ダイバーシティの取り組み

研究活動

ダイバーシティの取り組み

ダイバーシティに関連する研究を行っている教員の紹介

ダイバーシティ(ジェンダー、障がい、多文化、男女共同参画等)に関する研究を行っている本学教員をご紹介します。

(※法政大学学術研究データベースを関連用語で検索し、掲載許可を得た先生方を掲載しています。)

教員氏名 職名 所属 研究分野 研究内容
建石 真公子 教授 法学部法律学科 人文・社会 公法学、ジェンダー 憲法、国際人権法の観点から、ダイバーシティ(ジェンダー、LGBTQ、障害者等)に関する人権保護について研究
利根川 真紀 教授 文学部英文学科 人文・社会 英文学、英語圏文学英米・英語圏文学 アメリカ女性作家作品における母娘表象とジェンダー意識
吉村 真子 教授 社会学部社会学科 人文・社会、地域研究、アジア、ジェンダー、多文化共生、開発、労働、ヒトの移動・難民。エスニック政策 アジアにおけるヒトの移動、労働、ジェンダー、エスニシティなどに関する研究
堅田 香緒里 准教授 社会学部社会政策科学科 人文・社会 社会福祉学 対貧困政策に関する研究、批判的社会政策論(Critical Social Policy)
石原 紀子 教授 経営学部市場経営学科 人文・社会・外国語教育・多文化間コミュニケーション アートや言語を通して学ぶ世界の諸相・多様性・社会活動と自己相対化能力
佐々木 一惠 教授

国際文化学部

国際文化学科

人文・社会 史学一般、思想史、ジェンダー アメリカ史における宗教とジェンダー・セクシュアリティの関係
湯澤 規子 教授

人間環境学部

人間環境学科

人文・社会 日本史、人文地理学、地域研究 食べること、出すこと、働くことなど、「生きること」をめぐる事象の歴史研究を通じて、ダイバーシティを実現する社会について考える
佐伯 英子 准教授

人間環境学部

人間環境学科

人文・社会 社会学ジェンダー、身体の社会学、文化社会学、医療社会学 人工妊娠中絶、特定生殖補助医療、家族の多様性
佐野 竜平 教授

現代福祉学部

福祉コミュニティ学科

人文・社会 社会福祉学、国際福祉・福祉NGO、地域研究、アジア 障害インクルーシブな国際協力・開発、障害者権利条約、循環型経済、広報・PR、東南アジア・その他アジア
眞保 智子 教授

現代福祉学部

福祉コミュニティ学科

人文社会 障害者雇用/人文社会 職業リハビリテーション 障害者雇用の質の向上に向けたキャリア形成の仕組みと就労支援
岩田 千亜紀 助教

現代福祉学部

臨床心理学科

人文・社会 社会学、社会福祉学、ジェンダー 障害のある性暴力被害者への支援、発達障害圏の母親への子育て支援など
武石 惠美子 教授

キャリアデザイン学部

キャリアデザイン学科

人文・社会  経営学、人的資源管理論、ジェンダー 企業が取り組むダイバーシティ経営の現状や課題に関する研究
松浦 民恵 教授

キャリアデザイン学部

キャリアデザイン学科

人文・社会 経営学 人的資源管理論、労働政策 働き方の多様化と人事管理・雇用システム、ワークライフバランス
松尾 知明 教授

キャリアデザイン学部

キャリアデザイン学科

文・教育学 多文化教育 カリキュラム 差異と共に生きる多文化教育の理論と実践に関する考察
佐藤 恵 教授

キャリアデザイン学部

キャリアデザイン学科

人文・社会 社会学 阪神・淡路大震災、東日本大震災での障害者の生とボランティア/NPOによる支援を社会学的に考察
坂爪 洋美 教授

キャリアデザイン学部

キャリアデザイン学科

人文・社会 経営学、社会心理学 →人文・社会 経営学、産業・組織心理学 多様な部下をマネジメントする管理職に求められる役割
仲田 康一 准教授

キャリアデザイン学部

キャリアデザイン学科

人文・社会 教育学教育政策、教育行政 NPM下の学校統治改革におけるジェンダー・階層の位置
姜  理惠 教授

デザイン工学部

システムデザイン学科

人文・社会 経営学 人口減時代に資する人材戦略という観点から、各地の自治体と協働で女性活躍や女性起業家育成の事業・研究
コー ダイアナ 教授

GIS

(グローバル教養学部)

人文・社会 社会学、ジェンダー・セクシュアリティ 香港と日本の同性パートナーシップの分析:家族研究とクイア・スタディーズの融合 
Same-sex partnership in Hong Kong and Japan: Where family studies meets queer studies
平森 大規 助教

GIS

(グローバル教養学部)

人文・社会  社会学、計量社会学、ジェンダー、クィア・フェミニズム研究 セクシュアリティ・ジェンダー階層論、性的指向・性自認の人口学
伊藤 真紀 准教授

スポーツ健康学部

スポーツ健康学科

ライフサイエン ス スポーツ科学 スポーツ界における女性活躍推進に関する研究
高田 朝子 教授

専門職大学院

イノベーション・マネジメント研究科

人文・社会 経営学 女性が経営組織の中でどのように自らの能力を磨き、組織に適応していくのかという問題意識からダイバシティ経営を考える
村田 晶子 教授 グローバル教育センター  人文・社会 文化人類学、民俗学、教育人類学・異文化間教育・日本語教育 多様な言語文化的な背景をもつ人々の社会参加に関する研究、学生間の国際協働学習の意義の調査

 

ダイバーシティに関連する本学教員の学外での講演等の情報

ダイバーシティに関する本学教員の学外での講演等の情報をお知らせします。(終了したイベントも掲載しています。)

※教員からのご連絡を受けて、情報を掲載しています。全ての情報を網羅しているわけではありません。

※参加対象者等は各イベントにより異なりますので、詳細は主催者のページをご確認ください。

教員(所属) イベント、番組名等 日時 主催等

詳細

※主催者ページへのリンク

岩田 千亜紀(現代福祉学部臨床心理学科 助教)

NHK ハートネットTV
4月特集『障害のある女性 第①回 言いたくても言えない性の悩み』

※ゲストスピーカーとしてスタジオ出演予定 

【放送日】2023年4月17日(月)20:00~20:29Eテレ
【再放送】2022年4月21日(金)00:45~01:14Eテレ
NHK ハートネットTV 詳細はこちら
建石 真公子(法学部法律学科教授)

「体育・スポーツにおける多様な性のあり方」オンライン研修会

「スポーツにおけるダイバーシティの尊重に向けて−人権と法の観点から考える」

2023年3月12日 公益財団法人日本スポーツ協会 詳細はこちら
眞保 智子(現代福祉学部福祉コミュニティ学科 教授)

障害者雇用セミナー

「障害者雇用におけるキャリア形成支援の取り組み」

2023年3月7日 公益財団法人全国障害者雇用事業所協会 東北ブロック 詳細はこちら

眞保 智子(現代福祉学部福祉コミュニティ学科 教授)

障害者就業・生活支援事業をより深く考えるための全国フォーラム

「障害者就業・生活支援センターを中心とする地域の就労支援体制とは」

2023年2月10日 特定非営利活動法人全国就業支援ネットワーク 詳細はこちら
高田 朝子(専門職大学院イノベーション・マネジメント研究科 教授)

女性のライフステージを全力応援

「目指せ女性管理職」

2023年2月5日 新潟市男女共同参画推進センター 詳細はこちら
眞保 智子(現代福祉学部福祉コミュニティ学科 教授)

障害者雇用啓発講演会

「障害者雇用へのステップアップ~採用検討から職場定着まで~」

2023年1月24日 鎌倉市健康福祉部障害福祉課障害者雇用対策担当 詳細はこちら
平森 大規(グローバル教養学部 助教) Aro/Ace調査2022調査結果概要報告会 2022年12月10日 As Loop、NPO法人にじいろ学校、早稲田大学スチューデントダイバーシティセンター・GSセンター 詳細はこちら
高田 朝子(専門職大学院イノベーション・マネジメント研究科 教授)

生産性革新フォーラムin 愛媛

「コロナの時代に女性の能力を活かし育むー女性マネージャーの働き方改革2.0」

2022年8月8日 四国生産性本部 同愛媛県支部 詳細はこちら
建石 真公子(法学部法律学科教授)

公開セミナー

「生と死の倫理-LGBTと家族形成3 法律の壁を破る」

2022年7月2日 岡山大学大学院保健学研究科ほか 詳細はこちら