| 日付 | 属性 | 氏名・組織名等 | 記事タイトル(クリックすると記事内容へ) | 
		
			| 2023年12月30日 | 教員 | 山田久 教授(イノベーション・マネジメント研究科) | 【東京新聞】大企業の利益、賃金に回らず(コメント) | 
		
			| 2023年12月30日 | 教員 | 白鳥浩 教授(社会学部) | 【読売新聞】江東3家政争の末 ネット広告罪の意識薄く(コメント) | 
		
			| 2023年12月28日 | 体育会 | 陸上競技部 | 【読売新聞】(箱根駅伝)彰太のため、一丸の法政 「総合5位内」へ自己新続々 | 
		
			| 2023年12月27日 | 教員 | 水野和夫 教授(法学部) | 【朝日新聞】学びを語る 読み直し、昔さっぱりだった古典をヒントに | 
		
			| 2023年12月27日 | 教員 | 平田英明 教授(経営学部) | 【日経新聞】ふるさと納税、ゆがみ大きく | 
		
			| 2023年12月26日 | 教員 | 白鳥浩 教授(社会学部) | 【朝日新聞】政治とカネの問題 | 
		
			| 2023年12月26日 | 教員 | 浅見靖仁 教授(法学部) | 【日経新聞】タイ・セター政権 求心力維持へ実績急ぐ | 
		
			| 2023年12月25日 | 出身者 | 青木涼真 さん | 【毎日新聞】学校とわたし 世界に挑んだ「文武両道」 | 
		
			| 2023年12月24日 | 体育会 | 陸上競技部 | 【読売新聞】(箱根駅伝)トップ5へ エースが流れ 法大 | 
		
			| 2023年12月24日 | 教員 | 岩田千亜紀 助教(現代福祉学部) | 【毎日新聞】障害者への性暴力 加害者7割「近しい人」 | 
		
			| 2023年12月23日 | 体育会 | 野球部 | 【朝日新聞】大学野球場 外遊びの場に | 
		
			| 2023年12月23日 | 教員 | 伊藤弘太郎 講師(人間環境学部) | 【朝日新聞】平和国家 薄れる理念(コメント) | 
		
			| 2023年12月22日 | 出身者 | 乗代雄介 さん | 【毎日新聞】第40回織田作之助賞 乗代雄介さん「それは誠」 | 
		
			| 2023年12月21日 | 教員 | 高橋和宏 教授(法学部) | 【読売新聞】92年外交文書 日米首脳会談 車部品の購入迫る(コメント) | 
		
			| 2023年12月19日 | 教員 | 山田久 教授(イノベーション・マネジメント研究科) | 【日経新聞】冬ボーナス最高の86万円 日経新聞社調査 (コメント) | 
		
			| 2023年12月18日 | 体育会 | アメリカンフットボール部 | 【毎日新聞】(甲子園ボウル)法大・新井いきいき 「絶対決め切る」反撃のTD | 
		
			| 2023年12月18日 | 教員 | 湯澤武 教授(グローバル教養学部) | 【朝日新聞】対ASEAN、苦慮する日本  力の均衡図る役割求められる | 
		
			| 2023年12月18日 | 教員 | 藤代裕之 教授(社会学部) | 【産経新聞】新たな脅威 ディープフェイク (コメント) | 
		
			| 2023年12月16日 | 出身者 | 森田駿哉 さん | 【毎日新聞】人生はドラマチック 失敗糧に努力「まさか」巨人2位指名 | 
		
			| 2023年12月15日 | 体育会 | アメリカンフットボール部 | 【毎日新聞】甲子園ボウル 「憧れの人」と共に頂点へ | 
		
			| 2023年12月15日 | 教員 | 水野智幸 教授(法科大学院) | 【朝日新聞】組織委元理事無罪を主張 職務権限の有無焦点に(コメント) | 
		
			| 2023年12月14日 | 教員 | 小口雅史 教授(文学部) | 【読売新聞】「神祇令」写本 皇学館大で確認 「藤波本」律令研究の有効な素材(コメント) | 
		
			| 2023年12月14日 | 教員 | 白鳥浩 教授(社会学部) | 【朝日新聞】武器輸出緩和 与党が提言 国会を経ず方針転換(コメント) | 
		
			| 2023年12月11日 | 学生 | 上田龍弘 さん | 【スポーツニッポン】新聞一面を飾った甲斐2世 法大でマネジャー転身から「世界のトヨタ」で大志 | 
		
			| 2023年12月10日 | 体育会 | 野球部 | 【日刊スポーツ】法大、東大が「野球部グランドを子どもたちの遊び場へ」イベント実施 外で遊ぶ楽しさを伝える | 
		
			| 2023年12月9日 | 教員 | 犬塚元 教授(法学部) | 【朝日新聞】「みそぎ選挙」と言われても  便利な「免罪」の押し付け | 
		
			| 2023年12月9日 | 教員 | 藤代裕之 教授(社会学部) | 【読売新聞】偽情報、メディア循環(コメント) | 
		
			| 2023年12月9日 | 教員 | 白鳥浩 教授(社会学部) | 【朝日新聞】「政治とカネ」を問う 言い逃れ、もはや退場を | 
		
			| 2023年12月9日 | 出身者 | 安田秀一 さん | 【日経新聞】日大アメフト部廃部の方針 旧体制からの脱却急務 | 
		
			| 2023年12月6日 | 教員 | 小黒一正 教授(経済学部) | 【産経新聞】ハームリダクションの現在地 「紙巻き」「加熱式」たばこ税率で激論  小黒教授に聞く | 
		
			| 2023年12月6日 | 出身者 | 青木涼真 さん | 【読売新聞】(箱根駅伝)襷のメモリー 理系ランナー、山で輝き | 
		
			| 2023年12月6日 | 出身者 | 吉田謙次 さん | 【日経新聞】私の課長時代 熱意受け止める度量学ぶ  オリエンタルランド社長 | 
		
			| 2023年12月5日 | 体育会 | アメリカンフットボール部 | 【毎日新聞】2年前の雪辱へ法政大 「自分たちを信じ」 | 
		
			| 2023年12月4日 | 体育会 | アメリカンフットボール部 | 【毎日新聞】甲子園ボウル 対戦カード決まる 法大、「守備の要」躍動 |