お知らせ

【活動報告】「マインドマップで「推し」を分析して、自分を知ろう!」

  • 2025年01月20日
  • イベント・行事
お知らせ

1.日時

2025年1月15日(水)  15:15~16:15

2.場所

ボアソナード・タワー3階 ピア・ラーニング・スペース  Room2

3.参加者数

4名

4.参加者アンケートの結果(1名未回答)

自己理解の達成度 「とても深まった」or「やや深まった」を回答  3名/3名 = 100%

全体的な満足度 「とても満足」or「やや満足」を回答  3名/3名 = 100%
 

Lステスタッフによる実施報告

この企画は、「自分を知る」という、考え始めると意外と難しいテーマに対して、「推し」というある意味自分自身についてよりも客観的に理解できるひとを分析することで、自分について考えていただくことを目的に実施しました。
 はじめに、「推し」が私たちに与える影響やマインドマップについて説明し、その後に参加者ご自身で「推し」についてマインドマップを使って考えていただきました。作成したマインドマップについてひとりずつ発表する時間を設けて、誰を推していてどうしてそのひとが推しなのかを話していただきました。参加者の方が楽しそうに発表してくださったことで、明るい雰囲気のなかで企画を進行することに繋がったと思います。最後には、参加者同士で「推し」について自由に話し合う時間を設けて、同じようなジャンルの「推し」がいるひと同士で楽しく話すことが出来ました。

改善点としては、「推し」の分析において、マインドマップの作成とその共有で終わってしまった点です。憧れる点・似ている点・目指したい点などを、マインドマップとは別に箇条書きで整理して、なぜそう思うのかの深掘りをすれば、より自己理解が深まったのではないかという反省があります。

「推し」のように、自分と関わりが深いものをテーマとすると、参加者同士が、学部・学科や学年を気にせず、打ち解けることができるように思います。そのため、今後の企画では、参加者同士の学部・学年・専攻を超え、また大学院生や社会人学生との交流も促進するような企画を実施できるとよいと思いました。

 

【Lステスタッフ】
文学部日本文学科4年
文学部英文学科2年

​​​​​

お問い合わせ

学習ステーション(BT3F ピア・ラーニングスペース)

l-station-f@ml.hosei.ac.jp