第65回全日本大学対抗ウエイトリフティング選手権大会の結果をお知らせします。
団体では、昨年より順位を上げるも目標としていた日本大には及ばず、九州国際大と同点で準優勝となりました。
個人では、109kg級出場の澤登選手(CD・2年)が、福本選手(CD・4年)との接戦を制して優勝を果たし、
67kg級の古屋敷選手(法・4年)も準優勝し表彰台を飾りました。
【日程】2019年11月15日(金)~17日(日)
【会場】スポーツ総合センター(埼玉県)
【結果】
団体:2位(合計得点141点)
階級 | 選手名 | 結果 | スナッチ | クリーン&ジャーク | トータル |
---|---|---|---|---|---|
67kg級 | 古屋敷 拓也(法・4年) | 2位 | 117 | 154 | 271 |
67kg級 | 西田 陽風(人間環境・2年) | 4位 | 116 | 143 | 259 |
73kg級 | 渡邉 竣(法・3年) | 4位 | 125 | 158 | 283 |
89kg級 | 吉田 健人(法・3年) | 5位 | 128 | 167 | 295 |
89kg級 | 水口 雅基(経営・1年) | 7位 | 126 | 165 | 291 |
102kg級 | 岡 裕智(経営・2年) | 5位 | 139 | 160 | 299 |
102kg級 | 奥脇 開斗(経営・4年) | 10位 | 123 | 165 | 288 |
109kg級 | 澤登 健太郎(CD・2年) | 優勝 | 139 | 174 | 313 |
109kg級 | 福本 龍馬(CD・4年) | 2位 | 138 | 174 | 132 |
+109kg級 | 宮城 昌義(CD・3年) | 4位 | 150 | 181 | 331 |
今後とも、重量挙部へのご声援をよろしくお願いします。
109kg級表彰式 福本選手(左)・澤登選手(中央) (写真提供:スポーツ法政新聞会)
古屋敷選手(写真提供:スポーツ法政新聞会)