お知らせ

2026(令和8)年度特別研究員(RPD)募集【2025年4月17日(木)学内締切】

  • 2025年02月10日
お知らせ

日本学術振興会において、2026(令和8)年度特別研究員-RPDの募集が始まりました。
申請を希望する場合には、受入先となる研究機関を通じて申請書を提出することが必要となります。本学では以下のとおり申請の受付を行います。

1.応募予定届出書の提出及びID・パスワードの発行について

申請には受入研究機関が発行する日本学術振興会「研究者養成事業電子申請システム」のID・パスワードが必要となります。本学を受入研究機関として申請をご希望される場合は、応募予定届出書をご提出ください。

  • 応募予定届出書(Googleフォーム)
  • 提出期限 2025年4月3日(木)
  • 応募予定届出書を提出された方には、ID・パスワードを発行後、メールにてお知らせいたします。その際、併せて申請に係る詳細をお送りいたしますので、ご確認ください。

2.募集要項及び申請書等様式について

日本学術振興会ホームページよりダウンロードできます。ID・パスワードの発行前でも申請書の一部は作成が可能です。

3.特別研究員奨励費

科学研究費助成事業(特別研究員奨励費)の応募も特別研究員の申請と併せて申請することとなっております。詳細は募集要項をご参照ください。

4.申請書類の提出期限について

申請書類の提出(電子申請システム上での提出)の学内締切は【2025年4月17日(木)】 となります。

5.注意事項

・本学の受入研究者は、本学専任教員である必要があります。
・本学は雇用制度導入機関ではありません。
・学位に係る要件は2026年4月1日時点で博士の学位を取得している者※です。そのため、学位未取得である単位取得済み満期退学者についてはRPDの申請資格はありません。申請資格の詳細は募集要項でご確認ください。

  • 申請時においては、学位取得見込みでも可。

≪お問い合わせ先≫

法政大学研究開発センター

〔市ヶ谷〕TEL:03-5228-1249
     E-Mail:suisin◎adm.hosei.ac.jp ※◎を@に代えて送信してください。

〔多摩〕 TEL:042-783-2315
     E-Mail:suisin◎adm.hosei.ac.jp ※◎を@に代えて送信してください。

〔小金井〕TEL:042-387-6083
     E-Mail:kkenkaia◎hosei.ac.jp ※◎を@に代えて送信してください。