古代から現代まで、人々の間で交わされ、生活に利用されている手紙。その名称、形態は変わっても、人と人を繋ぐための手段という点は変わりません。
本展示では、様々な時代、国籍の人物の手紙を、「世界を変えた手紙」・「親子間」・「友人/師弟間」・「恋人/夫婦間」の4つをテーマに集めてみました。手紙の内容から浮かび上がる人柄、関係を想像しながらお楽しみください。
第1回 2024年1月上旬~2024年2月中旬
テーマ:「世界を変えた手紙、親子の手紙」
第2回 2024年2月中旬~2024年3月下旬
テーマ:「友人/師弟の手紙、恋人/夫婦の手紙」
ブックリストを用意しました。学外からも閲覧できる電子ブックもあります。下記ページよりぜひアクセスしてください!
※資料情報は公開当時のものです。資料タイトルのリンク(OPAC所蔵情報)は、リンク切れとなる場合がありますのでご了承ください。
※自宅など学外のPCから電子ブック・データベースを利用するには、「VPN接続(Any Connect)」が必要になります。
・接続方法は こちら から
・VPNについてよくある質問
※データベースを使用する場合は、統合認証IDのログインが必要になります。
・統合認証IDのログイン方法は こちら から(学内者のみ)
展示風景①(市ヶ谷図書館入口ロビー)
展示風景②(市ヶ谷図書館入口ロビー)
展示で紹介した人物の関連資料を掲載したリーフレットを配布します。ぜひお手に取って、気になったあの人を確認してみてください!
リーフレット