2019年11月25日〜 27日に伊勢神宮で開催された全日本学生弓道王座決定戦において 、本学弓道部(部長・川島健司・経営学部教授、監督・石川賢治) が男子団体優勝し、本大会3連覇を果たしました。
当大会は、 全国9地区の1部リーグの優勝校と本年の全日本学生弓道選手権大 会の優勝校を加えた10校が、
1チーム8名で競う団体戦であり、文字通り、 日本一の王座を決定する本年最後の全国大会です。
準決勝戦では本学の出場選手8名全員が皆中する( 1本も外さずに全て的中すること)という、極めて稀な歴史的な記録も達成しました。
試合の前々日には天皇皇后両陛下が参拝された伊勢神宮での令和初 の王座決定戦を制し、本学は本大会において3連覇となる通算15回目の優勝となりました。
今後とも、 文武両道を目指す体育会弓道部へのご声援をよろしくお願い致しま す。
皆中選手:
田城征也(主将・法学部4年)、小越智就(経営学部4年)、 松浦琢(理工学部4年)、宮川友城(文学部4年)
達山滉暉(経営学部3年)、神道友樹(経営学部2年)、 坪井友希(法学部1年)、山本英心(経営学部1年)
集合写真。試合には全国各地からOBも集まりました。
表彰式。本年度は東京都1部リーグ優勝と合わせて2冠達成となりました。
本大会の全試合で皆中を達成した小越智就選手(経営学部4年)。
チームを率いた主将の田城征也選手(法学部4年)。