※ 1月15日に予定していた第2回ワークショップは、緊急事態宣言の発出を受けて延期となりました。最新の情報は下記をご確認ください。
先日12月18日に実施したワークショップでは26名(学生6名、教員10名、職員10名)の参加があり、「未来の多摩キャンパス」「大教室A棟のリノベーションアイデア」を考えました。学生・教員・職員がそれぞれの視点から意見を出し合って生まれたアイデアを、第2回以降のワークショップでは具体的なイメージに落とし込んでいきます。
本ワークショップでは、第2弾からの参加も受け付けます。参加ご希望の方は下記をご確認いただきお申込みください。
・多摩キャンパス所属学部の学生(学部生・大学院生)
・多摩キャンパス所属の教職員
第2回: 1月15日(金)13時~17時 会場:大教室A棟
(変更後) 2月15日(月)13時~17時 会場:大教室A棟
第3回: 3月 5日(金)13時~17時 会場:大教室A棟
※今後の社会情勢によっては変更の可能性があります。
今回よりご参加いただく方は、可能な限り第2回・3回の両方にご出席ください。
もし参加できない日時のある場合は下記申込フォームの連絡欄にてお知らせください。
ワークショップ参加者:大教室A棟にて対面でご参加いただきます。
(ワークショップ視聴のみの場合は事前申込不要です。広報ポスターのQRコードよりミーティング情報をご確認ください。)
こちらの申込みフォームよりお申込みください。
申込〆切:2021年2月8日(月)
※開催延期に伴い、〆切を延長しました
・会場内は感染対策を徹底しますが、参加者も必ず検温を行い、マスク着用でお越しください。
・定員に限りがあるため、申込多数の場合は新規申込者(第2弾より参加申込)の中から抽選とさせていただきます。
・参加者には事前に簡単なワークをお願いする可能性があります。この場合は参加者の皆さまへ直接ご連絡します。
第1回ワークショップの様子(動画)
ワークショップ開催については、政府や東京都のガイドラインに基づき、会場での新型コロナウィルス感染拡大防止に配慮しながら運営しております。
(主な対策:会場の常時換気/マスク着用の義務化/受付時の検温/手指消毒の実施/ワークショップ活動時も1メートル以上の対人距離の保持/共用物(ブロック等)の使用前後における手指消毒の実施など)
多摩事務部多摩事務課
Email:tamagakumu◎hosei.ac.jp
(お問い合わせの際は記号を半角@にしてください)