デザイン工学研究科

教員紹介

デザイン工学研究科

建築学専攻

赤松 佳珠子 教授 AKAMATSU Kazuko

  • デザイン工学研究科 建築学専攻
専攻
建築設計、意匠
ゼミナールまたは研究テーマ
建築空間は、人々の活動を支えると同時に、さまざまな行為を誘発する場でもあります。建築や都市空間をさまざまなフルイド(流動的要素)を通して捉え、新しい時代に向けての建築空間の在り方を探ります。

網野 禎昭 教授 AMINO Yoshiaki

  • デザイン工学研究科 建築学専攻
専攻
建築構法、木造デザイン
ゼミナールまたは研究テーマ
建木材の創造的活用

安藤 直見 教授 ANDO Naomi

  • デザイン工学研究科 建築学専攻
専攻
建築計画、都市計画
ゼミナールまたは研究テーマ
さまざまな建築・都市(例えば、広場とか街路とか)の形態と、その形態が現象させる空間の特質・特性

岩佐 明彦 教授 IWASA Akihiko

  • デザイン工学研究科 建築学専攻
専攻
建築計画
ゼミナールまたは研究テーマ
建築・都市空間の使われ方やそこでの人の振る舞いに着目し、場所の持つ機能や魅力を高める手法を研究・実践する

川久保 俊 教授 KAWAKUBO Shun

  • デザイン工学研究科 建築学専攻
専攻
建築環境工学、都市環境工学
ゼミナールまたは研究テーマ
サステナブル建築の普及促進方策の検討、公開統計情報に基づく世界の都市の環境性能評価

小堀 哲夫 教授 KOBORI Tetsuo

  • デザイン工学研究科 建築学専攻
専攻
建築設計・都市環境デザイン
ゼミナールまたは研究テーマ
世界の都市には、地域や自然と一体化した環境が多く存在し、建築のルーツが多く存在している。 それぞれの土地のフィールドワーク、建築や都市の歴史研究、設計を通じて、建築の始まりや本質への探究と未来への創造を追求したい。

下吹越 武人 教授 SHIMOHIGOSHI Taketo

  • デザイン工学研究科 建築学専攻
専攻
建築設計、意匠
ゼミナールまたは研究テーマ
建築や都市に内在する人間的・文化的現象を解析し、未来を指向する持続性を備えた建築デザインの手法を探求する

高村 雅彦 教授 TAKAMURA Masahiko

  • デザイン工学研究科 建築学専攻
専攻
建築史、都市史
ゼミナールまたは研究テーマ
日本を含むアジアの都市史および建築史研究。 詳細は以下の研究室ホームページへ。 http://takamura-lab.sakura.ne.jp/

中野 淳太 教授 NAKANO Junta

  • デザイン工学研究科 建築学専攻
専攻
ゼミナールまたは研究テーマ

浜田 英明 教授 HAMADA Hideaki

  • デザイン工学研究科 建築学専攻
専攻
建築構造学、構造設計
ゼミナールまたは研究テーマ
包括的な構造設計手法や理念の探求

山道 拓人 准教授 SANDO Takuto

  • デザイン工学研究科 建築学専攻
専攻
建築設計・意匠・ソーシャルテクトニクスデザイン
ゼミナールまたは研究テーマ
人々が生きる条件を自ら作っていける建築や社会を構想し、現代における建築意匠の研究と設計を探求していきます。

宮田 雄二郎 准教授 MIYATA Yujiro

  • デザイン工学研究科 建築学専攻
専攻
建築構造
ゼミナールまたは研究テーマ
建築構造工学研究室:循環型社会を目指し、環境負荷低減と自然との共生を実現するため、木質構造を研究する。中大規模、高層木造を実現するため、耐震設計法を探究し、また木質材料と鉄骨、鉄筋コンクリートとのハイブリッド構造の有効性を研究する。

都市環境デザイン工学専攻

今井 龍一 教授 IMAI Ryuichi

  • デザイン工学研究科 都市環境デザイン工学専攻
専攻
都市交通計画、土木情報学
ゼミナールまたは研究テーマ
社会空間情報研究室:安心・安全で快適な生活を送るには、都市経営をどのように推進すればよいか?を支援するため、国土空間や都市活動の現状を知る、潜在する事象を発見する、将来を予測する、諸課題への対策を講ずる技術やマネジメント手法を研究する

内田 大介 教授 UCHIDA Daisuke

  • デザイン工学研究科 都市環境デザイン工学専攻
専攻
鋼構造、メンテナンス工学
ゼミナールまたは研究テーマ
鋼構造物の長寿命化と維持管理

酒井 久和 教授 SAKAI Hisakazu

  • デザイン工学研究科 都市環境デザイン工学専攻
専攻
地盤地震工学、減災工学
ゼミナールまたは研究テーマ
限られた予算内で効率的に地震被害を軽減する方法を研究する

鈴木 善晴 教授 SUZUKI Yoshiharu

  • デザイン工学研究科 都市環境デザイン工学専攻
専攻
水文気象学、水文環境学
ゼミナールまたは研究テーマ
集中豪雨などの降水現象の解明とその工学・防災への応用、温暖化や大気汚染を中心とした地球環境問題の影響評価

高見 公雄 教授 TAKAMI Kimio

  • デザイン工学研究科 都市環境デザイン工学専攻
専攻
都市設計、都市デザイン
ゼミナールまたは研究テーマ
美しく、ふさわしいまちづくりの追求。気候風土や地形的要素などと都市基盤、土地利用の調和

福井 恒明 教授 FUKUI Tsuneaki

  • デザイン工学研究科 都市環境デザイン工学専攻
専攻
景観計画、景観設計、社会基盤構造物・空間のデザイン
ゼミナールまたは研究テーマ
公共空間や構造物のデザイン、景観計画や関連制度のプランニング・マネジメント、景観の認識・評価・歴史など、良好な地域景観の創出・保全の考え方や手法について研究する

溝渕 利明 教授 MIZOBUCHI Toshiaki

  • デザイン工学研究科 都市環境デザイン工学専攻
専攻
コンクリート材料学、構造物診断技術
ゼミナールまたは研究テーマ
コンクリートの一生を考える

道奥 康治 教授 MICHIOKU Kohji

  • デザイン工学研究科 都市環境デザイン工学専攻
専攻
環境水理学、河川工学
ゼミナールまたは研究テーマ
河川と流域の水質水理学

山本 佳士 教授 YAMAMOTO Yoshihito

  • デザイン工学研究科 都市環境デザイン工学専攻
専攻
施設デザイン系
ゼミナールまたは研究テーマ
構造工学、コンクリート構造、複合構造、計算工学、応用力学

システムデザイン専攻

安積 伸 教授 AZUMI Shin

  • デザイン工学研究科 システムデザイン専攻
専攻
インダストリアルデザイン
ゼミナールまたは研究テーマ
生活・文化に関する考察、分析を起点とし、社会に新たな価値を問うデザインの研究

岩月 正見 教授 IWATSUKI Masami

  • デザイン工学研究科 システムデザイン専攻
専攻
スマートマシンデザイン
ゼミナールまたは研究テーマ
映像を利用した新しい機能をもつデバイスの設計に関する研究

大西 景太 教授 ONISHI Keita

  • デザイン工学研究科 システムデザイン専攻
専攻
クリエーション系
ゼミナールまたは研究テーマ
ビジュアライゼーションデザイン研究室:不可視の事象やデータを視覚化・映像化し、人の認知を拡張する表現手法とメディアの研究

姜 理惠 教授 KANG Rihyei

  • デザイン工学研究科 システムデザイン専攻
専攻
マネジメント系
ゼミナールまたは研究テーマ
アントレプレナーシップデザイン研究室:起業家・イノベーターの特性解明と起業家教育の実証研究を中心とした、新産業創出マネジメントに資する研究

ソン ヨンア 教授 SEONG Young ah

  • デザイン工学研究科 システムデザイン専攻
専攻
ゼミナールまたは研究テーマ

田中 豊 教授 TANAKA Yutaka

  • デザイン工学研究科 システムデザイン専攻
専攻
メカトロニクス
ゼミナールまたは研究テーマ
人や環境と調和した次世代の高機能なメカトロシステムをデザインするため、「人」と「もの」と「コンピュータ」を結びつけるメカニズムやアクチュエータに関する研究

土屋 雅人 教授 TSUCHIYA Masahito

  • デザイン工学研究科 システムデザイン専攻
専攻
インタフェースデザイン
ゼミナールまたは研究テーマ
高度な感性価値の実現を目指す次世代ヒューマンインタフェースのデザイン研究

西岡 靖之 教授 NISHIOKA Yasuyuki

  • デザイン工学研究科 システムデザイン専攻
専攻
知識工学、情報工学、生産工学
ゼミナールまたは研究テーマ
製造業のIT利活用、生産計画や製品設計とスケジューリングを統合させるAPS(先進的計画スケジューリング)に関する研究

野々部 宏司 教授 NONOBE Koji

  • デザイン工学研究科 システムデザイン専攻
専攻
オペレーションズ・リサーチ、組合せ最適化
ゼミナールまたは研究テーマ
問題解決のための最適化手法の開発とその応用に関する研究

山田 泰之 准教授 YAMADA Yasuyuki

  • デザイン工学研究科 システムデザイン専攻
専攻
エンジニアリング系
ゼミナールまたは研究テーマ
ハイヒールから宇宙ロケット用技術まで, デザインとテクノロジを融合した,問題解決のためのメカニズム, 全体最適化のための革新的ハードウェアの研究。