奨学金に関するお知らせ

(学部生)日本学生支援機構貸与奨学金の継続手続きについて(次年度の継続を希望しない場合も含む)

奨学金に関するお知らせ

※未手続や不備になると奨学金が継続できない場合がありますので、ご注意ください。

【貸与奨学生】
スカラネット・パーソナルより「継続願」の提出が必要です。

1.手続きの詳細の確認方法

手続きの詳細は、HoppiiのWeb掲示板「その他のお知らせ」に12月16日付で掲載されている「【奨学金】日本学生支援機構貸与奨学金の継続手続きについて(次年度の継続を希望しない場合を含む)」を確認してください。

 Hoppii→https://hoppii.hosei.ac.jp/portal(リンク)
  (ログインには統合認証が必要です。)

2.手続き期間

2024年12月16日(月)~2025年1月15日(水)(入力可能時間:8:00~25:00)
※年末年始(2024年12月29日~2025年1月3日)は入力できませんのでご注意ください。

3.手続き対象者

日本学生支援機構奨学金の貸与を受けている学部1~3年生

※第一種奨学金・第二種奨学金併用者はそれぞれ入力が必要です。
※第一種奨学金の金額が0円の方、留級見込みの方も手続きが必要です。
※次年度継続を希望しない場合や2025年4月以降休学者も手続きが必要です。

<ただし、以下に該当する方は手続き不要です。>
※2025年2月までに貸与奨学金の辞退手続きをする方(2月までに辞退を希望する場合、別途、辞退の手続きが必要ですので、速やかに各キャンパス奨学金担当窓口にお申し出ください。)
※2024年11月以降に採用された方
※2025年3月で満期を迎える方
※2024年度に年間休学または秋学期休学をしている方(2024年度春学期休学のみの方は継続手続きが必要です。)

4. 問い合わせ先

【奨学金事務局】
Email:scholarship@agekke.co.jp
TEL:070-1542-0364/070-1736-8700/070-3104-3817/080-7629-1773
営業時間:平日9:00~17:00
※日本学生支援機構奨学金の手続きは、大学外の業者へ外部委託しています。
継続手続きに関するお問い合わせは、上記の電話番号のいずれかにおかけくださるようお願いいたします。

5.給付奨学生の手続きについて