日付 |
属性 |
氏名・組織名等 |
記事タイトル(クリックすると記事内容へ) |
2023年6月29日 |
教員 |
高橋洋 教授(社会学部) |
【朝日新聞】大手電力 追及の株主総会(コメント) |
2023年6月23日 |
教員 |
小黒一正 教授(経済学部) |
【日経新聞】社会保険料、40年度3割増(コメント) |
2023年6月22日 |
教員 |
白鳥浩 教授(社会学部) |
【毎日新聞】マイナンバー総点検 自治体にしわ寄せ(コメント) |
2023年6月21日 |
出身者 |
吉田修一 さん |
【読売新聞】世之介に出会えてよかった シリーズ完結 |
2023年6月20日 |
教員 |
坂本旬 教授(キャリアデザイン学部) |
【朝日新聞】デジタル社会のよき担い手へ 保護者も一緒に(コメント) |
2023年6月20日 |
学生 |
水川晴奈 さん |
【毎日新聞デジタル】ライバルも対戦を熱望 学生剣道3連覇に挑む水川晴奈の動じない心 |
2023年6月19日 |
出身者 |
松田浩明 さん |
【東京新聞】(千葉版)白井のため粘り強く 非公認キャラ「じねんじゃー」考案の市職員 |
2023年6月19日 |
出身者
元教員 |
藤沢周 さん |
【東京新聞】書評「口訳 古事記」町田康著 |
2023年6月16日 |
出身者 |
乗代雄介 さん |
【朝日新聞】「それは誠」が第169回芥川賞にノミネート |
2023年6月16日 |
教員 |
藤代裕之 教授(社会学部) |
【読売新聞】生成AI「社会の動揺招く」(コメント) |
2023年6月15日 |
教員 |
水野和夫 教授(法学部) |
【毎日新聞】「五公五民」の嘆き 国民の身を切る政府への不信(コメント) |
2023年6月14日 |
教員 |
小黒一正 教授(経済学部) |
【毎日新聞】「こども金庫」課題は透明化 少子化対策、12年ぶり特会新設(コメント) |
2023年6月13日 |
学生
出身者 |
藤野あおば さん
宮澤ひなた さん |
【NHK】サッカー女子W杯 代表発表 |
2023年6月13日 |
教員 |
武石恵美子 教授(キャリアデザイン学部) |
【毎日新聞】子3歳まで在宅勤務可能に 厚生労働省の有識者研究会が報告書案を公表 |
2023年6月12日 |
出身者 |
原昌宏 さん |
【読売新聞】天皇陛下、QRコードを開発した原昌宏さんと日本学士院授賞式で懇談 |
2023年6月10日 |
教員 |
梅崎修 教授(キャリアデザイン学部) |
【朝日新聞】(書評)『日本的雇用システムをつくる 1945-1995』梅崎修ほか著 |
2023年6月9日 |
教員 |
小黒一正 教授(経済学部) |
【読売新聞】「平時」へ、地方行政効率化 ポストコロナの財政(コメント) |
2023年6月9日 |
教員 |
水野智幸 教授(法科大学院) |
【読売新聞】軽井沢バス事故、社長実刑 長野地裁判決(コメント) |
2023年6月8日 |
教員 |
武石恵美子 教授(キャリアデザイン学部) |
【日経新聞】STEM もっと女性の仕事に (コメント) |
2023年6月8日 |
教員 |
宮本圭造 教授(能楽研究所) |
【朝日新聞】(評)国立能楽堂「会場40周年記念特別企画公演」宝生欣哉、完璧に描く至芸 |
2023年6月8日 |
教員 |
島野智之 教授(国際文化学部) |
【朝日新聞】赤い体はストレス対策 カベアナタカラダニ |
2023年6月7日 |
教員 |
酒井正 教授(経済学部) |
【読売新聞】「自己都合」の失業給付前倒し 転職決定前に離職4割超(コメント) |
2023年6月7日 |
教員 |
熊倉潤 教授(法学部) |
【毎日新聞】歴史から読み解く「中国式」の行方 |
2023年6月7日 |
大学付属校 |
法政大学中学高等学校 |
【毎日新聞】東京舞台さんぽ 玉川上水 避暑地のような緑道 |
2023年6月6日 |
出身者 |
古田史郎 さん |
【日経新聞】バレー元日本代表 ビーチ転向で躍動 |
2023年6月6日 |
出身者 |
三宅宏実 さん |
【朝日新聞】秋葉原で痴漢撲滅訴え 万世橋署と千代田区によるキャンペーン |
2023年6月5日 |
学生
教員 |
社会学部の学生グループ
藤代裕之 教授 |
【読売新聞】情報偏食 「注目記事」でも信頼不安 大学生が調査 |
2023年6月5日 |
教員 |
水野智幸 教授(法科大学院) |
【朝日新聞】タリウム事件、どう立証(コメント) |
2023年6月5日 |
教員 |
沼田雅之 教授(法学部) |
【日経新聞】正職員の手当削減「合法」 山口地裁判決(コメント) |
2023年6月5日 |
出身者 |
吉田修一 さん |
【日経新聞】「世之介」が人生変えた |
2023年6月4日 |
教員 |
小黒一正 教授(経済学部) |
【日経新聞】出生率最低 識者に聞く 企業、データ公表選択肢 |
2023年6月4日 |
出身者 |
温又柔 さん |
【毎日新聞】(エッセイ)日本語の住人として 「外国人」に無情なこの国 |
2023年6月3日 |
出身者 |
安田秀一 さん |
【日経新聞】SPORTSデモクラシー NBAスターに学ぶ「食」 |
2023年6月3日 |
出身者 |
江川卓 さん |
【毎日新聞】野球分析、分かりやすく 解説35年 |
2023年6月2日 |
教員 |
松本悟 教授(国際文化学部) |
【朝日新聞】ミャンマー鉄道改修 大幅縮小(コメント) |
2023年6月1日 |
教員 |
渡辺弥生 教授(文学部) |
【読売新聞】子どもの長時間動画視聴 未就学児への影響 |