1.日時
2020年5月29日(金)15:30~17:10
2.場所
Zoom(オンライン上)
3.進行
KYOPRO学生スタッフ
4.参加者数
20名
5月29日(金)、課外教養プログラム「多摩キャンパスバーチャルツアー」を実施しました。課外教養プログラムとしては初のオンライン上で開催したプログラムとなりました。
本プログラムは新型コロナウイルスの影響で大学への登校開始の見込みが立たなくなった中、オンライン上のみという想定外の大学生活や友人ができない環境に対して不安を抱える新入生の気持ちを和らげることを目的に実施しました。プログラムの進行にはGoogleストリートビューを使用し、まるで現実の多摩キャンパスを一緒に歩いているかのようにして進められました。また、多摩キャンパスの魅力を最大限感じられるよう、ツアー中の随所で学生スタッフ考案のクイズや施設内部の写真・四季の写真を使った紹介も行われました。
新入生からの感想として以下のものが挙げられました。
「バスの利用など日常生活のことを伝えてくれたので、キャンパスに行くのがさらに楽しみになりました。」
「先輩方の説明はわかりやすく、質問も丁寧に答えてくださりました。」
「普通に通っていたら気がつかないままだったかもしれない、知らなかった情報まで得ることができました。」
このような社会状況であっても、今回のプログラムをきっかけに新入生がより積極的に前向きに今後の大学生活に臨んでくれるようになれば幸いです。
※「課外教養プログラム」は正課授業だけでは満たしきれない学生の様々な好奇心に応えるために学生センターが運営しているプログラムです。
※「課外教養プログラムプロジェクトスタッフ(KYOPRO)」は、学生が学生のために課外教養プログラムを企画・運営する学生スタッフの団体です。
課外教養プログラム初のオンライン開催
東京ドーム17.6個分もの広さを誇る多摩キャンパスをご案内
Googleストリートビューを活用してまるで実際のキャンパスを一緒に歩いているかのように進められました
季節ごとに姿を変える多摩キャンパスの魅力も紹介
学生スタッフと新入生との交流の様子
キャンパス登校の日がさらに楽しみになるプログラムとなりました
学生センター多摩学生生活課
TEL:042-783-2152
場所:EGG DOME 2階