【2023年3月時点】加盟館の相互利用再開状況について
(1)青山学院大学・学習院大学・國學院大學・専修大学・東洋大学・法政大学・明治学院大学の7大学で相互利用を再開します。
但し、青山学院大学または國學院大學を訪問する際は、所属機関の図書館を通して、先方の大学図書館に事前連絡をする必要があります(紹介状に準じた手続き)。
(2)明治大学・立教大学の2大学は再開未定です。
教育・研究環境の急激な変化は、大学図書館にも多大な影響を与え、変革を求めております。この変化に対応し、利用者へのサービス向上をはかるには、もはや一大学図書館のみでは推進し得ません。
そこで、山手線沿線の以下の私立大学図書館がコンソーシアムを形成し、相互協力に関する11項目を定め、協定を締結し、具体的施策の検討及び実施にむけ活動を始めました。
図書館名 | 住所・電話 | 入館利用対象者 |
---|---|---|
利用案内をご覧ください。 | 大学専任教職員・大学非常勤講師 大学院学生・学部学生 (「大学院学生・学部学生」には,通信教育部生・科目等履修生・聴講生・研究生・研修生・委託生など各大学の学外利用可能な身分の方が含まれます。) |
|
豊島区目白1-5-1
|
||
利用案内をご覧ください。 | ||
利用案内をご覧ください。 | ||
利用案内をご覧ください。 | ||
|
||
利用案内をご覧ください。 | ||
利用案内をご覧ください。 | ||
利用案内をご覧ください。 |