学費・奨学金・研究助成

奨学金制度

学費・奨学金

■ 博士後期課程研究助成金

本学大学院では、高度な研究能力と豊かな学識を有する研究者育成のため、本学大学院博士後期課程に在籍する大学院生への経済的支援として、「法政大学大学院博士後期課程研究助成金」を設けています。

 

■ 法政大学100周年記念大学院修士課程奨学金

本学独自の奨学金で、修士課程に在籍する大学院生対象の奨学金制度です。
学業成績・人物ともに優れていて、就学上経済的援助が必要な学生に給付されます。

 

■ 学外奨学金

学外奨学金には、文部科学省・民間団体、および地方公共団体が募集する奨学金があります。奨学金の募集がある場合は随時大学院HPに募集案内を掲載します。
以下のサイトより、応募要件・応募方法・所属研究科窓口の締切日(直接応募の場合には各奨学団体締切日)をよく確認してください。
申請についてご不明な点がある場合には「よくある質問」を参照ください。
よくある質問にてご不明な点が解決されない場合には、所属研究科窓口にお問い合わせください。

学外奨学金の種類

学外奨学金には ①学内選考 ②取り纏め ③直接応募 の3種類があります。

①学内選考について
  • 申請者を各奨学団体から大学に割当てられた推薦人数に学内で選考のうえ推薦します。
  • 学内選考のある奨学金において推薦者に選出された方は辞退できません。
  • 学内選考のある奨学金に推薦された方も、推薦された奨学金以外の併給可の学内選考のある奨学金に申請できる場合がありますが、学内選考奨学金に推薦されていない方より選考順位が下がります。
  • 他の奨学金(併給不可の奨学金に限る)への応募はできませんのでご了承ください。
応募方法
  • 所属する担当窓口に提出に以下の書類を提出してください。
    ※小金井キャンパス:小金井学生生活課
     多摩キャンパス :多摩学生生活課
     その他の研究科 :所属研究科窓口
    大学院独自の奨学金申請表紙 + 必要書類(募集要項に記載)
    ※奨学金申請表紙について、自身の研究分野(文・理)について〇をしてください。
     研究分野は必須。
     業績については1年次の場合には前課程の業績をご記入ください。
     2年次以上の場合には具体的に記入してください。
  • 募集要項に記載の応募締切日ではなく、担当窓口の提出方法・締切日を厳守してください。
被推薦者決定・採否通知

被推薦者決定を担当窓口にて掲示、各奨学団体へ推薦 ⇒ 各奨学団体で別途選考 ⇒ 被推薦者全員に大学を通して採否を通知します。

②取り纏めについて

申請者全員を大学にて取り纏めて申請します。

応募方法
  • 所属する担当窓口に以下の書類を提出してください。
    ※小金井キャンパス:小金井学生生活課
     多摩キャンパス :多摩学生生活課
     その他の研究科 :所属研究科窓口
  • 大学院独自の奨学金申請表紙 + 必要書類(募集要項に記載)
    ※奨学金申請表紙について、自身の研究分野(文・理)について〇をしてください。
     研究分野は必須。
     業績については1年次の場合には前課程の業績をご記入ください。2年次以上の場合には具体的に記入してください。
  • 募集要項に記載の応募締切日ではなく、担当窓口の提出方法・締切日を厳守してください。
被推薦者決定・採否通知

本学を通して採否を通知します。

③直接応募について
  • 申請者が各奨学団体へ直接応募します。
応募方法
  • 各奨学団体へ直接応募してください。
  • 募集要項に記載の提出方法・締切日を厳守してください。
被推薦者決定・採否通知
  • 各奨学団体より直接採否が通知されます。

学外奨学金FAQ

成績証明書について
Q1.修士課程の前課程は日本語学校の成績になりますか?
A1.修士課程の前課程は学部の成績になります。

推薦書について
Q2.「指導教員からの推薦書」とあるが、まだ指導教員が決まっていない場合はどのようにすればよいですか?
A2.  まずは、専攻主任に推薦書の記載をご依頼ください。
  専攻主任への連絡方法が分からない場合は、授業を受けている先生に相談してください。
  入学したばかりでどの先生の連絡先もわからない場合には所属研究科へご連絡ください。

Q3.大学名、大学学長、公印の欄についてはどのようにすればよいですか?
A3.大学名、大学学長、公印は大学で記入します。学内選考、取り纏めの場合には提出先の窓口に未記入のままご提出ください。
   直接応募の場合は、大学院HPの奨学金掲示に記載がない場合には提出前に提出先窓口にお問合せください。

(所属研究科窓口)
市ヶ谷(文系院)  : 大学院棟1階大学院課(i.hgs(アットマーク)ml.hosei.ac.jp)
政策創造研究科   : 新一口坂校舎1階政策創造研究科担当(rpd j(アットマーク)hosei.ac.jp)
デザイン工学研究科 : 市ヶ谷田町校舎デザイン工学研究科担当(jsd(アットマーク)hosei.ac.jp)
人間社会研究科   : 学生センター多摩学生生活課(tamasei(アットマーク)hosei.ac.jp)
スポーツ健康学研究科: 学生センター多摩学生生活課(tamasei(アットマーク)hosei.ac.jp)
理工学研究科    : 学生センター小金井学生生活課(kgakusei(アットマーク)hosei.ac.jp)
情報科学研究科   : 学生センター小金井学生生活課(kgakusei(アットマーク)hosei.ac.jp)
アットマークを「@」に置き換えてください。

休学・退学時の手続について
Q4.休学(退学)の際に手続きは必要ですか。
A4.日本学生支援機構奨学金、法政大学大学院奨学金の利用者は、速やかに以下の取扱い窓口に連絡してください。
 市ケ谷キャンパス:学生センター厚生課(外濠校舎 1階) 03-3264-9486
 多摩キャンパス :学生センター多摩学生生活課(EGG DOME 2階)042-783-2151
 小金井キャンパス:学生センター小金井学生生活課(管理棟 2階)042-387-6011
 学外奨学金利用者は、奨学金運営団体に必ず報告してください。
 

■ 研究助成