お知らせ

<< 酒井ゼミ ニュース >> 神楽坂でSNSマーケティング・プロジェクト展開中! 酒井ゼミ@神楽坂

  • 2024年10月28日
お知らせ
神楽坂でSNSマーケティング・プロジェクト展開中! 酒井ゼミ@神楽坂

 実践的にマーケティングを学んでいる酒井ゼミです。酒井ゼミは、何事も学生が主体的に決めて自主的に活動するというちょっと変わったゼミナールです。
酒井ゼミでは、新宿区の「大学との連携による商店街支援事業」のもとで、2023年度から法政大学の地元の神楽坂でプロジェクト活動を行なっています。2023度は、統一したデザインの「提燈」118個を神楽坂仲通り商店会(https://www.kagurazaka.in/)の店頭と通りに掲げ、街区の認知度を上げるといった取り組みを企画実装しました。この取り組みは、街の統一感が出て認知されやすくなったといった評価をいただきました!
 

 


 2024年度のプロジェクトは酒井ゼミ13期生(現3年生)がすすめている最中です。今年度のプロジェクトは「SNSマーケティング」がテーマです。公式LINE、Instagramと店頭でのPOP(Point of Purchase)広告で各店舗の集客を高める企画を実施しています。

一度、神楽坂仲通り商店会さんを訪れていただき、酒井ゼミの活動を知っていただければありがたいです。
 

**********************************************************************************************************************************

  酒井ゼミ生よりのお知らせ(2024/10/28)

 皆様こんにちは!法政大学キャリアデザイン学部の酒井ゼミです!
 私たちは今、新宿区が実施する商店街支援事業のもと、自分たちで考えた企画を実践しています。
 神楽坂仲通り商店会×酒井ゼミ×新宿区で取り組んでいる3年間のプロジェクトです!
 今年度は、神楽坂仲通り商店街の公式LINE・インスタグラム開設、POP展開によって商店街を活性化しようと
 独自企画のプロジェクトを実施しています!

 ●  インスタグラムでは、週1、2回の頻度で神楽坂仲通り商店会のお店の情報を発信
 ● 公式LINEでも、私たちがトピックしたお店の情報を発信して、さらに食べたいものやシチュエーションによって
   おすすめのお店を自動で選んでくれるコンシェルジュ機能をLINEのChatに組み込みました!

 

 下記のQRコードからこのプロジェクト企画のLINEお友達への追加、Instagramフォローをお待ちしております!

神楽坂仲通り商店会_LINE


 酒井ゼミのInstagramはこちらです!↓↓ こちらもフォローお願いします!