PickUP

DIVERSITY WEEKs 2025 学生スタッフの募集(ボランティア)

  • 2025年04月04日
PickUP

ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンセンター(DEIセンター)では、毎年11月後半にDIVERSITY WEEKsを開催し、多様性・公平性・包摂性について学び・考え、行動する様々なプログラムを実施しています。

DIVERSITY WEEKs 2025のイベントを企画・運営をしてくれる学生スタッフ(ボランティア)を募集します。

学生スタッフ募集にあたり、説明会を実施します。去年のイベントの様子や、活動内容をご紹介します。

ダイバーシティ(多様性)に関心のある方、大学生活で何か始めてみたいと思っている方、イベントの企画をしてみたい方など参加をお待ちしています!

  説明会

  • 日時:4月22日(火) 12:30~13:00
  • 場所:市ヶ谷キャンパス 富士見ゲート1F DEIセンター

予約不要です。お気軽にお越しください。

学生スタッフ(ボランティア)概要

  • 対象:法政大学所属の学部生・大学院生、および通信教育部生
  • 活動期間:2025年5月~12月初め頃(DIVERSITY WEEKs準備期間~開催終了まで)
  • 企画の実施場所:市ケ谷キャンパス富士見ゲート1階DEIセンター、オンラインなど
  • 活動頻度:月1回程度のDEIセンタースタッフとのミーティング(オンライン可)、その他企画プロジェクトごとの打ち合わせ
  • 活動はボランティア(報酬なし)になります。

応募方法

説明会に参加しなくても応募できます。

こちらのフォームよりお申し込みください。(締め切りは、5月10日(土))

学生スタッフ募集チラシはこちら

DEIセンターとは?

本学が誰もが安心して創造的に学び、それぞれの個性を伸ばせる場になるよう、取り組んでいます。詳細はウェブサイトをご覧ください。

参考:昨年度のDIVERSITY WEEKs

昨年度は、学生企画としてユニバーサルデザインの展示や、セクシュアルマイノリティ&アライのための安心できる居場所等の4つの企画を実施しました。

  • 昨年度の様子(ユニバーサルデザイングッズ展示)

  • 昨年度の様子(法政レインボーほっとラウンジ)

お問い合わせ

法政大学ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンセンター(DEIセンター)

市ヶ谷キャンパス富士見ゲート1階