氏名 | 研究科・学部 | 専攻・学科 | 学年 |
---|---|---|---|
杉浦 茉優 | デザイン工学部 | システムデザイン学科 | 3 |
|
システムデザイン学科の教員紹介ページを見やすく、分かりやすく、そして楽しくなるようにリデザインし、プロトタイプを作成して現在のサイトとの比較を動画にしました。
従来のページは1人ずつ縦に並んでおり、相当下までスクロールしないと全員分見れず、また全体像が掴みにくい仕様になっています。これでは、システムデザイン学科に興味のある受験生や保護者、外部の方などがページを閲覧する際に、教員ひとりひとりを充分に紹介できず、学科の印象や情報に偏りを与えてしまうと考えました。以上の考察から、スクロールせずとも3つの分野と10人の教員が紹介できるように、教員の情報を名前と研究室名のみにし、詳細は各教員をタップすると表示される仕様にしました。また「クリエーション・テクノロジー・マネジメント」の3つの分野をイメージで色分けし、さらに各教員ごとにも色をつけることで視覚的にも分かりやすく、楽しくしました。
まず、Illustratorを用いてiphoneでスクリーンショットした画像をもとに教員紹介ページのレイアウト、配色を行いました。次に、AfterEffectでタップした時に出てくるモーショングラフィックスを作成しました。それらの素材と、iPhoneで画面収録した実際の公式サイトを操作している動画を用いてProtoPieで画面遷移を作り、一連の操作画面の動画を作成しました。そして、完成したものと現在のサイトとの比較動画をPremiere Proで作成しました。