第49回全日本女子学生剣道選手権大会で、高橋萌子選手(キャリアデザイン学部4年)が優勝しました。
昨年の同大会では怪我のため棄権を余儀なくされた高橋選手でしたが、今年は技のキレ、積極的な攻めを見せて、悲願の初優勝を飾りました。
これにより、昨年の松本弥月選手(2015年3月法学部卒)に続き、同大会本学2連覇となりました。
【日程】2015年6月27日(土)
【会場】BODYMAKERコロシアム(旧大阪府立体育館)
【結果】
高橋萌子 優勝
福川菜月(国際文化学部2年) 3回戦敗退
田中優希(キャリアデザイン学部1年) 4回戦敗退
阿部美洸(法学部4年) 棄権
また同日開催の第9回全日本女子学生東西対抗試合では、東軍の中堅に福川選手が、大将に高橋選手が選出されました。
10人勝ち抜きで行われる対抗試合は終盤まで西軍がリードする展開でしたが、高橋選手が3連勝し、大将戦で逆転勝利を収めました。
高橋選手は、東軍優秀選手に選出されています。
今後とも、皆様からの熱いご声援よろしくお願いします。
練習中の高橋選手