お知らせ

【イベント】エルゼビアによるオンライン講習会 アクセプトされやすい英語論文執筆のポイントとScopusの使い方

  • 2025年05月15日
  • イベント・行事
お知らせ

 法政大学図書館は200を超えるオンラインツールを契約しています。この度は、オンラインデータベースの中から、主に理系の教育研究に活用できる「Scopus」の利活用の推進を目指した講習会を開催致します。
 
 エルゼビア社が提供する「Scopus」は世界最大級の抄録・引用文献データベースとして、科学・技術・医学・社会科学・人文科学にまたがる7,000以上の出版社、28,000タイトル以上の査読ジャーナルを始めとして、電子ブック等を多数収載し、世界の研究評価機関における研究評価に活用されています。

 これを機会に、法政大学図書館が契約するオンラインデータベースの収録分野、収録対象、機能等を確認しながら研究に活用しましょう。

企画概要

日時 

2025年5月28日(水)13:00~14:00

 
会場

Zoomウェビナーによる開催(事前登録要)

 
対象 若手研究者(本学教員・学部生・院生・研究員等)  
主催

エルゼビア・ジャパン株式会社

 
参加申込 参加にあたって登録は必須でございます。下記の参加申込フォームよりお申込み下さい。
【参加申込フォーム】
https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_sasqolBsT_-gZEGmyGv3Fg
 
 
「Scopus」の利用方法

法政大学図書館の下記のサイトから「Scopus」をクリックしてご利用ください。(ご利用にあたってはMyOPACへのログインが必要になります。)

法政大学図書館Website
https://opac.lib.hosei.ac.jp/opac/myopac/gateway/list/purpose/12/
*上記のサイトより「データベース」の「目的別」のタグを選択し、「分析・文献管理ツールを使う」から「Scopus」をクリックしてください。

 
問合先 法政大学小金井図書館(E-MAIL:libk@hosei.ac.jp)