千年もの間、人々を魅了し読み継がれている『源氏物語』。その内容を題材とした絵画「源氏絵」は、絵巻や屏風・工芸品に描かれ、愛好されてきました。細やかに描き込まれた場面からは、平安貴族の生活様式や文化などがうかがえます。描き手により作風も様々な展示資料とともに、雅やかな貴族たちやその周辺の様子を紹介します。
【展示スケジュール】
壱の章 2024年12月上旬~2025年1月中旬
弐の章 2025年 1月中旬~2025年3月下旬
ブックリストを用意しました。学外からも閲覧可能な電子ブックもあります。下記ページよりぜひアクセスしてください!
※資料情報は公開当時のものです。資料タイトルのリンク(OPAC所蔵情報)は、リンク切れとなる場合がありますのでご了承ください。
※自宅など学外のPCから電子ブック・データベースを利用するには、「VPN接続」が必要になります。
接続方法はこちらから(リンク先にアクセスするには統合認証IDのログインが必要です)
※データベースを使用する場合は、統合認証IDのログインが必要になります。
・統合認証IDのログイン方法はこちらから(学内者のみ)
<展示風景①>
<展示風景②>
【パネル冊子】
展示資料に関連した情報をまとめた冊子を配布しています。展示と共にお楽しみください。
<冊子サンプル>
お問い合わせ先:市ケ谷図書館 閉架カウンター 03-3264-9514