法政大学ホーム
図書館
問合せ窓口
アクセス
LANGUAGE
日本語
English
検索
MENU
文学部
Faculty of Letters
文学部ホーム
文学部について
学部長メッセージ
理念・目的
ポリシー
ディプロマ・ポリシー
カリキュラム・ポリシー
アドミッション・ポリシー
アセスメント・ポリシー
特色
教育目標
カリキュラム
受験生へメッセージ
文学部100周年記念事業
市ヶ谷キャンパスの今
文学部6学科の「過去・現在・未来」を動画で巡る-哲学科
文学部6学科の「過去・現在・未来」を動画で巡る-日本文学科
文学部6学科の「過去・現在・未来」を動画で巡る-英文学科
文学部6学科の「過去・現在・未来」を動画で巡る-史学科
文学部6学科の「過去・現在・未来」を動画で巡る-地理学科
文学部6学科の「過去・現在・未来」を動画で巡る-心理学科
文学部の学生・卒業生・教員の活躍
学科紹介
哲学科
哲学科の特徴
哲学科の内容
哲学科オリジナルサイト
教員紹介(哲学科)
日本文学科
日本文学科の特徴
日本文学科の内容
日本文学科オリジナルサイト
教員紹介(日本文学科)
英文学科
英文学科の特徴
英文学科の内容
教員紹介(英文学科)
法政大学英文学会 総会・研究発表会のお知らせ
史学科
史学科の特徴
史学科の内容
史学科オリジナルサイト
教員紹介(史学科)
地理学科
地理学科の特徴
地理学科の内容
現地研究の醍醐味
地理学科オリジナルサイト
教員紹介(地理学科)
心理学科
心理学科の特徴
心理学科の内容
心理学科オリジナルサイト
教員紹介(心理学科)
教員紹介
研究
【在学生用】文学部授業関連情報まとめ
Hoppii(右上統合認証(SSO)からログイン)
グローバル教育・留学
学部独自の取り組み
哲学科「国際哲学特講」
哲学科国際哲学特講 報告書
英文学科SAプログラム
英文学科SAプログラム 体験談
2019年度 体験談
フォントボン大学 体験談
UCD秋学期体験談
UCD夏期体験談
2018年度 体験談
フォントボン大学SAプログラム体験記
UCD秋学期体験談
UCD夏期体験談
2017年度 体験談
フォントボン大学SAプログラム体験記
UCD秋学期体験談
UCD夏期体験談
2016年度 体験談
フォントボン大学SAプログラム体験記
UCD秋学期体験談
UCD夏期体験談
2015年度 体験談
フォントボン大学SAプログラム体験記
UCD秋学期体験談
UCD夏期体験談
2014年度 体験談
フォントボン大学SAプログラム体験記
UCD秋学期体験談
UCD夏期体験談
2013年度 体験談
フォントボン大学SAプログラム体験記
UCD秋学期体験談
UCD夏期体験談
2012年度 体験談
フォントボン大学SAプログラム体験記
UCD後期体験談
UCD夏期体験談
2011年度 体験談
フォントボン大学SAプログラム体験記
UCD後期体験談
UCD夏期体験談
2023年度 体験談
ヴィクトリア大学 体験談
UCダブリン秋学期 体験談
UCダブリン夏期 体験談
全学的な取り組み
キャリア・資格
文学部で取得できる資格
文学部の進路・就職
文学部独自開講科目
図書館
学部入試情報
法政ポータルサイト
文学部で学びたい方へ
在学生・保護者の方へ
卒業生の方へ
図書館
問合せ窓口
教員紹介
文学部 ホーム
教員紹介 INDEX
学部
大学院・専門職大学院
研究所・センター
50音
50音(行)を選択
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
法学部
文学部
経営学部
国際文化学部
人間環境学部
キャリアデザイン学部
デザイン工学部
GIS(グローバル教養学部)
経済学部
社会学部
現代福祉学部
スポーツ健康学部
情報科学部
理工学部
生命科学部
SSI(スポーツ・サイエンス・インスティテュート)
通信教育部
大学院
専門職大学院
人文科学研究科
国際文化研究科
経済学研究科
法学研究科
政治学研究科
社会学研究科
経営学研究科
人間社会研究科
政策創造研究科
公共政策研究科
キャリアデザイン学研究科
連帯社会インスティテュート
スポーツ健康学研究科
情報科学研究科
デザイン工学研究科
理工学研究科
総合理工学インスティテュート(IIST)
地域創造インスティテュート
研究所・センター
哲学科
日本文学科
英文学科
史学科
地理学科
心理学科
哲学科
安東 祐希
教授
ANDOU Yuuki
文学部 哲学科
専攻
数理論理学(証明論)
ゼミナールまたは研究テーマ
論理体系における証明図の正規化手続きに関する研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
奥田 和夫
教授
OKUDA Kazuo
文学部 哲学科
専攻
古代ギリシア哲学
ゼミナールまたは研究テーマ
古代ギリシア哲学、特にソクラテス・プラトン哲学の基礎的研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
酒井 健
教授
SAKAI Takeshi
文学部 哲学科
専攻
フランス現代思想、芸術論
ゼミナールまたは研究テーマ
ジョルジュ・バタイユ研究、ゴシック大聖堂研究、西洋絵画論
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
菅沢 龍文
教授
SUGASAWA Tatsubumi
文学部 哲学科
専攻
西洋近代の哲学
ゼミナールまたは研究テーマ
カントの思想および西洋近代思想の研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
内藤 淳
教授
NAITO Atsushi
文学部 哲学科
専攻
法哲学
ゼミナールまたは研究テーマ
人権の根拠や憲法の目的の研究、人間本性の進化心理学的研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
中釜 浩一
教授
NAKAGAMA Kouichi
文学部 哲学科
専攻
科学哲学、言語哲学、心の哲学、イギリス経験論
ゼミナールまたは研究テーマ
現代科学と心の哲学、説明と因果
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
ハイデンライヒ, デイトマー
教授
HEIDENREICH, Dietmar
文学部 哲学科
専攻
文学と哲学、比較文化
ゼミナールまたは研究テーマ
アフォリズム・モラリスト思想についての比較研究、1920年代、1930年代文化と思想
哲学特講(5)-1は休講
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
君嶋 泰明
准教授
KIMIJIMA Yasuaki
文学部 哲学科
専攻
現象学・解釈学
ゼミナールまたは研究テーマ
ハイデガーの西洋哲学史観の批判的検討
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
佐藤 真人
准教授
SATO Masato
文学部 哲学科
専攻
デカルト、フランス哲学と西洋近世の哲学
ゼミナールまたは研究テーマ
デカルト哲学の総合的研究、その西洋近世哲学での位置づけと発展、自然本性概念の研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
西塚 俊太
准教授
NISHIZUKA Shunta
文学部 哲学科
専攻
日本思想史
ゼミナールまたは研究テーマ
日本近代哲学、特に京都学派の哲学の研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
内山 真莉子
専任講師
UCHIYAMA Mariko
文学部 哲学科
専攻
西洋中世哲学
ゼミナールまたは研究テーマ
トマス・アクィナスと類比思想と存在論、西洋中世の言語哲学
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
吉田 敬介
専任講師
YOSHIDA Keisuke
文学部 哲学科
専攻
社会哲学、宗教哲学
ゼミナールまたは研究テーマ
キルケゴールの思想、アドルノやホルクハイマーの批判理 論、ドイツ近現代思想
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
日本文学科
阿部 真弓
教授
ABE Mayumi
文学部 日本文学科
専攻
日本中世文学
ゼミナールまたは研究テーマ
和歌、日記文学、物語
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
伊海 孝充
教授
IKAI Takamitsu
文学部 日本文学科
専攻
日本中世文学
ゼミナールまたは研究テーマ
能楽
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
王 安
教授
WANG An
文学部 日本文学科
専攻
対照研究、中国語学、認知言語学
ゼミナールまたは研究テーマ
日中対照研究に関する様々なテーマ
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
尾谷 昌則
教授
ODANI Masanori
文学部 日本文学科
専攻
日本語学
ゼミナールまたは研究テーマ
若者言葉・文法論・意味論
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
加藤 昌嘉
教授
KATOH Masayoshi
文学部 日本文学科
専攻
日本中古文学
ゼミナールまたは研究テーマ
『源氏物語』
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
小秋元 段
教授
KOAKIMOTO Dan
文学部 日本文学科
専攻
日本中世文学
ゼミナールまたは研究テーマ
軍記物語・説話・お伽草子
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
小林 ふみ子
教授
KOBAYASHI Fumiko
文学部 日本文学科
専攻
日本近世文学
ゼミナールまたは研究テーマ
江戸の文学、特に狂歌・戯作
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
坂本 勝
教授
SAKAMOTO Masaru
文学部 日本文学科
専攻
日本上代文学
ゼミナールまたは研究テーマ
『古事記』『万葉集』
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
田中 和生
教授
TANAKA Kazuo
文学部 日本文学科
専攻
文芸創作
ゼミナールまたは研究テーマ
現代文学・文芸評論
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
中沢 けい
教授
NAKAZAWA Kei
文学部 日本文学科
専攻
文芸創作
ゼミナールまたは研究テーマ
小説を中心とした実作指導
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
中丸 宣明
教授
NAKAMARU Nobuaki
文学部 日本文学科
専攻
日本近・現代文学
ゼミナールまたは研究テーマ
明治・大正の文学・芸能
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
ネルソン, スティーヴン
教授
NELSON, Steven
文学部 日本文学科
専攻
日本音楽史
ゼミナールまたは研究テーマ
歌謡、古典文学作品と音楽
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
藤村 耕治
教授
FUJIMURA Kouji
文学部 日本文学科
専攻
日本近・現代文学
ゼミナールまたは研究テーマ
昭和から現代文学の作家・作品
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
間宮 厚司
教授
MAMIYA Atsushi
文学部 日本文学科
専攻
日本語学
ゼミナールまたは研究テーマ
古代日本語・日本語の歴史
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
遠藤 星希
准教授
ENDO Seiki
文学部 日本文学科
専攻
中国古典文学・日本漢文学
ゼミナールまたは研究テーマ
唐代文学(唐詩・唐代伝奇)・幕末明治の漢詩
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
佐藤 未央子
助教
SATOU Mioko
文学部 日本文学科
専攻
日本近・現代文学、映画論
ゼミナールまたは研究テーマ
作家の映画言説や小説の映画化に関する研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
英文学科
石川 潔
教授
ISHIKAWA Kiyoshi
文学部 英文学科
専攻
言語学
ゼミナールまたは研究テーマ
意味論、統語処理、音声知覚
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
教員・研究室ホームページ
ウィスナー, ブライアン
教授
WISTNER, Brian
文学部 英文学科
専攻
英語教育学
ゼミナールまたは研究テーマ
英語科教育法、第二言語習得
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
川﨑 貴子
教授
KAWASAKI Takako
文学部 英文学科
専攻
言語学
ゼミナールまたは研究テーマ
音韻論、第二言語習得
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
椎名 美智
教授
SHIINA Michi
文学部 英文学科
専攻
英語学
ゼミナールまたは研究テーマ
文体論、社会言語学、語用論、コミュニケーション
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
利根川 真紀
教授
TONEGAWA Maki
文学部 英文学科
専攻
アメリカ文学
ゼミナールまたは研究テーマ
アメリカ南部文学、女性文学、ジェンダー研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
日中 鎮朗
教授
NICCHU Shizuo
文学部 英文学科
専攻
ドイツ文学、比較文学・文化
ゼミナールまたは研究テーマ
20世紀のドイツを中心とした文学、芸術、文学理論
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
波戸岡 景太
教授
HATOOKA Keita
文学部 英文学科
専攻
アメリカ文学、環境文学、ポップカルチャー批評
ゼミナールまたは研究テーマ
ポストモダン小説の環境批評的読解、アダプテーションの歴史と理論
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
福元 広二
教授
FUKUMOTO Hiroji
文学部 英文学科
専攻
英語学
ゼミナールまたは研究テーマ
英語学、英語史、英文法
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
山崎 暁子
教授
YAMAZAKI Akiko
文学部 英文学科
専攻
イギリス文学
ゼミナールまたは研究テーマ
イギリス児童文学、文学作品の翻訳
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
小澤 央
准教授
OZAWA Hisashi
文学部 英文学科
専攻
イギリス文学
ゼミナールまたは研究テーマ
イギリス小説、ユートピア文学
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
小島 尚人
准教授
KOJIMA Naoto
文学部 英文学科
専攻
アメリカ文学
ゼミナールまたは研究テーマ
アメリカのリアリズム文学、小説の歴史と理論
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
近藤 隆子
専任講師
KONDO Takako
文学部 英文学科
専攻
言語学
ゼミナールまたは研究テーマ
第二言語習得、指導の効果を検証する英語教育研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
田中 裕希
専任講師
TANAKA Yuki
文学部 英文学科
専攻
英米文学
ゼミナールまたは研究テーマ
英米モダニズム文学、現代詩、抒情詩の歴史と理論
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
史学科
宇都宮 美生
教授
UTSUNOMIYA Miki
文学部 史学科
専攻
前近代東アジアの都市・交通・水利・交流
ゼミナールまたは研究テーマ
前近代東アジアの交流
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
小口 雅史
教授
OGUCHI Masashi
文学部 史学科
専攻
日本古代史・北方史・電子史料学
ゼミナールまたは研究テーマ
日本古代の土地所有を中心とした社会経済史、比較法制史・制度史、北方世界の古代中世史、漢字の情報処理
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
小倉 淳一
教授
OGURA Junichi
文学部 史学科
専攻
日本考古学
ゼミナールまたは研究テーマ
日本考古学、特に東日本の弥生時代社会の研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
塩沢 裕仁
教授
SHIOZAWA Hirohito
文学部 史学科
専攻
東洋史・物質資料学
ゼミナールまたは研究テーマ
漢〜唐の都城考古学
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
皆川 卓
教授
MINAGAWA Taku
文学部 史学科
専攻
ヨーロッパ近世史
ゼミナールまたは研究テーマ
神聖ローマ帝国史・比較国制史
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
大澤 広晃
准教授
OHSAWA Hiroaki
文学部 史学科
専攻
西洋近現代史
ゼミナールまたは研究テーマ
イギリス帝国史(南部アフリカの植民地支配)、帝国主義と近現代世界
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
大塚 紀弘
准教授
OHTSUKA Norihiro
文学部 史学科
専攻
日本中世史
ゼミナールまたは研究テーマ
日中交流および仏教に関する研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
齋藤 勝
准教授
SAITO Masaru
文学部 史学科
専攻
東洋史・文献史料学
ゼミナールまたは研究テーマ
唐代の社会・民族・文化
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
内藤 一成
准教授
NAITO Kazunari
文学部 史学科
専攻
日本近現代史
ゼミナールまたは研究テーマ
近現代日本の政治と文化・社会
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
松本 剣志郎
准教授
MATSUMOTO Kenshiro
文学部 史学科
専攻
日本近世史
ゼミナールまたは研究テーマ
江戸の空間と社会、吉田松陰イメージの変容
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
内田 康太
専任講師
UCHIDA Yasutaka
文学部 史学科
専攻
西洋古代史
ゼミナールまたは研究テーマ
古代ローマ政治史・法制史
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
地理学科
伊藤 達也
教授
ITOH Tatsuya
文学部 地理学科
専攻
経済地理学
ゼミナールまたは研究テーマ
水資源研究、資源・環境論
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
小原 丈明
教授
KOHARA Takeaki
文学部 地理学科
専攻
都市地理学(政治,経済,社会,開発)・都市開発論
ゼミナールまたは研究テーマ
土地所有および都市開発からみる都市の形成・変容とその意味
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
米家 志乃布
教授
KOMEIE Shinobu
文学部 地理学科
専攻
歴史地理学・観光地理学
ゼミナールまたは研究テーマ
(1)近世・近代日本の歴史地理学 (2)江戸東京の歴史・観光地理、日本・ロシアの歴史地理学
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
前杢 英明
教授
MAEMOKU Hideaki
文学部 地理学科
専攻
変動地形学、第四紀学
ゼミナールまたは研究テーマ
地形による地殻変動、環境変動
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
山口 隆子
教授
YAMAGUCHI Takako
文学部 地理学科
専攻
気候学・生気象学
ゼミナールまたは研究テーマ
都市気候・ヒートアイランド現象の研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
吉田 智
教授
YOSHIDA Satoshi
文学部 地理学科
専攻
原子核物理学
ゼミナールまたは研究テーマ
宇宙での元素合成に寄与した原子核の構造と反応の研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
小寺 浩二
准教授
KODERA Kouji
文学部 地理学科
専攻
海洋陸水学・水文学・GIS
ゼミナールまたは研究テーマ
水文地理学の基礎理論およびグローバルスケールの応用に関する研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
佐々木 達
准教授
SASAKI Toru
文学部 地理学科
専攻
経済地理学、農業地理学
ゼミナールまたは研究テーマ
日本経済の地域構造、食糧・農業の地理学
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
田中 雅人
准教授
TANAKA Masato
文学部 地理学科
専攻
環境・地球化学、計算化学
ゼミナールまたは研究テーマ
環境中における微量元素の吸着に関する研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
村田 陽平
准教授
MURATA Yohei
文学部 地理学科
専攻
文化地理学、空間の男性学
ゼミナールまたは研究テーマ
健康と感情の空間論
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
宇津川 喬子
助教
UTSUGAWA Takako
文学部 地理学科
専攻
自然地理学、堆積学
ゼミナールまたは研究テーマ
河川~海浜における砂礫の生産―運搬過程と地形発達
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
心理学科
荒井 弘和
教授
ARAI Hirokazu
文学部 心理学科
専攻
スポーツ心理学
ゼミナールまたは研究テーマ
アスリートに対する心理サポート
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
越智 啓太
教授
OCHI Keita
文学部 心理学科
専攻
犯罪心理学・社会心理学
ゼミナールまたは研究テーマ
犯罪捜査への心理学の応用
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
島宗 理
教授
SHIMAMUNE Satoru
文学部 心理学科
専攻
行動分析学・組織行動マネジメント
ゼミナールまたは研究テーマ
学校や企業や地域社会が抱える問題の解決に役立つ方法の実践的・実証的開発
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
高橋 敏治
教授
TAKAHASHI Toshiharu
文学部 心理学科
専攻
脳の科学・精神生理学
ゼミナールまたは研究テーマ
睡眠・覚醒リズムや睡眠科学に対する生理心理学的研究をテーマに、眠気や精神作業能力を検討
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
田嶋 圭一
教授
TAJIMA Keiichi
文学部 心理学科
専攻
言語学・音声学・認知科学
ゼミナールまたは研究テーマ
話し言葉の産出・知覚・学習に関する研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
福田 由紀
教授
FUKUDA Yuki
文学部 心理学科
専攻
言語心理学・教育心理学
ゼミナールまたは研究テーマ
物語の理解過程に関する研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
藤田 哲也
教授
FUJITA Tetsuya
文学部 心理学科
専攻
認知心理学(記憶)・教育心理学
ゼミナールまたは研究テーマ
人間の認知・学習活動の基礎である記憶についての理論的アプローチによる検討とさまざまな分野への応用
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
渡辺 弥生
教授
WATANABE Yayoi
文学部 心理学科
専攻
発達心理学・発達臨床心理学
ゼミナールまたは研究テーマ
社会性、道徳性の発達と対人関係の問題に対処する心理学的アプローチの検討
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
林 容市
准教授
HAYASHI Yoichi
文学部 心理学科
専攻
生理心理学、運動生理学
ゼミナールまたは研究テーマ
身体状態の知覚・認知と客観的評価との対応関係と運動・スポーツ時 における動作の学習・習得法の検討
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース
竹島 康博
専任講師
TAKESHIMA Yasuhiro
文学部 心理学科
専攻
知覚心理学・認知心理学
ゼミナールまたは研究テーマ
視覚を中心とした人間の感覚情報処理の研究
WEBシラバス
WEBシラバス
学術研究データベース