お知らせ

【展示】(3館合同)学内企画コラボ『図書館×SDGs~SDGsをもっと身近に~オンライン展示』

  • 2022年11月16日
お知らせ

法政大学で開催される下記の3つの企画とコラボレーションし、図書館ではオンライン展示を実施いたします。SDGsの17の目標をもとに、環境や多様性に関連した電子ブックをご紹介いたします。スマートフォンやPCで気軽に読んで学ぶことができるこの機会に、ぜひ身近なテーマに触れてみてはいかがでしょうか。

法政大学図書館閲覧展示担当

◆コラボレーション企画
第23回環境展              開催期間:2022年11月14日(月)~11月18日(金)
HOSEI SDGs WEEKs     開催期間:2022年11月21日(月)~12月3日(土)
HOSEI DIVERSITY WEEKs  開催期間:2022年11月21日(月)~12月3日(土)

◆展示ブックリスト

目標
No.
書名
著者
OPACのURL
1 貧困をなくそう
 
 
 
 
1.jpg

 

1
日本の不公平を考える 【スマホ・読上】(岩波新書 . 子どもの貧困 ; [1] 新赤版 1157)
阿部彩
2
善意で貧困はなくせるのか? 貧乏人の行動経済学
ディーン・カーラン, ジェイコブ・アペル [著] ; 清川幸美訳
3
ルポ貧困女子 【スマホ・読上】(岩波新書 新赤版 1621)
飯島裕子

2 飢餓をゼロに

 
 
 
 
2.jpg
4
いのちをはぐくむ農と食 【スマホ・読上】(岩波ジュニア新書 596)
小泉武夫
5
貧乏人の経済学 もういちど貧困問題を根っこから考える
アビジット・V・バナジー, エスター・デュフロ [著] ; 山形浩生訳
6
農業・食料問題入門
田代洋一
3 すべての人に健康と福祉を
 
 
 
 
3.jpg
7
ヘルスコミュニケーション 001 健康行動を習慣化させるための支援
島崎崇史
8
在宅医療をはじめよう! 医療を変える,地域を変える,文化を変える
永井康徳,永吉裕子【著】こしのりょう【作画】矢野道子【作画協力】
9
ストーリーで学ぶ地域福祉 (有斐閣ストゥディア)
加山弾,熊田博喜,中島修,山本美香
4 質の高い教育をみんなに 
 
 
 
 
4.jpg
10
オランダの個別教育はなぜ成功したのか イエナプラン教育に学ぶ 
リヒテルズ直子
11
大学への教育投資と世代間所得移転 奨学金は救世主か 
樋口美雄,萩原里紗編著
12
大学生のためのセーフティーネット 学生生活支援を考える
全国大学生活協同組合連合会教職員委員会編
5 ジェンダー平等を実現しよう
 
 
 
 
5.jpg
13
ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた あなたがあなたらしくいられるための29問
 一橋大学社会学部佐藤文香ゼミ生一同
14
女性学・男性学 第3版 ジェンダー論入門(有斐閣アルマ)
 伊藤公雄, 樹村みのり, 國信潤子著
15
ノンバイナリーがわかる本 heでもsheでもない、theyたちのこと
エリス・ヤング著 ; 上田勢子訳
6 安全な水とトイレを世界中に
 
 
 
 
6.jpg
16
見えない巨大水脈地下水の科学 ―使えばすぐには戻らない「意外な希少資源」―【スマホ・読上】(ブルーバックス B-1639)
日本地下水学会, 井田徹治
17
環境工学入門
花木啓祐 [ほか] 
7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
 
 
 
 
7.jpg
18
再生可能エネルギーの社会化 ―社会的受容性から問いなおす―
丸山康司
19
電力の大問題
週刊東洋経済編集部
20
新しい世界の資源地図 エネルギー・気候変動・国家の衝突
ダニエル・ヤーギン著 ; 黒輪篤嗣訳
8 働きがいも経済成長も
 
 
 
 
8.jpg
21
働く人々のwell-beingと人的資源管理
小野公一
22
ストーリーで学ぶ開発経済学 途上国の暮らしを考える (有斐閣ストゥディア)
黒崎卓, 栗田匡相
9 産業と技術革新の基礎をつくろう
 
 
 
 
9.jpg
23
持続可能な開発目標と国際貢献 フィールドから見たSDGs
北脇秀敏 [ほか] 編
24
私たちが国際協力する理由 人道と国益の向こう側
紀谷昌彦, 山形辰史
10 人や国の不平等をなくそう
 
 
 
 
10.jpg
25
われらの子ども 米国における機会格差の拡大 
ロバート・D.パットナム著 ; 柴内康文訳
26
暴力と不平等の人類史 戦争・革命・崩壊・疫病
ウォルター・シャイデル著 ; 鬼澤忍, 塩原通緒訳
11 住み続けられるまちづくりを
 
 
 
 
11.jpg
27
都市の環境倫理 ―持続可能性、都市における自然、アメニティ― 
吉永明弘
28
フランスの環境都市を読む ―地球環境を都市計画から考える―
和田幸信
29
時間の中のまちづくり ―歴史的な環境の意味を問いなおす―
黒石いずみ [ほか] 
12 つくる責任 つかう責任
 
 
 
 
12.jpg
30
グッズとバッズの経済学 第2版 循環型社会の基本原理
細田衛士
31
地域から考える環境と経済 アクティブな環境経済学入門 (有斐閣ストゥディア) 
八木信一,関耕平
32
現代社会は持続可能か 増訂版 基本からの環境経済学
古林英一
13 気候変動に具体的な対策を
 
 
 
 
13.jpg
33
エネルギー科学と地球温暖化 エネルギーを知れば世界が変わる
氏田博士著 [ほか] 
34
異常気象と地球温暖化 ―未来に何が待っているか―【スマホ・読上】(岩波新書 新赤版 1538)
鬼頭昭雄
35
気候変動への「適応」を考える 不確実な未来への備え
肱岡靖明
14 海の豊かさを守ろう
 
 
 
 
14.jpg
36
水産海洋学入門 ―海洋生物資源の持続的利用
水産海洋学会(編)
37
チェンジング・ブルー ―気候変動の謎に迫る―【スマホ・読上】(岩波現代文庫 社会 ; 280)
大河内直彦
38
海の教科書 ―波の不思議から海洋大循環まで―【スマホ・読上】(ブルーバックス B-1974) 
柏野祐二
15 陸の豊かさも守ろう
 
 
 
 
15.jpg
39
開発途上国における森林保全 経済学と空間情報科学を融合した学際的研究
高橋遼
40
第6の大絶滅は起こるのか  生物大絶滅の科学と人類の未来
ピーター・ブラネン著 ; 西田美緒子訳
16 平和と公正をすべての人に
 
 
 
 
16.jpg
41
虐待・親にもケアを 生きる力をとりもどすMY TREEプログラム
森田ゆり【編著】
42
マルクス主義、フェミニズム、セックスワーク論 搾取と暴力に抗うために
森田成也
17 パートナーシップで目標を達成しよう
 
 
 
 
17.jpg
43
SDGsを学ぶ 国際開発・国際協力入門
高柳彰夫, 大橋正明編
44
国際協力国際交流ハンドブック: 基礎から実践へ
浅野英一

◆データベース「Gale eBooks」のご紹介

法政大学では、事典・辞典等や英語多読学習用電子ブックの閲覧ができるデータべース「Gale eBooks」がご利用いただけます。LGBTQなど多様性についてのタイトルが豊富ですので、ぜひご覧ください。詳細はこちらからご確認ください。

 

※ブックリストの資料情報は公開当時のものです。資料タイトルのリンク(OPAC所蔵情報)は、リンク切れとなる場合がありますのでご了承ください。
※図書館内での資料展示は実施しておりません。
※自宅など学外のPCから電子ブック・データベースを利用するには、「VPN接続(Any Connect)」が必要になります。VPN接続には2種類ありますが、必ず「Any Connect」を選択してください。

・接続方法はこちらから
・VPNについてよくある質問
※データベースを使用する場合は、統合認証IDのログインが必要になります。
・統合認証IDのログイン方法はこちらから

​​