法政大学ホーム
図書館
問合せ窓口
アクセス
LANGUAGE
検索
緊急時情報
MENU
法政大学ホーム
法政大学について
法政大学概要
総長・役員
総長メッセージ
総長略歴
総長日誌
理事・監事
副学長
評議員
名誉博士
大学憲章・理念等
法政大学憲章、ミッション・ビジョン、理念・目的
長期ビジョン HOSEI2030
ダイバーシティ宣言
研究活動に関する方針
教育目標・各種方針
法政大学の歴史
建学の精神に見る法政大学の歴史
法政大学略年表
法政大学エピソード
歴代学長・総長
HOSEI MUSEUM
校歌とシンボル
法政大学校歌
校旗・校章・ブランドマーク
関連団体
多様な連携・協働
卒業生・保護者との連携
卒業生データベースの構築
法政フェア
全学的な社会地域連携
生涯学習への取り組み
千代田区内近接大学の高等教育連携強化コンソーシアムの取り組み
各キャンパスの社会地域連携
本学の取り組み
補助金を受けた事業
多様な教育の取り組み
防災の取り組み
緊急災害対策本部と各キャンパスの対策
防災教育
防災設備・備蓄品
災害時の情報収集・ 発信
大規模自然災害への対応
薬物使用防止の取り組み
大麻等薬物使用防止対策について
内部通報の制度・体制
キャンパス・施設案内
市ケ谷キャンパス
多摩キャンパス
小金井キャンパス
市ケ谷キャンパスの施設案内
多摩キャンパスの施設案内
小金井キャンパスの施設案内
学内店舗・食堂
学外施設
情報ネットワーク環境
施設等の利用
知的資源・施設の開放
スポーツ施設
本学のこれまでの取り組み
過去に補助金を受けた事業
各種研究プログラム(COEなど)
各種教育プログラム(GPなど)
「21世紀社会のリーダー育成」助成金(2013年度まで)
大規模自然災害への対応
東日本大震災に対する本学の対応
付属校
法政大学中学高等学校
法政大学 第二中学校・第二高等学校
法政大学国際高等学校
情報公開
ガバナンス
理事長・理事・学部長等の選任規程
理事会の責任体制
内部統制の整備状況
大学組織
学則
教育研究体制(全般)
学生数・教職員数・卒業生累計
図書・資料の所蔵数
図書の受入れ状況
研究体制
教育体制
社会貢献
公共事業及び政策に対する貢献状況
研究所・研究センターによる地域社会連携事業の実施
研究所・研究センターの社会貢献
経営
教職員採用方針・採用基準
役員(常勤)・専任教職員の報酬・給与水準
教育研究組織図
施設設備等整備の状況
教育研究活動と連携した人事計画
法令に基づく情報公開
情報開示請求
予算・決算・事業報告
学生生活実態調査
大学評価
認証評価
学部・大学院・付属校
学びの多様性
グローバルな学び
現場(フィールド)で学ぶ
総合大学の学び
キャリア形成と学習
学生主体の学び
法政大学 for SDGs
多様な学びを支援する体制
学部
法学部
文学部
経営学部
国際文化学部
人間環境学部
キャリアデザイン学部
デザイン工学部
GIS(グローバル教養学部)
経済学部
社会学部
現代福祉学部
スポーツ健康学部
情報科学部
理工学部
生命科学部
大学院
人文学研究科
国際文化研究科
経済学研究科
法学研究科
政治学研究科
社会学研究科
経営学研究科
人間社会研究科
政策創造研究科
公共政策研究科
キャリアデザイン学研究科
連帯社会インスティテュート
スポーツ健康学研究科
情報科学研究科
デザイン工学研究科
理工学研究科
総合理工学インスティテュート(IIST)
専門職大学院
通信教育部
付属校
教員紹介
研究
学術研究データベース
研究活動の支援
在外研究員など
国内研究員など
学会開催費補助
学会出張旅費補助
学生研究補助金
産官学連携
担当理事あいさつ
業務内容・業務時間
アクセス・問合せ窓口
受託・共同研究
寄付研究
リエゾンオフィス
リエゾンオフィスとは
オフィス長あいさつ
規程・書式
発明手続き
法政大学研究開発センターtwitter
研究開発センター
業務内容・業務時間
科学研究費助成事業
公募
執行
受託・共同・寄付研究
外部資金公募情報
検収センター
研究所
附置研究所
設置研究所(サステイナビリティ実践知研究機構)
大学院特定課題研究所
制度・目的
大学院特定課題研究所一覧
設置終了した研究所
研究実績・採択実績
科学研究費助成事業および競争的資金等公的研究費
研究費等
安全保障輸出管理について(関連規程・取り組み)
不正防止に係る取り組み・規程
学生生活・スポーツ
学生生活ガイド
授業・履修
履修・成績
情報システム
WEBシラバス
休講情報
学年暦・時間割・入構時間
学年暦
時間割
入構時間
各種申請・手続き
証明書の発行
9月卒業
休学
退学・復学
除籍・復籍
学生証の再交付
学費
学部学費
大学院学費
専門職大学院学費
通信教育課程学費
学内店舗・食堂
施設等の利用
図書館
総合情報センター(市ヶ谷・多摩・小金井)
EGG DOME(多摩)
ピア・ラーニング・スペース(市ケ谷)
体育施設
外濠校舎・富士見坂校舎(市ケ谷)
合宿施設(セミナーハウス)
学生生活上の注意事項
緊急時の対応
トラブルに巻き込まれないために
マナーについて
薬物使用防止について
奨学金・貸費金制度
(★お知らせ確認する)奨学金・貸費金制度に関するお知らせ
法政大学独自の奨学金
日本学生支援機構奨学金
国の教育ローンのご紹介
民間奨学財団・地方公共団体等の奨学金
学生生活サポート
学習支援
学習ステーション
障がい学生支援室
奨学金・貸費金制度に関するお知らせ
法政大学独自の奨学金
(独)日本学生支援機構奨学金
国の教育ローンのご紹介
民間奨学財団・地方公共団体等の奨学金
キャリア支援
ボランティア活動支援
国際交流支援
健康管理(診療所)
相談窓口
学生相談室
障がい学生支援室
ハラスメント相談室
ゼミでの契約宿舎利用における宿泊料補助
ゼミでの契約宿舎を利用する場合の宿泊補助について(補助金案内)
ゼミ契約宿舎申込み手続き(宿泊予約)
路線バス割安定期券・回数券の販売
博物館・美術館キャンパスメンバーズ利用案内
東京国立博物館キャンパスメンバーズの利用案内
国立美術館キャンパスメンバーズの利用案内
国立科学博物館大学パートナーシップ
アルバイト・部屋紹介
アルバイト紹介
部屋紹介
学生教育研究災害障害保険
法政オレンジCAMPUSカード
学生教育研究災害障害保険
カード入会のご案内
カードについてのよくあるお問い合わせ
学内窓口
SNS利用にあたって
課外活動
学術・文化奨励金
法政大学懸賞論文
デジタルコンテンツ・コンテスト
審査結果一覧
2018年度第14回デジタルコンテンツ・コンテスト
2017年度第13回デジタルコンテンツ・コンテスト
2016年度第12回デジタルコンテンツ・コンテスト
2015年度第11回デジタルコンテンツ・コンテスト
2014年度第10回デジタルコンテンツ・コンテスト
優秀作品一覧
課外活動プログラム
キャンパスコンサート
クラブ・サークル活動
体育会
登録団体
学術団体
学生団体補助金について
大学祭
グローバル教育・留学
グローバル化への取組
法政大学グローバルポリシー
様々なプログラム
グローバル教育センター
海外交流協定大学
キャリア
法政大学のキャリア教育
キャリアセンター長 メッセージ
キャリアセンター
就職サポートプログラム
図書館
学部入試情報
法政ポータルサイト
法政大学で学びたい方へ
在学生・保護者の方へ
卒業生の方へ
企業・研究者・地域・
一般の方へ
ご寄付・ご支援をお考えの方へ
図書館
問合せ窓口
緊急時情報
「21世紀社会のリーダー育成」助成金(2013年度まで)
2010年度
「21世紀社会のリーダー育成」助成金(2013年度まで)
リーディング・ユニバーシティ募金による 「地域リーダー育成」助成金採用一覧
申請教員
概要
報告書
1
現代福祉学部
図司直也准教授
人間環境学部
西城戸誠准教授
多摩地域における資源活用・保全のサポーターづくり
―情報発信ツールの活用による地域活性化の試み―
659KB
2
デザイン工学部
高村雅彦教授
島原市の災害復興と歴史都市の復権
-都市の歴史的本質を探り、まちづくりの活動を誘導して、
地域の活性化を図る-実践編
325KB
3
デザイン工学部
高見公雄教授
城下町まちづくりへの実地参加を通じた、
地方都市活性化リーダーの育成
1321KB
4
経済学部
山﨑友紀教授
わくわくほうせい!
~多摩キャンパスを教材にして自然とふれ合おう~
1929KB
5
国際文化学部
高栁俊男教授
曽 士才教授
地域の実情に即した国際交流を担えるリーダーの育成
~長野県飯田市を舞台に
643KB
6
人間環境学部
田中 勉教授
千代田区における地域環境政策の立案と実践
473KB
7
国際文化学部
堀上英紀教授
過疎集落、石川県羽咋市菅池町の地域活性化活動
4174KB