図書館利用方法

図書館利用に障がいのある学生向けサービスについて

図書館利用方法

図書館の利用に障がいがある学生を支援するため、各種サービスを行っています。
サービスの利用を希望される方は、各キャンパスの図書館カウンターでご相談ください。
また、図書を書架から取り出すなど、必要なときにはカウンタースタッフにお気軽にお声がけください。
 

1 館内の施設・設備・機器につい

各館に以下の設備等を備えています。
館内の資料、施設・設備・機器の利用希望時や利用方法でお困りの際にはカウンタースタッフにお
知らせください。
(1)市ヶ谷図書館
・対面朗読室(現在準備中のため、利用の際にはグループ学習室等をご案内します。)
・だれでもトイレ(多機能トイレ)(1階、B1階)
・車椅子専用閲覧席(1階、B1階)
・自動昇降机(B1階)
・拡大読書器(1台_移動可) 
・筆談ボード(各カウンター) 
・音声読み上げソフト「PC Talker Neo」(B1階フロア設置パソコン)
・インターフォン(大階段下設置_閲覧カウンターへの連絡用)
・地下書庫入庫者用防犯ブザー

(2)多摩図書館
・対面朗読室(2階)
・だれでもトイレ(多機能トイレ)(1階、2階)
・自動昇降机(2階)
・拡大読書器(移動可) 
・筆談ボード(各カウンター) 
・音声読み上げソフト「PC Talker Neo」(図書館内設置利用者用パソコン)
・トランシーバー(開架フロア連絡用)

(3)小金井図書館
・拡大鏡
・筆談ボード
・音声読み上げソフト「PC Talker Neo」(図書館内設置利用者用パソコン)
・インターフォン(地下1階書庫扉前に設置_第二閲覧室カウンターへの連絡用)
・トランシーバー(館内連絡用)

2 印刷された図書資料を読むことが困難な方向けサービス

以下のサービスを行っています。
 
(1)電子ブックの利用
「法政大学図書館ホームページ>オンラインデータベース(E-Databese)>電子ブックを読む」より
ご確認ください。
  【図書館で提供している主な電子ブック】
  ・KinoDen(紀伊國屋書店)
  ・Maruzen eBook Library(丸善雄松堂株式会社)
【特徴】
・パソコンやスマートフォンで読むことができるので、①図書館に来館しなくても利用でき、
②読みやすいサイズに自由に拡大表示することが可能です。また、③音声読み上げ可能なタイトルもあります。
・音声読み上げが可能かどうかを条件に電子ブックを探すことができます。
・未所蔵の電子ブックは、KinoDen、Maruzen eBook Libraryの画面上で、購入希望
を出すことができます。

(2)国立国会図書館製作の学術文献録音図書、データの提供(DAISYデータ、テキストデータ等) 
【対象サービス】
・ 国立国会図書館が作成した視覚障害者等用資料のDAISYデータ(DAISY形式のCD、カセットテープ)等の貸出
・ 図書館等が作成し国立国会図書館が収集した視覚障害者等用データ(DAISYデータ等)の図書館経由での提供

【利用方法】
事前に登録申請書を所属キャンパスの図書館カウンターに提出してください。受付後、図書館から利用にあたっての
留意事項などをお知らせした上で、サービス利用申込が可能となります。

 
 

3 問い合わせ先

市ケ谷図書館 03-3264-9514
多摩図書館   042-783-2264/2274
小金井図書館 042-387-6066

hoseilib@hosei.ac.jp(@を半角に変えてください)