本制度は、大学院における学術研究の高度化・国際化を奨励するため、国内・国外で開催される学会等に係る経費の一部を補助する制度です。
対象者は、学会において研究発表、報告等を行う修士課程または博士後期課程の大学院生とします。
対象の学会等は、国内外の学術機関が主催する学会、研究会、ワークショップ等とします。ただし、学会開催地が会場開催において、東京都(島しょ部を除く)、神奈川県、千葉県、埼玉県を除きます。また、共同による研究発表についてはセカンドオーサーとして、ポスター・セッションにおける発表も本制度の補助対象とします。
給付額は、学会に出席するための交通費、宿泊費、学会発表参加費とし、原則、毎年1回、1人につき国内の学会の場合3万円、国外の学会の場合10万円を上限に実費支給します。なお、申請による補助金支出額の合計が予算額に達した時点で、申請締め切りとします。
【申請書の提出方法について】
1. 募集要項記載の申請フォームに必要事項を入力(必須)
2. 必要書類をアップロード
3. 支払証憑の原本は所属研究科窓口に提出
※申請フォーム入力後、申請書類一式を窓口に提出、または郵送での提出も可とします。
その際には申請フォームの「その他連絡事項」に郵送、持参の別をご記入ください。
【申請書類の指導教員承認確認方法について】
申請内容についての指導教員の承認確認方法は以下のいずれかにて行います。
1)指導教員へ所見等を依頼したメールのやり取りを証憑として申請フォームにアップロードしてください。
2)指導教員に直接依頼し署名をいただいた場合、メール貼付ない場合、申請書受領した研究科事務から指導教員に確認を行います。
【各種研究助成における「Go to トラベルの事業」の利用について】(2020年10月28日掲載)
各種助成について、「Go To トラベル事業」を利用しての申請は対象外とします。
個人での「Go to トラベル事業」の利用について制限はありません。
別途掲載予定
※ 申請書類は上記【市ケ谷文系院】と同じ。