私たちは法政大学キャリアデザイン学部の2年生です。キャリアデザイン学部の授業「キャリア体験学習プロジェクト」とは、企業との連携し、販売促進手法や商品開発、マーケティング、イベントの企画・運営などの課題に取り組むプロジェクト型授業です。
私たちは株式会社海光社と連携してプロジェクトを行ってきました。
神楽坂で創業した海光社は、世界で初めて漁業資材に鉛合金線を応用した企業であり、海と光の技術を生かしカラスやハトなどの鳥害対策やカーテン用おもり・無機ELランプに新たな提案をしています。
私たちは数多くある海光社の商品の中の「無機ELシート」や「無機ELコード」の販売促進や、購買層への働きかけのためにSNS投稿や美大訪問などを行ってきました。
今回は「キャリア体験プロジェクト」の銀柳街班の方々からのご協力のもと、共に10月26日(土)、27日(日)川崎銀柳街で開催された「ハッピーハロウィン川崎銀柳街2024」に参加させていただきました。イベントでは、「無機ELライト」を用いたハロウィン展示と川崎銀柳街に関連したクイズを行いました。
当日は多くの方に足を止めていただき、無機ELライトについて知っていただくことが出来ました。
<イベントの様子>
プロジェクトの一環として、法政大学学内に無機ELシートで作ったクリスマスツリーの展示を行います。
数年前にもクリスマスツリーの展示を行いましたが、今年はデザインをリニューアルしました。ぜひご覧ください!
展示期間:~12月23日(月)
展示場所:大内山校舎1階キャリアデザイン学部窓口
以下のSNSでも海光社製品の使用例などを紹介していますので、ぜひご覧ください。
キャリアデザイン学部2年
浅田 ひなた 赤城 詩織 板谷 理央 中山 達喜