工藤勇一氏が本学のHOSEI2030推進本部アドバイザー(高大連携推進担当)に就任しました。
工藤氏は、前横浜創英中学・高等学校校長のほか、千代田区立麹町中学校の教育改革をはじめ、これまで内閣官房教育再生実行会議委員や経済産業省産業構造審議会臨時委員、文部科学省「教育長・校長プラットフォーム」発起人などの公職も務められており、それらの経験を活かし、本学の高大連携事業の推進にかかる助言や協力をいただくため、2024年度に引き続きアドバイザーとして委嘱させていただいたものです。
今回、その一環として、2025年4月に就任した本学三付属校の新校長、HOSEI2030推進本部アドバイザー和仁達郎氏との座談会を6月27日に開催しました。
工藤氏が校長として麹町中学校や横浜創英中学・高等学校で進められた改革などを通じた経験や知見をお話しいただきながら、中等教育の課題や学校改革について、活発な意見交換を行いました。
工藤アドバイザーの協力のもと、長期ビジョン・HOSEI2030の実現を今後も目指していきます。
左から:和仁HOSEI2030推進本部アドバイザー、橋本国際高等学校校長、工藤HOSEI2030推進本部アドバイザー、笠原第二中・高等学校校長、植月中学高等学校校長
懇談の様子