この度、2023年度「カーボンニュートラル研究助成制度」について募集を行うことになりました。最先端の研究によって、脱炭素社会に向けて貢献することを目指し、本学におけるカーボンニュートラルに係る研究活動を促進するために、カーボンニュートラルに関連する分野の研究に対して、助成を行います。学内外の研究会や学会へ参加いただき、研究成果を発表いだきます。奮ってご応募ください。
専任教員、特任・任期付教員、日本語教育P教育講師、 客員教員※、教務助手、 兼任教員(ただし、本学専任教員が代表者となることで可とする)、 本学博士後期課程在籍者
(※招聘期間が連続1年以上の者に限る)
(1)応募対象
本学研究者1名1件とする。また、2名以上のグループを組んで行う共同研究についても応募可能。
ただし、グループの代表者は本学専任教員・研究者とすること。
なお、当該年度において、同じ研究テーマで他の学内助成金へ申請することはできません。
(2)対象分野
カーボンニュートラルに関連する分野
(3)採択件数
3件程度
(4)研究期間
2023年度(単年度)
(5)助成研究費
40万円を上限に助成
(6)助成対象となる費用
研究に直接必要な研究代表者にかかる経費(研究分担者の経費は支出不可)。
ただし、以下に記載した費用は対象外とする。
なお、汎用性のある物品等の購入は、助成対象研究に特に必要と判断される場合のみ可とする。
・人件費 ※ただし、謝金、委託費は可
・飲食・会合費
・出版に係る費用
2023年4月1日(土)~4月26日(水)17時
(公募期間・時間厳守でお願いします。公募期間を過ぎた場合は受領をいたしません)
※提出先及び提出方法等は募集要項をご確認ください。
※提出された申請書等はそのまま審査書類になります。
※公平性を担保するために、書類の不備等については自己責任とし、提出された申請書をそのまま審査いたします。作成には十分ご留意ください。
HOSEI2030特設部会「カーボンニュートラル推進特設部会」担当
cn-kenkyu◎ml.hosei.ac.jp
※◎を@に代えて送信してください。
※メールの件名に「カーボンニュートラル研究助成制度応募について」と明記してください。