デザイン工学研究科博士課程の小宮さん・修士課程の川窪さんがThe Conference of Digital Lifeで受賞
デザイン工学専攻修士課程1年の三枝将人さんが第50回土木情報学シンポジウムで優秀発表者を受賞
【理工学研究科】オンライン進学相談会の開催のお知らせ(12/4)
【情報科学研究科】オンライン進学相談会の開催のお知らせ(12/13)
HOSEIミュージアム2025年度秋学期企画展示 2025年10月3日~2026年3月14日に開催 「大江宏の建築を後世へ継承する ― 小堀哲夫研究室の実測調査より ―」
市ヶ谷大学祭期間中の大学院課窓口業務取扱について
(地域創造インスティテュート)2026年度入試イベント情報について(入試事前相談・合同ゼミ見学会ほか)
2024年度の研究・教育活動に対する受賞・表彰者の紹介(一覧)
(地域創造インスティテュート)第1回 「合同ゼミ見学会」を開催します
(地域創造インスティテュート)石山 恒貴 教授の「フィールドワーク演習」が室蘭市で実施されました
(地域創造インスティテュート)水野 雅男 教授の「フィールドワーク演習」が金沢市で実施されました
「光学機構展 透彩」 システムデザイン学科メカニカルデザイン研究室(山田泰之教授)の研究成果展示会の開催のお知らせ
【デザイン工学部・研究科】大阪・関西万博における運営スタッフとして教員・学生が参加(都市環境デザイン工学科・専攻 鈴木研究室、ムーン ショット目標8豪雨制御プロジェクト)
「TOKYO空き家活用魅力発信プロジェクト」に本学在学生のデザイン案が選定されました
スポーツ健康学部・スポーツ健康学研究科の木村 新専任講師が執筆した学術論文が海外雑誌に掲載されました