2025年4月に創設いたしました「地域創造インスティテュート」では、大学院レベルの「フィールドワーク演習」を、正課授業として開講しております。
2026年度の「フィールドワーク演習」は、「産業・企業・イノベーション創造群」の在学生を中心に、「福岡県福岡市」にて実施いたします。
( 担当:地域創造インスティテュート 近藤 章夫 教授 ※近藤教授の紹介記事はこちら )
本インスティテュートの岡野秀之客員教授が所属する「九州経済調査協会」への訪問等を含め、九州地域における地域創生について学びます。
講義の内容は、2026年3月中旬頃に公開予定の「講義概要(シラバス)」にて、お知らせいたします。
「フィールドワーク」にご興味のある皆様の入学を、お待ちしております。
・(地域創造インスティテュート)2026年度入試イベント情報について(入試事前相談・合同ゼミ見学会ほか)
なお、2026年度は上記のほか、別の地域への「フィールドワーク演習」開講を予定しております。
こちらは、フィールドワーク先が決定次第、お知らせいたします。
※2025年度に実施しました「フィールドワーク演習」の紹介記事は、以下をご参照ください。
・石山 恒貴 教授の「フィールドワーク演習」が室蘭市で実施されました
・水野 雅男 教授の「フィールドワーク演習」が金沢市で実施されました