の修学に必要な基礎学力としての知識を有している。
    高等学校で履修する国語、地理歴史、公民、数学、外国語などについて、内容を理解し、高等学校卒業相当の知識を有している。
  2. 物事を多面的かつ論理的に考察することが出来る。
  3. 自分の考えを的確に表現し、伝えることが出来る。
  4. 子どもの発達、対人関係や家族関係の問題や心のケアなど、21世紀が直面している多様な社会問題に深い関心を持ち、その解決のための自由な発想力と社会に積極的に貢献する意欲を有している。
  5. 積極的に他者と関わり、実践を通した学びを深めようとする態度を有している。

【各募集区分で重視する能力】

  • 一般選抜(A方式入試、T日程入試、英語外部試験利用入試(出願資格型)および大学入学共通テスト利用入試)
    基礎学力を重視しバランスの取れた学力を有する学生
  • 学校推薦型選抜
    自発性、指導性、自由な発想力をもつ優秀な学生(指定校推薦入試)
    高大連携により、特色ある教育を目指し、意欲のある学生(付属校推薦入試)
    学業とスポーツを両立できる優れた人材(スポーツ推薦入試)
  • 総合型選抜等
    海外高校留学体験に基づく能力、経験および意欲のある学生(グローバル体験公募推薦入試)
    国際性を身につけた勉学の意欲のある外国人留学生(外国人留学生入試前期日程)

情報科学部

本学部が教育理念とする人材を育成するために重視する学生の能力および資質は、①基礎学力、②論理的思考力、③コミュニケーション力、④意欲、主体性、行動力、⑤志望や適性である。高等学校で学んだ基礎学力を身に着け、単なる暗記ではなく、知識を駆使して解を導く論理的思考力を備え、自らの考えを矛盾なく表現し、互いに議論することで切磋琢磨していきたいと望む学生を求める。このため、これらの能力を備えた学生を多様な選抜制度により受け入れる。

  • 一般選抜(A 方式入試、T 日程入試、英語外部試験利用入試(出願資格型)および大学入学共通テスト利用入試等)
    学力を重視した受入を行う。「知識・技能」、「思考力・判断力・表現力」に関して、数学、物理、英語等の試験により、基礎学力の定着度をはかり、論理的思考力とコミュニケーション力の基盤を備えているか確認する。
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦入試、付属校推薦入試、スポーツ推薦入試 等)
    自主性・人間性を重視した受入を行う。「知識・技能」に関して、調査書により、高等学校で学んだ学習の達成度を確認する。また、「思考力・判断力・表現力」、「意欲・態度」に関して、志望書により、志望動機や適性をみるとともに論理的な文章作成能力を確認する。さらに、「意欲・態度」に関して、面接試験にてコミュニケーション力、意欲および適性を確認する。
  • 公募推薦入試、外国人留学生入試 等
    学力、及び、自主性・人間性を重視した受入を行う。「知識・技能」、「思考力・判断力・表現力」に関して、筆記試験または外部試験にて、基礎学力と論理的思考力を測る。さらに、「思考力・判断力・表現力」、「意欲・態度」に関して、面接試験等にてコミュニケーション力、意欲および志望や適性を確認する。

キャリアデザイン学部

本学部の教育目標を理解した者であって、下記の資質・能力を備えた学生を受け入れる。

  • 入学後の修学に必要な基礎学力を有している
  • 現実の社会のあり方とその中での人々のキャリア形成に関心をもっており、学問的に考察を深める意欲をもっている
  • 多様な他者の価値観を尊重したうえで、多様な人々と主体的に関わり学びあう意欲をもっている

多様な学生が関わりあう中で学びあうことを重視する観点から、下記の通り、様々な入試経路を通じて多様な学生を受け入れる。

  • 一般選抜(A方式入試、T日程入試、英語外部試験利用入試、および大学入学共通テスト利用入試):十分な基礎的知識にもとづく思考力・判断力・表現力を備えており、そうした能力をさらに高める強い意欲をもっている
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦、付属校推薦、スポーツ推薦入試):十分な基礎学力を有し、本学部における学びへの強い意欲をもっている
  • 総合型選抜(キャリア体験自己推薦入試、グローバル体験公募推薦入試、商業学科等対象公募推薦入試、国際バカロレア利用自己推薦入試):十分な基礎学力を有するとともに、多様な経験を積んでおり、自らの関心や学びの展望について的確に表現することができる
  • 外国人留学生入試:十分な日本語能力と入学後の修学に必要な基礎学力を有しており、本学部における学びへの強い意欲をもっている 
  • 編入学試験、転籍・転部試験:高等教育機関における所定の学修を経た上で、本学部において学びを深めていくことに強い意欲をもっている

 

デザイン工学部

デザイン工学部は、以下のような素養・資質を備えた学生を受け入れる。

  1. 入学後の学修に必要な基礎学力を有している。
  2. 高等学校で履修する各科目の内容を理解し、高等学校卒業程度の学力を有している。
  3. 学部の教育目標やディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーを理解している。
  4. 言語能力と文化多様性を基盤とした表現力を修得することに積極的である。

大学・学部のポリシーに基づき、デザイン工学部の各学科では、以下のように詳細を定めている。

建築学科

建築学科は、以下のような素養・資質を備えた学生を受け入れる。

  1. 文理にまたがる学問分野を広く深く学ぶことを通じて自己研鑽に努めたいと考えている。
  2. 人々の健康で安心な生活、並びに社会の安全と公正について深い関心がある。
  3. 人々の生活環境と社会システムの発展向上のために、建築家、建築技術者として専門的立場から何らかの貢献をしたいと考えている。
  4. デザイン力を磨き、コミュニケーション力を深め、建築を含む幅広い分野に対し積極的に関与したいと考えている。
  5. いかなる状況が顕現しようと、地球と世界の将来に希望を持ち、そこに自己実現の夢を抱いている。

都市環境デザイン工学科

都市環境デザイン工学科は、以下のような素養・資質を備えた学生を受け入れる。

  1. 法政大学の歴史・伝統と大学憲章に対して十分な理解を備えている。
  2. 地球的視点の下に、自然を愛し人類の幸福に貢献する意欲を備えているとともに、公平・誠実で不偏の態度を保持できる。
  3. 自然界や社会基盤施設における諸現象を理解・分析するために必要な自然科学の基礎知識と分析能力を習得する意欲がある。
  4. 地球環境の変化ならびにグローバル社会の多様性・地域性を理解し、様々な制約条件下で技術的課題を解決するための思考力・判断力を備える意欲がある。
  5. 特定分野に限らず人文・社会科学を含めて広範な科学分野に興味を持ち、それらの知識を習得する意欲がある。
  6. 様々な地域社会や個人に対し技術者としての説明責任を果たすだけの潜在的表現能力を有している。

システムデザイン学科

システムデザイン学科は、以下のような素養・資質を備えた学生を受け入れる。

  1. 法政大学の歴史・伝統と大学憲章への深い理解を備えている。
  2. 基本的な学力を持っており、勉学の習慣を身につけている。
  3. 文系的素養も持ち、豊かな感性を備えている。
  4. デザインだけでなく、工学的視点から客観的に物事を判断・評価することに関心がある。
  5. 創造性豊かで、公正な価値観を持っている。
  6. 人間をデザインの中心に据えた「もの・システムづくり」に興味があり、それらの知識を習得する意欲がある。

理工学部

理工学部では、以下のような人材を受け入れる。

  1. 入学後の理工学分野の修学に必要な基礎学力を備えている。
  2. 入学後の修学に必要な言語能力とグローバルな意識を有する。
  3. 理工学分野に関心をもち科学技術を社会に生かす意欲を有する。
  4. 社会的適応性を持ち、自発性、自由な発想力を有する。

下記のように多様な入試経路を設け異なる背景をもって入学した多様な資質を持つ学生が互いに啓発し合い、相互に切磋琢磨する教育環境を提供する。

  • 一般選抜(学部・学科に重要な基礎学力のレベルの高い学生を選抜する)
  • T日程および英語外部試験利用入試(出願資格型)(全国から主要科目の基礎学力を重視し学生を選抜する)
  • 大学入学共通テスト利用入試(バランスのとれた学力を有する学生を全国から集めることを目的とし、基礎学力に注目した選抜を行う)
  • 指定校推薦入試(豊かな自発性、指導性、自由な発想力を重視して指定する高校から優秀な学生を受け入れる)
  • 付属校推薦入試(高大連携により特色ある教育の実践を目指し意欲のある付属校生を受け入れる)
  • 帰国生入試・外国人留学生入試(国際性を身につけた学生を受け入れる)
  • スポーツ推薦入試(学業とスポーツを両立できる優れた人材を受け入れる)

なお、いずれの経路の入学生にも高校で履修する理系科目及び英語について、入学時十分な基礎的素養を持つことが要求される。また、障がいのある学生についても可能な限り受け入れる方針である。

生命科学部

生命科学部では以下を学生の受け入れ方針とし、さらに学科ごとに詳細を定める。

  1. 入学後の修学に必要な数学や理科(物理、化学、生物、地学)の基礎知識や基礎実験技術を備えている。
  2. 入学後の修学に必要な言語能力(特に日本語・英語)と、社会や文化についての知識を有する。
  3. 学問を貪欲に吸収し、科学技術の進歩を社会に生かそうとする積極性と意欲を有する。
  4. 物事を論理的に幅広く考察することができる。

生命機能学科

21世紀の生命科学は、従来の枠組みを超える学際的な学問へと展開している。したがって、専門的知識を幅広くかつ正しく理解し、応用できることはもちろん、日本語および外国語を用いたコミュニケーション能力をもち、人文学や社会科学の素養を踏まえた幅広い視野をもつ人材が望まれる。本学科では、以下のような入試制度を設置して、さまざまな経路から熱意のある有為な学生を広く募集し、学生の多様性を高め、学生どうしの相互啓発を促し、教育効果の促進を図る。

  • 一般選抜(A方式入試、T日程入試、英語外部試験利用入試(出願資格型)および大学入学共通テスト利用入試)
    一般選抜では、高等学校卒業程度の学力水準を前提に、先端的生命科学の修学・研究に必要となる基礎学力を評価する。
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦入試、付属校推薦入試、スポーツ推薦入試 等)
    出願書類及び面接等によって、基礎学力と学習意欲、生命科学に対する関心と自発性、創造性を評価する。
  • 外国人留学生入試、帰国生入試 等
    出願書類及び面接等によって、十分な日本語能力と生命科学に関する基礎学力を有すること、 生命科学に対する関心と自発性、創造性を評価する。

環境応用化学科

創造性を高め、相互に琢磨する教育環境を構築し、多様な素質を持った学生を受け入れるために、下記のような入試制度を設けている。入学後の学生の追跡調査により、これら入試制度のより適切な運用、改善に努めている。

  • 一般選抜(A方式入試、T日程入試、英語外部試験利用入試(出願資格型)および大学入学共通テスト利用入試)
    一般選抜では、高等学校卒業程度の学力水準を前提に、応用化学の修学・研究に必要となる基礎学力を評価する。
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦入試、付属校推薦入試、スポーツ推薦入試 等)
    出願書類及び面接等によって、基礎的な学力と学習意欲、化学への関心と、化学及び自然科学における問題解決への意欲を評価する。
  • 外国人留学生入試、帰国生入試 等
    出願書類及び面接等によって、十分な日本語能力と化学に関する基礎学力を有すること、化学及び自然科学における問題解決への意欲と本学科への志望意思を確認する。

応用植物科学科

植物は人類が地球上で生存していく上で必要不可欠な生物であるとの認識のもと、食料、資源、環境問題に関心を持つ意欲あふれる次のような学生を受け入れることを基本としている。

  1. 最新の生命科学の知識を貪欲に吸収し、科学技術の発展を通じて社会に貢献しようとする学生
  2. 現代社会のかかえる広範で深刻な問題を、柔軟な思考と実践的な能力を基礎にして解決しようとする研究・技術者を目指す多様な学生
  3. 国際的な視野で食料、環境問題や、貧困や飢餓問題に勇敢に挑戦し、解決に向けて国際舞台で活躍しようとする意欲ある学生
  • 一般選抜(A方式入試、T日程入試、英語外部試験利用入試(出願資格型)および大学入学共通テスト利用入試)
    一般選抜では、高等学校卒業程度の学力水準を前提に、植物医科学の修学・研究に必要となる基礎学力を評価する。
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦入試、付属校推薦入試、スポーツ推薦入試 等)
    出願書類及び面接等によって、基礎的な学力と学習意欲、植物医科学への関心と、食料・資源・環境分野における問題解決への意欲を評価する。
  • 外国人留学生入試、帰国生入試 等
    出願書類及び面接等によって、十分な日本語能力や生命科学に関する基礎学力、食料・資源・環境分野における問題解決への意欲、および本学科への志望意思を有することを確認する。

GIS(グローバル教養学部)

Candidates who meet the following can gain admission to GIS:

1. Have the basic academic ability for adequately completing the curriculum of the Faculty.
2. Can think flexibly and logically, without being restricted by narrow views.
3. Have an adequate understanding of the Faculty’s philosophy and educational objectives.
4. Are motivated to devote themselves to continued and active studies and have acquired such study habits.
5. Have sufficient English language proficiency for keeping up with classes taught entirely in English.
 

1.本学部のカリキュラムを十分に消化し得るだけの基本的な学力を有すること。
2.柔軟な発想と論理的思考力を有すること。
3.学部の理念と教育目標を十分理解していること。
4.継続的かつ能動的に勉学に励む意欲がありそのような習慣を身につけていること。
5.世界基準での英語の授業についていけるだけの十分な英語力を有すること。

スポーツ健康学部

スポーツ健康学部では、先に掲げた教育目標、学位授与の方針に照らして、次のような意欲と能力を備えた学生を受け入れる。

  1. 入学後の修学に必要な基礎学力を有する者。
  2. 自ら考え、判断し、表現する一定の能力をもち、その能力をさらに高める意欲をもつ者。
  3. 物事を多面的かつ論理的に考察することができる者。
  4. 積極的に他者とかかわり、対話を通じて相互理解に努めようとする態度を有する者。
  5. 「スポーツと健康」にかかわる諸課題に強い関心を有し、その解決を目指して社会に積極的に貢献する意欲がある者。
     

IGESS(Institute for Global Economics and Social Sciences)

  1. 入学後の修学に必要な基礎学力を有する者。
  2. 自ら考え、判断し、表現する一定の能力をもち、その能力をさらに高める意欲をもつ者。
  3. 主体性を持って多様な人々と協働しながら学び、議論することで、知を深めていこうとする能動的な姿勢をもつ者。
  4. グローバルに視野を広げ、国際的な知識と表現力を獲得することに能動的である者。

【入学前に修得しているべき能力(知識・思考力、技能、意欲・関心・態度等】

  1. 入学後の修学に必要な基礎学力を有している。
    ・英語、その他の教科に関して、高等学校卒業相当の知識を有している。
  2. グローバルな経済や社会に対する諸問題のほか、科学、文化、人間に対する関心を有している。
  3. 自律的に学ぶ習慣がある。
  4. 積極的に他者と関わり、相互理解に努めようとする態度を有している。