
業界・企業研究のポイントは情報収集。
大学で契約しているオンラインデータベースを使うことで、企業ホームページや就職情報サイトでは得られない情報を簡単に入手できます。
・自分では気づきにくいけれど優良な企業は?
・女性や若手が活躍している企業は?
・エントリーシート作成や面接の際に役立つ企業情報は?
・働きやすいのはどんな企業? 
など、気になる「企業情報の集め方・読み解き方」をデータベース提供元のプロが分かりやすく教えます。
| 日程・サブタイトル | ① 3月22日(月) ES作成、面接対策に使える!『朝日新聞』活用法 | 
|---|---|
| 実施方法 | Zoom(URLは申込者へ送付) | 
| 対象 | 学部生、大学院生 | 
| 講師 | 各データベース提供元 専門講師 | 
| 定員・申込 | 各回とも"先着300名"。 "以下より申込み"をしてください。 当日は"開始10分前"より入室可能とします。 | 
| 備考 | VPN接続「SSL-VPN(Any Connect)」の上、参加のこと。 | 
| 問合せ先 | 法政大学図書館 hoseilib@hosei.ac.jp(@を半角に変えてください) | 
☆データベースにより、情報源が違います。複数参加するのもおすすめです。