秩父宮・秩父宮妃杯争奪第68回全日本学生バドミントン選手権大会シングルス・ダブルス
の結果をお知らせします。
ダブルスで西川・野村ペアが準優勝、シングルスでは山澤選手が3位と健闘いたしました。
大会期間 2017年10月20日(金)~29日(木)
大会会場 一宮市総合体育館(愛知県)
結果
種目 | 選手 | スコア | 対戦相手 |
男子シングルス 2回戦 | 桐田和樹(経済・3年) | 〇 2 - 1 | 松本(早稲田大学) |
〃3回戦 | 〃 | 〇 2 - 1 | 澁谷(明治大学) |
〃4回戦 | 〃 | ● 0 - 2 | 小本(日本体育大学) |
男子シングルス1回戦 | 山澤直貴(経済・1年) | 〇 2 - 0 | 西坂((同志社大学) |
〃2回戦 | 〃 | 〇 2 - 0 | 谷口(日本大学) |
〃3回戦 | 〃 | 〇 2 - 1 | 馬場(筑波大学) |
〃4回戦 | 〃 | 〇 2 - 0 | 本田(竜谷大学) |
〃準々決勝 | 〃 | 〇 2 - 0 | 成富(竜谷大学) |
〃準決勝 | 〃 | ● 1 - 2 3位 | 小本(日本体育大学) |
男子シングルス1回戦 | 早川竣(スポ・4年) | 〇 2 - 1 | 武生(九州国際大学) |
〃2回戦 | 〃 | ● 1 - 2 | 成富(竜谷大学) |
男子シングルス1回戦 | 野田悠斗(経済・2年) | 〇 2 - 0 | 木下(京都産業大学) |
〃2回戦 | 〃 | 〇 2 - 0 | 原口(日本大学) |
〃3回戦 | 〃 | ● 1 - 2 | 岡村(北翔大学) |
男子シングルス 2回戦 | 西川裕次郎(社会・4年) | 〇 2 - 0 | 吉村(北翔大学) |
〃3回戦 | 〃 | ● 2 - 1 | 小倉(日本大学) |
男子シングルス1回戦 | 原口翔多(社会・1年) | 〇 2 - 1 | 曽根(京都産業大学) |
〃2回戦 | 〃 | 〇 2 - 1 | 緒方(日本大学) |
〃3回戦 | 〃 | ● 0 - 2 | 古賀(早稲田大学) |
男子ダブルス2回戦 | 西川裕次郎 野村拓海(社会・2年) | 〇 2 - 0 | 徳永・馬場 (近畿大学) |
〃3回戦 | 〃 | 〇 2 - 1 | 乙訓・松原(東京経済大学) |
〃4回戦 | 〃 | 〇 2 - 0 | 佐藤・伏見(青山学院大学) |
〃準々決勝 | 〃 | 〇 2 - 1 | 小倉・三橋(日本大学) |
〃準決勝 | 〃 | 〇 2 - 0 | 中里・小野寺(早稲田大学) |
〃決勝 | 〃 | ● 0 - 2 準優勝 | 玉手・山下(日本体育大学) |
男子ダブルス1回戦 | 早川竣 荒木惇 (国文・4年) | 〇 2 - 1 | 河内・渡邊(同志社大学) |
〃2回戦 | 〃 | ● 0 - 2 | 新・寺田(金沢学院大学) |
〃 | 桐田和樹 山澤直貴 | 〇 2 - 0 | 渡辺・鈴木(早稲田愛学) |
〃3回戦 | 〃 | 〇 2 - 0 | 谷口 ・原口(日本大学) |
〃4回戦 | 〃 | ● 0 - 2 | 市川・馬屋原 (日本体育大学) |
今後ともバドミントン部へのご声援をよろしくお願いします。
西川・野村ペア、左が西川選手・右が野村選手(写真提供:スポーツ法政新聞会)
山澤選手(写真提供:スポーツ法政新聞会)