お知らせ

Take the Stairs at HOSEI 2021 ~えこぴょんが解きたい五つの謎と未来に続く階段~

  • 2021年02月19日
  • イベント・行事
  • 施設・設備
  • 災害・被災
お知らせ

 地球温暖化は、キャンパスにおける教育研究活動及び大学生活における一つ一つの行動の積み重ねが影響を与えていることから日頃の行動が大切です。
  「Take the Stairs at HOSEI 2021 ~えこぴょんが解きたい五つの謎と未来に続く階段~」は、日々の生活において習慣化している便利なエレベーター利用から「階段利用」を促進することを目指して、習慣化されている行動パターンから持続可能な社会の実現に向けた環境配慮型の「行動変容」を呼びかけることを目的として企画しました。今回は、歩数の実施報告時に、地球環境問題に関連した「えこぴょんが解きたい謎」に関する謎解きに挑戦していただく予定でおります。
  新型コロナウィルス感染症拡大防止策においては、「3密」の回避などが呼びかけられています。
  本企画は、新型コロナウィルス感染症の拡大を懸念してトレーニングジムに通うことを控えている方も多く、平地を歩く時の約三倍のカロリーを消費し、基礎代謝の上昇及び大腿部を始めとした脚力の増強が見込まれる「階段利用」を通して、「エネルギー使用量の減少」と新型コロナウィルス感染症に負けない体づくりや運動不足の解消としての「健康増進」を同時に目指す「未来に続く階段利用」を目指した取組となることを期待します。

募集期間 2021年2月19日(金)~2021年3月4日(木)
実施期間 

2021年3月8日(月)~2021年3月31日(水) 

対 象 

本学学部生・大学院生

目標及び歩数の目安

1)デフォルト目標:上り一階、下り二階(8,000歩/一日)

2)キャンペーン目標:上り二階、下り三階(10,000歩/一日)

3)チャレンジ目標:上り三階、下り四階(12,000歩/一日)

 期待される効果

・ 運動不足の解消
・ 基礎代謝の改善及び脚力増強による健康増進
・ エレベーターにおける「3密」回避による新型コロナウィルス感染症拡大防止
・ エレベーターの待ち時間短縮による生産性の向上
・ 省エネルギー意識の啓発によるエネルギー使用量削減
・ エレベーターの耐用年数の増加
※キャンペーン目標に参加した場合は年間二酸化炭素削減効果(約3.3kg/人)、チャレンジ目標に参加した場合は年間二酸化炭素削減効果(約6.6kg/人)

参加方法

所属、氏名、上記の「目標及び歩数の目安」からいずれかの目標を選択し、環境センター(ickankyo@hosei.ac.jp)にメールにて宣言して下さい。

参加にあたって

・ キャンペーン参加にあたっては、新型コロナウィルスの感染症の予防に関する本学の指針等を参考にして、 マスクの着用、3密(密閉・密集・密接)の回避を始めとする十分に感染症対策を講じて下さい。
・ 下記のルールブック(キャンペーン参加にあたってーえこぴょんとの約束ー)を参考にして、健康的に、地球温暖化の防止を目指して「Take the Stairs Campaign at HOSEI 2021」にご参加下さい。
・ 参加者は、申込時に地球環境問題に関連した「えこぴょんが解きたい謎」にちなんだ質問に回答して下さい。                                                                       
・ 参加者は、毎週末にGoogleフォームにて「週間の歩数」及び「えこぴょんが解きたい謎」にちなんだ質問に対して回答して下さい。
・ 2021年4月9日(金)迄に環境センター宛てに参加報告(200字程度)を提出して下さい。
・ 参加者の皆様には、もれなくえこぴょん箸+選択した目標の難易度と歩数のランキング、回答の正答率に応じて、えこぴょん特製グッズを贈呈致します。また、「法政大学環境報告」や環境センターWebsite、「環境展」等において活動内容を紹介させていただきますのでご了承下さい。

主 催

法政大学環境センター